※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

Google、20億ユーザーに警告 「今すぐGmailをパスワードからパスキーに変更を」

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 : 2025/06/19(木) 09:17:22.68

以前から繰り返し述べてきたが、残念ながら読者が即座に行動を起こさない限り、この警告を言い続けるしかない──Gmailは他のすべてのメールプロバイダーと同様に攻撃を受けている。私がただ言っているだけではなく、グーグル自身が、米国消費者の61%がメール攻撃の標的になったことを認めている。この数字を直視してほしい。

さて、少しは危機感を抱いただろうか。抱いたはずだし、メールハッカーの次の犠牲者にならないために、ただちに手を打つべきだ。グーグルのプライバシー・安全・セキュリティ担当バイスプレジデント、エヴァン・コツォヴィノスは、プラットフォームの20億ユーザーに向けて「今すぐGmailパスワードを変えましょう」と「強く推奨」する警告を発している。以下、知っておくべきことと取るべき手順を示す。

●グーグルは、Gmail アカウントを「パスキー」に即時変更するよう強く推奨

大半のユーザーはいまだにパスワードでGoogle アカウント、ひいてはGmail アカウントにサインインしている。これは恐ろしい事実だが、セキュリティに関する変化には人は抵抗しがちで、「壊れていないなら直すな」という格言が誤って持ち出されることが少なくない。私が「そのパスワードはアカウントやメール、データ、財産を危険にさらしている」と伝えると、「このパスワードを5年間使い続けているが、一度もハッキングされたことがない」と返されるのが典型例だ。しかし、それは時間の問題であり、サイバーセキュリティの現状を見るに、その刻限は刻一刻と迫っている。

Forbes JAPAN 2025/06/18
https://forbesjapan.com/articles/detail/79909

2 : 2025/06/19(木) 09:19:08.62
そんなメールきてたかな?

3 : 2025/06/19(木) 09:19:15.47
Gmailなんて使って無い

4 : 2025/06/19(木) 09:19:52.19
大したのに使ってないからこのままでいい


名無しさんのおすすめ

5 : 2025/06/19(木) 09:20:06.40
パスワードカラ・パスキー
(1900-2000)

6 : 2025/06/19(木) 09:20:40.24
どうやってパスキーに変えるん?

8 : 2025/06/19(木) 09:21:50.05
要はユーザーの入力に頼らず個人認証する気満々というわけだ。位置情報、端末情報、個人情報と紐付けすればパスワードは重要でない、と。そろそろgmilも卒業するからねぇ

21 : 2025/06/19(木) 09:26:14.71
>>8
グーグルはそんなの全部してるだろw
グーグルが通販の購入履歴まで収集してるのは有名な話だぞw

25 : 2025/06/19(木) 09:29:39.64
>>21
その紐付け確度が上がってパスワード要らないところまで来た、という事だよ

28 : 2025/06/19(木) 09:30:23.96
>>25
認証は関係ない
履歴からだから

9 : 2025/06/19(木) 09:21:50.18
ヤマト運輸とかワオンとかなんでもかんでも
メルアド要求しすぎなんだよ

10 : 2025/06/19(木) 09:21:51.79
Hotmailだから関係なかった

19 : 2025/06/19(木) 09:26:02.68
>>10
ホットメールこそパスキー認証になるだろ

11 : 2025/06/19(木) 09:21:59.08
全く使ってない…
さらに設定の変え方知らない
警告はいいけどやりかたを画像付きで教えろや

12 : 2025/06/19(木) 09:22:55.00
へたなキャリア、プロバイダのメールよりは信用出来る

18 : 2025/06/19(木) 09:25:42.92
>>12
タダで使わせる代わりに中身検閲してますって堂々と言うだけマシかもな

14 : 2025/06/19(木) 09:24:48.38
メイン垢をぐーぐぐにしてる人おるんか?
半分使い捨てだろあれ

15 : 2025/06/19(木) 09:24:51.12
googleアカウントのパスワードとgmailのパスワードって違うんだっけ?

17 : 2025/06/19(木) 09:25:09.36
フィシング「このURLにログインしてパスワードからパスキーに変更してください

20 : 2025/06/19(木) 09:26:10.35
クラウド使ってなければいいんじゃない

22 : 2025/06/19(木) 09:26:32.07
消費者は既にビジネスのカラクリに気付き始めている
過去の成功という幻想に囚われて
経済の場を作ってきたはずの経営者たちだけが変化に追い付いていない逆転現象が起きている

23 : 2025/06/19(木) 09:28:51.60
ほんとパスワードは使いまわすアホが多いからなぁ

24 : 2025/06/19(木) 09:29:11.24
そんな大したメールしてないから別に漏洩しても構わん

26 : 2025/06/19(木) 09:29:49.20
パスキーってなに? パスワードとどう違うの?

27 : 2025/06/19(木) 09:30:23.44
嫌ドス

30 : 2025/06/19(木) 09:32:42.01
ここに関わらず外国からのログインを弾く設定が欲しい
MSアカウントとかアホほどアタックされてる

【PR】

Amazon ふるさと納税