1: 2018/10/07(日) 11:07:21.539 ID:2CSEgyTx0
入社説明会「掃除と朝礼があるから8:00に出社して下さい!」
はあ?
名無しさんのおすすめ
- 5
- ガンプラバトルってガンプラの完成度とかいうフワフワした基準で強さが決まっちゃうの心折れる人いそう
- 【画像】 松屋、賛否が出そうな新メニューを投入!これは美味いのか・・・?
- 【画像】 白人「インドの川見て人生観変わった」
- 【悲報】 秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 4
- 3
- 男性一人暮らしの食費は月4万←そんなかかるか?
- 【競馬】気性が悪いって話は聞くけどいいっていう馬は?
- 【ウマ娘】ブライトロックの勝負服叡智すぎる!シングレ19巻別バージョンカバー!
- 【日向坂46】14thシングルに五期生楽曲の収録が決定!更にミーグリにも五期生が参加へ!!
- 2
- 国産の「鉛筆削りの歯車・刃」が生産断絶した件、意外な展開を迎えて感激する人が続出している模様
- 日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』じゃんwww【タイ人の反応】
- 【速報】俳優の板垣瑞生さん、ガチで逝く・・・・・・
- 海外「日本の中で特に福岡市の成長が著しいのは何故だろう?」九州一の国際都市、福岡市に対する海外の反応
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
7: 2018/10/07(日) 11:09:41.013 ID:OlHkMze/0
>>1
どこのなんて会社?
苦情言って欲しいからスレ立てしたんだろ?
2: 2018/10/07(日) 11:08:01.975 ID:TS1WqIlD0
告発しろ
3: 2018/10/07(日) 11:08:17.272 ID:aQ6lcGXLM
説明もなかったけど当然のように8時出社だったわ
4: 2018/10/07(日) 11:08:45.763 ID:QmmC6W8V0
朝礼が勤務時間じゃないのはおかしいな
5: 2018/10/07(日) 11:09:20.705 ID:2CSEgyTx0
で、朝礼終わるの8:30でそっから始業らしい
6: 2018/10/07(日) 11:09:30.429 ID:V/ZFMaHpr
タイムカードが8:00で押されてるならいいんでねぇの
11: 2018/10/07(日) 11:12:49.345 ID:aQ6lcGXLM
まあ8時から勤務時間つけてるから良いけど
20: 2018/10/07(日) 11:15:15.996 ID:O7kD2NdYp
>>6
>>11
こういうの良くなくね?
就活時の会社説明会は8:30説明してるなら8:00から金出そうが詐欺じゃん
出社時刻大事でしょダメでしょ
>>11
こういうの良くなくね?
就活時の会社説明会は8:30説明してるなら8:00から金出そうが詐欺じゃん
出社時刻大事でしょダメでしょ
23: 2018/10/07(日) 11:16:29.607 ID:+pqKiWiB0
>>20
契約のときに8:00って書いてあれば詐偽じゃない
契約のときに8:00って書いてあれば詐偽じゃない
8: 2018/10/07(日) 11:10:55.977 ID:2CSEgyTx0
いや、毎日8:30に出社したらどうなるかなと思って
9: 2018/10/07(日) 11:11:25.350 ID:IXpyMpyu0
8時始業だけど7時出社しろって言われて1時間サービス始業してた
辞めたけど
辞めたけど
10: 2018/10/07(日) 11:12:23.117 ID:86AcCxEGa
朝礼はわかるが掃除って
中小以下かよ
中小以下かよ
12: 2018/10/07(日) 11:13:10.602 ID:e1zdEJ9w0
朝礼は就業時間に入れないと違法
13: 2018/10/07(日) 11:14:01.381 ID:86AcCxEGa
>>12
朝礼の準備じゃね
朝礼の準備じゃね
14: 2018/10/07(日) 11:14:11.425 ID:HscLwumJ0
朝礼清掃ラジオ体操とか言う闇
15: 2018/10/07(日) 11:14:41.036 ID:4sIKGAlB0
掃除wwwwもしかして清掃おばさん枠かな?wwww
16: 2018/10/07(日) 11:15:03.986 ID:lj0SYRVVa
法廷でやれ
17: 2018/10/07(日) 11:15:04.610 ID:eBu/zuEDp
それ別に朝礼掃除無視しても半に間に合えば法的には会社は何も言えないし不当な扱いのきっかけにはできないから気にすんな
就業規則を超えて業務命令を繰り返ししてきたらそいつか会社に責任取らせろ
就業規則を超えて業務命令を繰り返ししてきたらそいつか会社に責任取らせろ
18: 2018/10/07(日) 11:15:10.708 ID:AIw3Qpi20
社畜は大変だな
19: 2018/10/07(日) 11:15:11.289 ID:oEtYJhvva
訴えれば勝てる
犯罪企業を許すな
犯罪企業を許すな
21: 2018/10/07(日) 11:15:29.338 ID:ORqG9ZhR0
うちの会社は労基から注意がきて勤務時間内に掃除になったわ
22: 2018/10/07(日) 11:15:36.636 ID:jCUkBok10
ギリギリに行くのもなんかやだし一応20分ぐらい前には行くけどさ
強制されるのはいやだよね
強制されるのはいやだよね
24: 2018/10/07(日) 11:17:29.171 ID:m9WIQwvI0
ギリギリで行くか?
自然と一時間前ぐらいには出社したほうが仕事出来るわ
自然と一時間前ぐらいには出社したほうが仕事出来るわ
25: 2018/10/07(日) 11:23:44.672 ID:3smyJkO+0
>>24
そりゃ仕事中にやる準備とかを業務時間外でやってりゃ効率は上がるだろうよ
そりゃ仕事中にやる準備とかを業務時間外でやってりゃ効率は上がるだろうよ
26: 2018/10/07(日) 11:25:40.802 ID:+OEalEr3p
うちも開始1時間前から仕事始まっててその分の残業代は出なかった
27: 2018/10/07(日) 11:26:39.365 ID:Iwg8Fo9oa
会社名はよ
28: 2018/10/07(日) 11:28:14.988 ID:m0Ciml180
今いる会社、最初そうだったけど程なくして改正された