
【悲報】兵庫県職員さん、「尿入りペットボトル」などの汚物を繰り返し放置するストーカー行為をして停職処分に…
1 : 2024/11/12(火) 16:06:03.02 兵庫県の会見(12日 午後2時ごろ) 兵庫県は12日、職員の44歳の男を停職3か月の懲戒処分にしたと発表しました。職員は知人女性への嫌がらせのために、女性の自宅付近に汚物などを放置するストーカー行為をしたということです。 県などによりますと、職...
1 : 2024/11/12(火) 16:06:03.02 兵庫県の会見(12日 午後2時ごろ) 兵庫県は12日、職員の44歳の男を停職3か月の懲戒処分にしたと発表しました。職員は知人女性への嫌がらせのために、女性の自宅付近に汚物などを放置するストーカー行為をしたということです。 県などによりますと、職...
1 : 2024/11/12(火) 14:35:55.20 闇バイトによる強盗事件などが全国で相次ぐ中、厚生労働省は仕事を仲介する事業者や団体に対して、求人内容の確認や点検を十分に行ってほしいと通知を出しました。 これは12日、福岡厚生労働大臣が記者会見の中で明らかにしました。 それによりますと、仕事の...
1 : 2024/11/11(月) 23:18:46.83 11/11(月) 21:16配信 共同通信 政府が経済対策原案に、物価高対策として実施してきたガソリン料金の補助を段階的に縮小する方針を盛り込んだことが11日、分かった。着手する時期は今後詰める。 74 : 2024/11/11(月) 23:...
2 : 2024/11/12(火) 08:01:13.24 数年前は600万円だったのに 3 : 2024/11/12(火) 08:07:15.53 まだまだ上がる 4 : 2024/11/12(火) 08:08:05.96 4年内に5000万まで行くらしい ...
1 : 2024/11/12(火) 05:28:00.16 11月12日、1ビットコインが1300万円を突破した。午前4時時点では1328万円、ドルベースでも8万6000ドルと、いずれも過去最高値を更新している。 ドナルド・トランプ氏が米国の次期大統領に就任することが決まってから、ビットコインは連日最高値を更...
1 : 2024/11/11(月) 17:24:53.77 衆院本会議で11日午後、先の衆院選を受けた首相指名選挙の決選投票が行われ、石破茂首相(自民党総裁)が第103代首相に指名された。石破首相は同日中に第2次石破内閣を発足させる。 26 : 2024/11/11(月) 17:29...
1 : 2024/11/11(月) 15:39:23.35 【エルサレム=共同】レバノンで9月、親イラン民兵組織ヒズボラの戦闘員が所有するポケットベル(ポケベル)などの通信機器が爆発した事件で、イスラエルメディアは10日、ネタニヤフ首相が自国の関与を認めたと報じた。同日開かれた閣議での発言としている。ヒズボラは発生...
1 : 2024/11/11(月) 09:53:02.00 国民民主党・玉木雄一郎代表(55)が11日、一部ニュースサイトの不倫疑惑報道を受け、記者会見した。家族と話し合った結果、今後について「全力で103万円の壁引き上げに尽力する」と宣言した。 玉木氏は「家族のみならず期待を寄せていただいた全国の皆様に心...
1 : 2024/11/11(月) 07:02:59.661 2000万? 2 : 2024/11/11(月) 07:04:01.297 ネンマツニッセンマン 3 : 2024/11/11(月) 07:04:43.843 月まで届くよ 貯金全部で全力ロングした ...
1 : 2024/11/11(月) 08:06:12.32 【ワシントン共同】ワシントン・ポスト電子版は10日、トランプ次期大統領がロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争を拡大しないよう忠告したと報じた。7日に実施されたという。トランプ氏の大統領選での勝利確定後、プーチン氏と話すのは初めてとしてい...
1 : 2024/11/10(日) 07:51:30.344 もっと買っときゃよかった😢 2 : 2024/11/10(日) 07:52:22.430 これだけはやらんようにしている 紙屑ですらないものに賭けたくない 4 : 2024/11/10(日) 07:53:32.655 ...
1 : 2024/11/10(日) 11:38:52.12 経済産業省がトランスジェンダー女性の50代職員に対し、勤務階から2階以上離れた女性トイレを使わせている問題で、同省が制限を撤廃したことが分かった。8日夕、庁舎内のすべての女性トイレの使用を認めると職員に伝えた。 最高裁は2023年7月の判決で、同省の...
1 : 2024/11/10(日) 14:03:58.28 貯金と投資は無しな。転売とかも投資とみなす 2 : 2024/11/10(日) 14:04:36.95 ふつうに使う 5 : 2024/11/10(日) 14:05:42.87 >>2 そのふつうを...
1 : 2024/11/10(日) 08:06:00.70 労働者の連続勤務日数について厚生労働省は、労働基準法を改正して14日以上の連続勤務を禁止する検討に入った。労働者の健康を確保するため、最長で48日間の連続勤務が可能になるといった現行制度を見直す。 上限規制の導入は、厚労省の有識者研究会が年度内にま...
1 : 2024/11/09(土) 19:25:35.78 トランプ氏、気候変動対策「パリ協定」からの脱退に向けて準備か 米メディア アメリカ大統領選挙で勝利したトランプ氏は、気候変動対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの脱退に向けて準備を進めているとアメリカメディアが報じました。 ニューヨーク・タイムズによりますと、...
1 : 2024/11/09(土) 13:39:40.51 中古車販売大手ビッグモーターの保険金不正請求を巡り、訴訟対応などを引き継いだ会社が一部顧客に500円分のクオカードを送る方針を決めたことが9日分かった。 混乱を招いたことへの「おわび」の位置付けとみられる。 2024/11/9(土) 10:...
1 : 2024/11/09(土) 09:39:30.70 公的年金への上乗せ目的で個人が積み立てる「iDeCo(イデコ)」について、厚生労働省は、加入対象年齢を、現行の上限65歳から70歳に引き上げる方針だ。長期的な老後の資産形成を後押しするねらい。拠出金額も引き上げたい考えだ。 8日に開かれた厚労省の社...
1 : 2024/11/09(土) 02:17:32.35 ロシアのプーチン大統領は7日、米大統領選で勝利した共和党のトランプ前大統領への祝意を述べ、「(協議の)用意はできている」と米露関係の改善に前向きな姿勢を示した。露南部ソチで開かれた外交専門家らの会合「バルダイ会議」で話した。ロシアが2022年に開始したウ...
1 : 2024/11/08(金) 14:34:23.56 2 : 2024/11/08(金) 14:34:46.73 1日500円でこれは凄すぎるやろ… 3 : 2024/11/08(金) 14:36:20.69 一か月一万円生活でも厳しかった...
1 : 2024/11/08(金) 13:09:11.44 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(61)から性加害を受けたとする女性2人の証言を報じた週刊文春の記事をめぐり、松本さんが発行元の文芸春秋などに5億5千万円の損害賠償と訂正記事の掲載を求めた東京地裁の訴訟について、松本さん側が8日付で訴えを取り下...