その実験はインドの農業地帯で行われました。
収穫前でお金が足りない状況と、収穫後でお金に余裕がある状況の農民に対して検査を行ったのです。
こうすることで、お金持ちと貧乏人を比べるのではなく、同じ人間がお金に余裕がある時とない時で、
どう知能や判断能力に変化が出るかを調べることができます。
結果、お金への欠乏が知能に与える影響は、やはり大きいことがわかりました。
知能検査での正解率は、収穫後のほうが約25パーセントも高かったのです。
この違いはIQに置き換えると9~10ポイント相当にもなります。
これは「トンネリング」という、目先の欠乏に意識が行き過ぎて、他のことが見えなくなる
視野狭窄現象が起きているからだそうです。
▼貧乏人ほどムチャクチャな方法でカモられる理由
お金がないとギャンブルなどで一発逆転を狙ったりする人を見て、周囲の人は「アホだなぁ」なんて
思っているものですが、これってそもそも金銭的欠乏が脳のシェアを使いすぎていて
本人の判断能力が下がっているからともいえると思います。
こういう脳の状態だと、ギャンブルでなくても、無駄遣いをしてしまったり、失敗する可能性が高い投資に
手を出したりすることにつながり、無駄なリスクを負いやすくなる。
ずる賢いやつらにカモにされやすいわけです。
▽記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://r25.jp/article/721630611537498701
あなたの感想ですよね?
天下の矢沢とか、千昌夫とか~♪最近の人は知らんけど
的外れな、感想だと思うわ
既にホリエモンに襲われてる
ホリエモンに鼻を掘られたのに
因果関係が逆
× 貧乏になったからバカになる
○ バカだから貧乏になる
何かと事件を起こす連中も殆ど貧乏人やら無職だもんな
余裕があればリスクを侵すようなマネはしない
ってのを本気で検討したことあるわ
貧すれば緞子って本当なのよね
> 知能検査での正解率は、収穫後のほうが約25パーセントも高かったのです。
IQテスト?あぁこの前やったやつな。
勝手がわかったから、今度は良い点だしてやるでー
という意気込みの違い
人間の性
これはスポーツでも同じだよね
明日のメシの心配があったら群論のことなんて考える精神的リソースがあるわけがない
土人でも仰天する60平米以下の糞狭い部屋とか何なん?
底辺しかいねーだろ(笑)
競馬場なんかすごいね
パチ屋の比じゃない
ねぇ?
貯金が少なくなってきたからかもしれんな
新しいモノを手にしたときはしばらく満足という幸福に包まれる
欲望はエスカレートするからまた新しいモノを求めるようになる
この本面白かったわ
何が言いたいかというと、嵌められたらひろゆきもカモにされるってこと。自分は安全みたいなポジションで語るなってこと。
オタクの不思議なところはモノやサービスの質を見極めれないこと
何故そんなもの(画質・音質にカネを払う)にお金を使うのか分からない
それと、オンラインゲームと同等の価値のもの挙げてみたらどうかとも思う
明らかに無駄なものを否定されて、反論で張り合ったら頭おかしい人になるんだよな
俺たちのひろゆき 『貧乏になった人はリアルでバカになり、ムチャクチャな方法でカモられるw』
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568889848/