Net Applicationsから2019年11月のデスクトップOSのシェアが発表された。
2019年11月はWindowsがシェアを減らし、Mac OSとLinuxがシェアを増やした。
Windowsをバージョン別に見ると、Windows XPがシェアを増やし、
Windows 10、Windows 7、Windows 8.1、Windows 8はシェアを減らしている。
Mac OSではより新しいバージョンへの移行が緩やかに進んだ
Windows 7は2020年1月14日にサポートの終了が計画されている。
しかし、2019年11月末の時点でWindows 7のシェアは26.86%となっており、
Windows 10に次ぐシェアを確保している。
このまま推移した場合、Windows 7はサポートが終了したあとも相当数が使われることになると見られる。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1210/529/01_l.jpg
そんなに少ないか?
Me現役ですが何か
先日今時のウィルスには感染しないとお墨付きをいただきました
今回は7→10への無償アップグレードがあったからまだ良かった
次に同じ頻度でサポート終了求められたら買い足すか微妙
officeも互換性あるOSに切り替えると思う
マシン性能もOSもまだまだ使えるのに4年で買い替えは早すぎるわ
俺もまだウィンセだけど、大丈夫じゃないの?
まあマックも持ってるけどさ
そりゃXPが最高傑作だからだろ
- 5
- 【画像あり】 山崎パン工場のドーナツをひっくり返すだけの作業www
- 【画像】 浜辺美波さん(24)とAdoさん(22)が並んだ結果wwwww
- 【大型セール】 Kindleストア「竹書房11円セール」や「最大65%OFF GWセール第2弾」「講談社50%ポイント還元」を開始
- ぼく「天そば下さい」店員「そば切らしちゃって」ぼく「ならカツ丼で」店員「ご飯も切らしてて」→結果wwwwww
- 4
- 3
- 【ウマ娘】ザワークラウトって初めて聞いたんだが
- NASA、CO2は地球を緑化!
- 【悲報】Switch2、全然買えなさそうな雰囲気が漂いはじめる…涙涙
- 【まどドラ】【画像】マギレコとまどドラの「マギアストーン」の違い【マギア☆エトセトラ第31話】
- 2
- 【悲報】中年の男性達、『完全終了』のお知らせ・・・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- X民「娘にハラスメントした運動部顧問をこれで激詰めします」→炎上
- 1
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
みんな駄々こねて土壇場で延長だな。
8の出来が良ければここまでにはならんかっただろうに。
8 / 8.1 はメトロごり押し以外は優秀なOSだったんだがな・・・
いくら基本性能が良くてもUIがうんこだとダメだという典型例
win8はUI以外はwin7とほとんど一緒だったからね(win7+ストアアプリ、独自UI)
win8にwin7のエクスプローラーを移植するとストア・アプリが起動しなくなるので好都合だったよ
残念ながらimeが常時日本語onが嫌われたり(自分は気に入っていた)、スタートメニューが無い
ことが受け入れられなかったのでごく短命に終わってしまったね
UI以外7と同じw 何も知らない半可通がほざきよる
構ってちゃんですかww
ほら構ってやるよ
XPの終焉のほうは64bitへの切り替えがあったけど今度はなにか。
まあ主要アプリの7非対応とかインストール不可とかぐらいか
安定してない 使えないが感想です
オープンライセンスでの購入で、かつ1本につき
年額数千円だよ。
個人じゃとても。
余裕でWin7使いますけどw
前回のXPもPC壊れるまで使ったが無問題w
>>10
乗っ取られていても本人が気づかないと無問題とか言ってるからな。
迷惑な話だよ。全く。
車と同じでネットに繋ぐのを禁止して欲しい。
DVDや動画見るのにXP機を各部屋に置いてる
ネットには繋いでない
7機も6台あるのでどうしよう
メンテなんか三ヶ月おきくらいだから4月まで使うかな
色んな国の人がお前のPC経由で犯罪してるよ
どうゆうことなん?
調査方法がおかしいんだろ。
統計上の誤差の範囲内だろうね
特に有意な何かはないと思う
中国とか韓国とか割れWindows使ってるとかってむかーし読んだけど、それとか?
>>12
間違いじゃないけど表現がインチキくさい
Win10は54.3%→53.33%
Xpは1.37%→1.85%
>>12
Windows全体のシェアが下がっているのさ。
例えばコンピュータが100台しかないとして、
60台が10、25台が7、5台がXP、MACOS が5台、その他が5台としよう、
この時、Windows全体では90%、XPはwindows 内で約5.6%のシェアとなる。
これが10が55台、7が21台XPが4台、Macが15台その他が5台になったとすると、
Windows全体では80%で、XPは1台減らしているにもかかわらず、windows内のシェアは約6.3%に増加することになる。
XPを使っている会社は理由があってXPを使っているので、簡単には他のOSにしない。
他方10は割とあっさりMacになったりする。
サポート終了延期やな
実際延期しないとヤバいよな
いくら10を売りたいからって本当にサポート切るのはおかしい
延期されるよ。有償だけど。
個人は10に移行しろ、法人は金払え、それが無理ならさようなら。
重い重い重い重い
まじ重い
どーいうことやねん
まだXP機売ってるんか
>>21
7とかきちんとPC買い替える層はiOSとAndroidへの乗り換えが進んで、サポートきれたXP使ってる層は変わってないって話じゃない?
実際OSでWindowsの割合はかなり減ってるでしょ。
インターネット遮断してるから別に問題ないけど
とてもじゃないが買えない
日本に購買力は存在しない
だからお国が学校にパソコン買ってやるんだろ
windows10は噂以上の糞だった
移行できないから捨てられん
プリインスト以外で買う価値はない
skylakeからCPUはサポートしてないよな
クラウド借りて、Window3.1でもインストロールするわ。
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575368148/