1: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:30:16.03 ● BE:448218991-PLT(14145)
麻生太郎財務相(78)は14日、衆院財務金融委員会で行われた「老後2000万円問題」に関する質疑の中で、
自身が年金をもらっているかどうかを野党議員に問われ、「記憶がない」と述べる場面があった。
立憲民主党の大串博志議員に「年金を受け取っていますか」と問われ、「秘書に任せると言った以外、
正確な記憶がない」と述べた。「老後の年金不安を考えるか」と指摘されると、「私自身は、年金がいくら
入っているか心配したことがあるかというと、ございません」とも述べた。
大串氏は「自分が受け取っているかどうかを知らない人はいない。国民はみんな不安に思っている。
国民に寄り添う発言ではない」と、批判した。
麻生氏は、一族を含めて資産家で知られる。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201906140000620.html
名無しさんのおすすめ
- 5
- 「ドラクエ11」バニー姿に変身するマルティナ(武闘家)キタ―!おいろけ担当として特技「ぱふぱふ」も使えるらしいぞ!w
- 【速報】 非正規「歯医者にも行けない」
- 【え?】 難民却下の仮放免クルド人少女が議員会館でロビー活動(政治活動)、国会議員の部屋を回り訴える「私には基本的人権がないのですか?」
- 【速報】 日本企業『退職代行、いっそ積極的に使ってほしい』
- 4
- 3
- コスプレイヤー「万博でコスプレしてきました!実は万博ってコスプレOKなんです」→コスプレ界隈がブチギレ大炎上「TPOわきまえろ」「禁止されなきゃ…
- 恋人をネタに川柳・短歌
- 【画像】美少女声優の井口裕香ちゃん(35)、やらせる気まんまん
- 猫に耳を吸われた飼い主、菌が入り込んで外耳炎になり顎の神経まで侵された結果……
- 2
- 【動画】弱男に襲われる女性が鎌倉で撮影される。怖過ぎだろ……
- 【超悲報】もちまる日記、『大炎上』してしまう!!
- 駅前で勧誘の人に「聖書を読んだことがある」と回答、すると嬉しそうに「印象に残ってる箇所は?」と聞いてきたので……
- 【八潮陥没事故】『急展開』キタァアアアアアーーーーーー!!
- 1
- 「ラピダス支援法案」あす成立へ… 先端半導体量産化に国費を追加投入
- トランプ大統領「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
3: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:31:39.17
└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
4: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:32:28.29
そりゃこんなやつが真剣に取り組むわけねぇわ
5: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:32:43.32
これ半分認知症だろw
6: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:32:59.66
こいつにとってははした金だろうしな
7: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:33:53.85
年金なんかいらねえだろこいつ
8: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:34:20.26
議員で給料貰っているからなw
9: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:36:21.09
素直な発言でとても信頼できる立派な代議士だと思います
10: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:38:27.97
議員年金ってまだあるの?
28: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:00:48.58
>>10
太郎は若い頃は会社員だった
太郎は若い頃は会社員だった
11: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:38:36.90
こんな奴が国民の生活なんざ分かる訳ねぇ~だろ!はよ辞職しろや!口歪み老い耄れ!
12: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:38:49.95
まぁ年金なぞ無くても困らない層は知らんだろうな
13: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:38:57.67
カップラーメンから進化したとでも思ってるのかね。
14: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:39:00.03
老後も所得がある場合は、年金は減額または廃止になる事があるからね。
それはその人は、掛け金だけを納めただけで寄付する様なものだから、
文句言う筋合いは無いだろ。
それはその人は、掛け金だけを納めただけで寄付する様なものだから、
文句言う筋合いは無いだろ。
15: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:39:03.08
こいつは代々金持ちだからお小遣いにもならんのだろう
16: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:40:04.34
財務省問題の時本当はやめなければいけなかったのにうやむやにした結果がこれ。
失言で辞めさせられた大臣がいるのに今回の重大事もうやむやなんてありえない。
失言で辞めさせられた大臣がいるのに今回の重大事もうやむやなんてありえない。
17: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:41:21.85
これ余りに追求すると野党に大ブーメラン返ってこね?
19: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:46:15.74
>>17
野党って、ブーメランが返って来なかったことってあった?
野党って、ブーメランが返って来なかったことってあった?
18: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:44:52.23
アホにくだらん質問してやるなよ
21: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:50:10.00
麻生って年金いくら貰ってるのかな?
22: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:50:24.63
年金はどうでもいいほど稼いでるんか・・・
23: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:51:52.73
そんなに責めんと
24: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:54:07.55
でも麻生さんは人柄がいいよね
表情ににじみ出てる
表情ににじみ出てる
35: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:27:20.39
>>24
こいつがいいやつな訳ねえだろ
こいつがいいやつな訳ねえだろ
25: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:56:29.77
議員年金でもポケットマネーより少ないだろうし、次元が違いすぎる
26: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:57:38.39
さすが上級国民を超える特権階級者だな太郎覇王w
27: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 17:57:48.89
そりゃ現役で働いてて給料結構な額もらってる上に資産もあるんだから知らんだろ。
そもそも金勘定は秘書や嫁がやってるだろうし
そもそも金勘定は秘書や嫁がやってるだろうし
29: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:06:59.84
結局のところ、単なるやっかみだろ。
そもそも、老後を年金だけで過ごせる様に設計した制度じゃないし。
そもそも、老後を年金だけで過ごせる様に設計した制度じゃないし。
31: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:16:06.48
やっかみなのか?おい。
32: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:17:06.89
審議拒否しても年金あるの?
33: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:23:57.24
お金持ちで年金の受給を放棄してくれた方には勲章を授与なんてどう?
34: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:25:15.64
そらこの人にとっちゃ数十万なんて俺らの数円みたいなもんだろ
元々が大金持ちなんだからさw
元々が大金持ちなんだからさw
36: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:27:58.18
もう呆けが酷くなってる
議員は65で引退させろ
議員は65で引退させろ
38: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:34:25.86
麻生みたいな超金持ちは年金なんて貰ってないし
もらう必要もないだろ
もらう必要もないだろ
39: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 18:34:26.09
議員やってなくても元々金持ちなんだからそんなはした金覚えてるわけないだろ
41: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 19:01:51.49
年金もらうのはみっともないって考え方があったんだよな昔は
42: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 19:03:28.21
少なくとも自分で手続はやっていないってことだろ
こんなの制度の問題と何の関係もないけど
こんなの制度の問題と何の関係もないけど
43: 名無しのニュー即 2019/06/14(金) 19:04:37.14
浮世離れおじいさん
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560501016/