1: 2017/02/12(日) 09:56:51.68 ID:7AbE1P2I0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典
ZaaSとは、いわゆるブラック企業で行われている人件費のクラウド化である。残業代は雲のようにどこかへ消え去る。
https://www.google.co.jp/search?q=zaas 「残業は無制限」中小36% IT・宿泊業で多く
日本商工会議所は長時間労働をめぐる中小企業の実態調査をまとめた。
残業時間を事実上無制限に増やせる「36協定」の特別条項を労使で結ぶ中小企業は1581社のうち36%にのぼった。
IT(情報技術)や宿泊・飲食業で特別条項を結ぶケースが目立つ。
政府は残業時間に上限を設ける方針でサービス産業を中心に生産性向上が不可欠になる。
労使が36協定を結ぶと月45時間まで残業できる。
同協定の特別条項を結ぶと残業時間を事実上無制限にできる。
現時点で36協定を結ぶ1139社のうち、残業時間に上限を設ける同協定の見直しに53%の企業が賛成した。
賛成と回答した企業の7割超は「業種や業態、企業規模を考慮した柔軟な制度設計とすべき」とした。
中小企業では人手不足が深刻で一律の規制は難しいとの考えがにじむ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H05_W7A200C1EE8000/
2: 2017/02/12(日) 09:57:37.43 ID:itrAneEs0
212: 2017/02/12(日) 14:29:24.46 ID:UFFNiGVB0
86: 2017/02/12(日) 11:24:11.23 ID:61RNSnZ30
>>1 他人の書いたコード見てるとイライラしてくるぞ
229: 2017/02/12(日) 15:29:06.30 ID:cbtwYIJw0
>>1
土方のくせにワークマンに行かないってどういうこと?
3: 2017/02/12(日) 09:58:29.42 ID:vkEPyXBd0
5: 2017/02/12(日) 10:01:56.99 ID:Bygw6mdg0
115: 2017/02/12(日) 11:51:24.41 ID:b07ZMB7G0
4: 2017/02/12(日) 10:01:00.19 ID:CO4s0FXs0
124: 2017/02/12(日) 11:56:25.34 ID:8mO/AqwK0
>>4
javascriptでパッケージ管理とかビルドもあるから
Node.jsだとjavaと同じ様なものだけど
知識古くない?
127: 2017/02/12(日) 11:58:18.09 ID:Z9jgHTjh0
>>4
node.jsの登場で今や普通に使える開発言語になっるよ
ご老人
6: 2017/02/12(日) 10:09:45.86 ID:Wadb1vDZ0
あいつらパソコンにカタカタ打ち込んでるだけだから実際楽だよ
7: 2017/02/12(日) 10:12:28.92 ID:gsluBV420
>>6
しかもパソコンが好きでやってるんだから東京で時給932円でもいいよな?
遊んでて金もらえるんだからそれでも上等だろ?
8: 2017/02/12(日) 10:12:41.62 ID:d6heuRSX0
みんな鬱病になるよ
下請けの仕事したり、派遣で送り込まれたり
そこで心壊されて社に戻ってくるけど治らず解雇
10: 2017/02/12(日) 10:14:23.71 ID:IIWxX7ur0
やっと帰った家でベッドに入っても
神経が昂ぶって
薬なしでは眠れない
19: 2017/02/12(日) 10:23:07.17 ID:gsluBV420
>>10 納期がキツいとそうなるよな
ホント底辺ITはきついわ
知り合いもやめて職工になったり倉庫バイトになったり
今なら派遣で時給2000円以上で残業代もきっちり出るのにIT業界に戻る気は全くないらしい
27: 2017/02/12(日) 10:26:58.13 ID:IIWxX7ur0
11: 2017/02/12(日) 10:14:26.51 ID:ToRubeeu0
延々と英文のスペルミスを探したりパズルをする作業
俺みたいなアスペには天職だわ
12: 2017/02/12(日) 10:16:26.19 ID:Lc8iBxf00
キツい時はキツい
最近定時+1時間がデフォ
忙しい時は22時30分とか23時とか
プロパーさんには申し訳ないとは思っている
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486861011/
14: 2017/02/12(日) 10:20:26.26 ID:3Fb5GCy+0
新しいやり方にいつまで付いていけるかの不安。
そして常にそれを求められる職業。
年取るとキツいよな。
15: 2017/02/12(日) 10:20:44.15 ID:csmS7qKS0
29: 2017/02/12(日) 10:28:44.81 ID:4aPED1wL0
>>15 会社のあるシステムサポートしてる会社は、従業員の1割が鬱の症状があって
さらに二割が予備軍だって言ってた。
16: 2017/02/12(日) 10:21:41.41 ID:ya+RuxZ+0
正直、安定したコーディングできる人なんて日本の会社にはほぼいない。
なのでITドカタなんて誰も期待してないし成れないよ。
17: 2017/02/12(日) 10:22:20.55 ID:NpZlwAQq0
しんどいのはアプリ
インフラに行ければ裏方だけどそんなにデスマは無い
30: 2017/02/12(日) 10:29:52.42 ID:NOPBRj8+0
>>17
たまに銀行ATMやら止まっちゃったときのインフラ部隊は大変そうやね…
34: 2017/02/12(日) 10:32:54.48 ID:NpZlwAQq0
>>30
ATMとか東証、JRあたりの半公共みたいなのが止まった時はやばいだろうね
100: 2017/02/12(日) 11:33:25.90 ID:yTJQfU0v0
>>17 インフラ屋だが徹夜はたまにあるが会社に泊まるとかはないかな
製品自体のバグで動かない時は辛い
サポート回答来ないし
18: 2017/02/12(日) 10:22:38.27 ID:yXHfL1dQ0
残業が多いことより、客先常駐ばかりのことがきついよ。
この業界辞めたい。
20: 2017/02/12(日) 10:23:39.29 ID:QCNAJm7h0
21: 2017/02/12(日) 10:23:56.95 ID:U1RB5oqv0
22: 2017/02/12(日) 10:25:21.41 ID:JSAqVriy0
毎度毎度「お客さんに見せたいんだけど何とかならない?」
と言ってくる営業にブチ切れそうで怖い
一週間切ってから言うのはやめて
あと修正費用出して
23: 2017/02/12(日) 10:25:29.64 ID:GsTeHSDf0
職場次第
自分が炎上プロジェクトに投入されてデスマでヒィヒィ言ってても、お隣の部署は定時帰りとかある
今の自分はほぼ在宅作業でだいぶ楽してる
24: 2017/02/12(日) 10:25:53.61 ID:aXxc9hNy0
25: 2017/02/12(日) 10:26:34.36 ID:TG904y3W0
きつい
以前は底辺プログラマーとか下請がきつくて、上位は口だけ出してエクセル直して楽してたって現場もあったけど
現在はそんな理由で下請けにろくな人材がいないので上位もプロジェクトうまくいかないことが多くてうつ病になってる
下請でうつ病になるのが25歳から30歳、元請け上位でうつ病になるのが20代後半から30代後半までってイメージ
まんべんなく精神を病む業界になってこれはこれで正常化してるのかもしれないw
次は社内SEが病んでいくんだろうな・・・
139: 2017/02/12(日) 12:11:51.33 ID:QPtKtnHb0
>>25
おまけに出来上がってくるシステムもクソの極みだからな
使ってる方が鬱になるわアホどもが
145: 2017/02/12(日) 12:16:09.76 ID:YVUDLkYf0
>>139
発注元がデバッガにされるやつね。
上流までくだらないことに巻き込まれる。
正直、AI化したい。
26: 2017/02/12(日) 10:26:53.45 ID:QCNAJm7h0
ITはSIだけじゃないぞ
SIに未来は無いんだから
技術高めてどっか他行けよ
31: 2017/02/12(日) 10:30:08.34 ID:CO4s0FXs0
35: 2017/02/12(日) 10:36:28.54 ID:QCNAJm7h0
>>31 俺は小さなアパレル系ECの社内SE
一人で開発運用保守やってる
人のペースに合わせる必要が無いから良いよ。
IT会社でなくても、ユーザー企業でITに困ってるところは沢山あると思うんだよね。
みんなもそういう会社探すと良いと思う。
38: 2017/02/12(日) 10:40:02.21 ID:CO4s0FXs0
28: 2017/02/12(日) 10:27:52.92 ID:UuMpuwQS0
32: 2017/02/12(日) 10:30:18.79 ID:d1Ws762i0
37: 2017/02/12(日) 10:39:55.93 ID:p/q1139n0
>>32
そこは階段の踊り場にすぎない
さあ次の疑獄へと登り始めなさい
33: 2017/02/12(日) 10:30:57.24 ID:TG904y3W0
できるやつしかいらない、少数精鋭でいいんだよ!って主張する人いるけど
小規模開発ならいいんだけど、大規模開発だとどうしても人手がいるので玉石混交になる
んでできない人の仕事までできる人が引き受けるから、できる人は心身壊して業界か人生から退場する
できない人も当然退場する
救いのない業界
一生小規模開発だけ従事できればいいんだろうけどねえ
58: 2017/02/12(日) 11:02:16.91 ID:YOT80chv0
>>33
正確にはできないやつはいらない。
上も下もな。
プログラマーは言われたことプログラムに書けるレベルでいいよ。
39: 2017/02/12(日) 10:40:41.08 ID:tHXZzpNH0
自社オフィスは管理部門しかなくて客先常駐の仕事ばっかりという会社は糞だね
40: 2017/02/12(日) 10:43:37.40 ID:8I/XZJ8Y0
20代から30前半まで働いた所はかなり残業も多かった
転職したら楽すぎて笑ったけど
41: 2017/02/12(日) 10:44:47.06 ID:aj5kb8Dc0
一年半ぐらいやって辞めたな
何がきついかってプロジェクト変わる度に新しい知識身につけなきゃならなくて息つく暇もなかった
根性ナシの私には無理だったね
42: 2017/02/12(日) 10:45:22.89 ID:fhOTfZmk0
必要なことだけ話してプログラム組んでれば割とどうにかなるから
ここ以外で働ける気がしない
43: 2017/02/12(日) 10:45:36.46 ID:ZM1SK8Qg0
44: 2017/02/12(日) 10:45:59.19 ID:XlRR/gVp0
きつい。IT業界で一緒に働いてるやつは長時間働いても文句を言わないやつが多い。
それに合わせて自分自身も長時間働く必要がある
金は貯まるが使う気力がわかない。
45: 2017/02/12(日) 10:47:07.40 ID:jECM/KoL0
小さいとこはダメだな
取引先の大手は有給100%消化、残業20時間以内、週一のノー残デーの全てを厳守とかやってて年収800以上
ウチも大手だけど全然ブラックなんて思った事は無くプレミアムフライデーを受けて月一で必ず有給取りなさいとお達しが来たわ
51: 2017/02/12(日) 10:51:47.43 ID:FX921wrB0