京都で新たにオープンした和食店で、いきなり「予約バックレ」被害があったと店舗ツイッターが報告し、同情と応援の声が相次いだ。
J-CASTニュースが話を聞くと、店長の男性は22歳の青年。念願の自分の店を開いたその日に起きた理不尽な出来事に心を痛めている。
■「本気で頑張ったから心の底から悔しいです」
きっかけは2019年6月3日夜19時過ぎ、和食店「東寺こまどり」(京都市)によるツイッターでの次の投稿だ。4万回以上リツイートされ、大きく拡散された。
「今日グランドオープンした当店に10人7000円の予約をしてくださいましたお客様がいましたが 時間をすぎても現れず お伺いした電話番号も偽の電話番号でした」
投稿によると、予約の電話は「非通知」でかかってきた。「非通知電話で信じた当店も馬鹿でしたがとても悲しいです。ウキウキで必死に魚捌いてました」という同店。
10人分の席が整然と用意された写真をアップしたが、そこに客は1人もいない。
同店は投稿の理由を「他のお店の方々にも注意してもらえればと思い書き綴りました。非通知電話は通知してかけ直してもらうもしくは直ぐに教えて貰った電話に
かけ直すなどの対応を摂ることをおすすめします」(原文ママ)としている。それでも、「丹精込めて作ったもの全てが無駄になる屈辱はとても辛いです。
しかもオープンの日に」「本気で頑張ったから心の底から悔しいです。お客さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら頑張ったのが初日にして踏みにじられる屈辱と悲しみは
とても大きなものですね。勉強になりました」と悔しさが収まらない。
予約してきた電話の相手は「50代ぐらいの男性」。「もしこのツイートを見てるのなら二度としないでください。これ以上悲しい思いをする人を増やさないように。
あなたの行動は人を不幸にします」と怒りを募らせた。
18歳からの修業を経て、念願の独立を果たしたその日に
開店前の3日昼には「本日グランドオープンです!! 」として、この日仕入れた新鮮な魚介類の写真をアップ。「すっっごいのきましたよ」と開店祝いの花が
届いたことを喜んだ。そんな矢先にいきなり襲った「バックレ」被害には、他のユーザーから
「おんなじ飲食業として、すごく心がつらいです…ちょっと泣きそうになるくらい…」
「晴れの日になんて非道いことを…心中お察し申し上げます」
「これ見た近くの10人食べに行ってくれーーー!」
「京都にはよく行くので絶対にいつか寄らせて頂きます!」
などエールが殺到した。
「東寺こまどり」の店長・岡田凌さんは4日午後、J-CASTニュースの取材に応じ、状況を詳しく明かした。予約の電話が入ったのは当日の3日。7000円のコース料理が
10人分で、金額にして7万円。店内に入るのは20人程度のため店全体の約半分の席を確保していたことになるが、その甲斐虚しく客は来なかった。
「用意していたのは、伊勢直送のお魚をメインに使ったコースです。フォアグラを使った一品や茶そばなどの他、デザートは日本酒を使ったイチゴリキュールをかける
アイスでした。自分の作りたい料理にこだわって完成させたコースですね」
実家が飲食店をやっていたという岡田さんは、幼いころから料理に親しみがあった。「中学卒業後に実家の手伝いをして、勉強させてもらいました。18歳からは
色々なお店で修業させてもらいました」といい、22歳にして念願の自分の店を持つに至った。しかし「オープン当日にやられましたね…」。他にオーナーはいるが
従業員はおらず、店は当面1人で回す。朝7時から準備、昼営業後2時間ほど休憩を挟み、夜は24時ごろまで開く。片付けなどを終えるのは午前2時ごろという。
今後同様の被害を受けないように、「飲食店予約サイトなどを通じて予約を受けるようにするとか、非通知でかかってきた場合はリダイヤルさせていただいてから
お受けするとか、予約の前日くらいに確認のお電話をさせていただくとか、イタズラで予約されるようなことがないようにしたいです」と話す。
JCASTニュース
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190604201551-thumb-autox380-158914.jpg
泣き言言ってんじゃないよwww
システム変えろ
可哀想に
>>1
7000円のコースならキツいけど、世の中そんなんいくらでもおるよwww
ちょっとメンタル弱くない!?w
従業員全員で食べるとか、半額で振る舞うとか切り替え無いとwww
関東なら電話番号登録させられるし
クレカ登録させられるか
事前に店からかかかえして確認してくるよ
22歳で頑張ったじゃねえか。この先にいい事あるよ。
近所の同業他社だろ
見え透いた営業妨害
グルメサイトの予約オプションに加入しなきヤ収まらんのでしょ
関西人にマナーを求めることがそもそもの間違いだ
非通知を受けたお前も悪いだろ
予約した人の名前と電話番号を記者に教えるって、個人情報の流出だよね。偽の電話番号って思ってるとはいえ。
威力業務妨害になる可能性があるのだろうか
実力行使はしてないので偽計業務妨害罪の方だろ
競合店の嫌がらせでは?
客のせいしないでよ
嘘松の同情商法だったらやだなあ
ああ、そういや宿の予約でも前日に電話を掛けるところは結構あるな。
かわいそう。
でも店長が馬鹿すぎる。
今時の22歳ってこんな馬鹿なのか?
>>2
だよな、自業自得
犯罪者擁護笑
恥を知れよ笑
若いから舞い上がっちゃたんだろ
これも経験
こんなことをする屑は天罰くだればいいよ
流石にこれは脇が甘いとしか言えないよな
注意喚起もクソも他の店は皆通って、対策してんのに
そもそも店舗オープンしたときに誰か注意してくれなかったのかと
バックレなんかするなよ…
番号書いてあるじゃん
そんな関東のローカルルールを西日本に持ち込むな
いやもとからこういうのって予約3割ぐらいはドタキャンやばっくれ起きるのよ
まあどこかは言わんが過去に3割キャンセルだろうとさばけるキャパ限界をはるかに超える
予約全時間とってキャンセル0で痛い目みた居酒屋さんあるけど
いくら3割ったって 毎日コンスタントに3割なはずないからなww
今日は0割、明日は6割ってぐらい アンバランスだろうw
ただの売名でしょ?
SNS使えばすぐに同情来店して貰えるからね!
自分もそう思った
オープン初日に7000円のコースで店の半分を電話予約で受けるなんて
話が不自然だよね
具体的に何が不自然なのさ
謎理論だよな
普通にあり得る話なのに
すげーな
22歳店長
_ノ乙(、ン、)ノ これも凄いわねw チェーン店の居酒屋?
その線が濃厚だと、どこかのサイトで見た。
すこし脇が甘かったか。
食べログの星もついてないうちにねえ
難しいかも知れんがそろそろ法整備含めて考えていいんじゃ?と思う
店も気が気じゃないだろ
クレジットで前金にした方がいいけど、世の中自分で自分の首を絞めて
周りの店にまで悪影響与える、抜け駆けする店があるんよね
そんな気がする
残念ながら嫌がらせですわ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559649827/