1 : 2025/03/24(月) 07:16:50.81
東京都は、都公式のスマートフォン用「東京アプリ」利用者向けに、都の主催イベントや活動などに参加するとポイントを与える事業を始めた。アプリ自体の利便性充実はまだこれからの話で、現状では、民間のポイントに交換して買い物などに使える「官製ポイ活」アプリ。だが、その普及などのために、都は新年度当初予算案にポイント付与経費20億円を計上。今秋にも、アプリを導入した都民に7000円相当のポイントを配るキャンペーンに799億円を投じるという。お金をかけすぎでは?(奥野斐)
◆2月の提供開始から3週間で17万ダウンロード
「『都庁をポケットに』をコンセプトに、スマホ一つで都民生活をもっと便利に、スマートにするアプリを目指していく」。開会中の都議会で、小池百合子知事は東京アプリの意義を強調した。都デジタルサービス局によると、2月の提供開始から今月10日までの3週間で17万ダウンロードがあった。

小池百合子知事、スマホの「東京アプリ」普及に税金799億円投入へ 「官製ポイ活」にお金をかけすぎでは?:東京新聞デジタル
東京都は、都公式のスマートフォン用「東京アプリ」利用者向けに、都の主催イベントや活動などに参加するとポイントを与える事業を始めた。アプ...
21 : 2025/03/24(月) 07:28:39.39
>>1
無駄遣い
無駄遣い
64 : 2025/03/24(月) 07:48:12.72
>>1
公約のゼロはどこ行ったんだよ
公約のゼロはどこ行ったんだよ
157 : 2025/03/24(月) 08:27:06.89
>>64
公約ゼロ達成
公約ゼロ達成
118 : 2025/03/24(月) 08:07:27.24
>>1
は?
そんだけぶっ込んで成果出ないのは愚策ってことなんだが。
は?
そんだけぶっ込んで成果出ないのは愚策ってことなんだが。
242 : 2025/03/24(月) 09:41:17.73
>>1
兵庫県の斎藤知事のがまともな運営しそう
兵庫県の斎藤知事のがまともな運営しそう
245 : 2025/03/24(月) 09:42:42.14
>>1
財政のプロの俺に言わせれば、東京は一極集中が進んで財源があり過ぎて無駄な事業までも出来てしまう。国が東京からもっと財源を搾り取って地方に振り向けるべき。
財政のプロの俺に言わせれば、東京は一極集中が進んで財源があり過ぎて無駄な事業までも出来てしまう。国が東京からもっと財源を搾り取って地方に振り向けるべき。
365 : 2025/03/24(月) 12:45:12.73
>>1
もううんざり
もううんざり
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【悲報】 陰謀論界隈、相次ぐ山火事すら利用し「デマ」拡散→その内容が想像の斜め上すぎて草生えない・・・
- 【えぇ】 退職後、ヨッメと『パン屋』を開いた結果→こうなったwwwwww
- すき家でまた異物混入(害虫) 謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」
- 【速報】 トランプ大統領、輸入医薬品への関税措置をまもなく発表「医薬品製造を米国に取り戻さなければならない」
- 4
- 3
- 【朗報】アサクリシャドウズ、1週間で300万達成 順調に売れてしまう…売れてないが通らない域へ
- 【悲報】漫画、アニメ、ゲーム、もれなく頭打ち
- 【朗報】『ユミアのアトリエ』、シリーズ最速で30万本突破!!!!
- 【悲報】「もうだめ抜いて…」と彼女が途中でエチを中断してしまうんだが
- 2
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【画像】Ado(22)の腹wwwww
- ひろゆき「10人グループで3人がゴミ拾いはじめると残りの7人もゴミ拾いするのが日本人。同調圧力に弱く個々の考えで動くというのがない」
- 1
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備か… ドイツ連邦情報局(BND)
- 弱小売「PayPayが取扱高10兆円、汗もかかず手数料2%チューチューしてるので辞めます」
2 : 2025/03/24(月) 07:17:49.82
東京人はバカ
45 : 2025/03/24(月) 07:37:14.95
>>2
こういうバカは本当に頭が悪いんだろうなと思ってしまう
特に関西人がこれ言ってると特大ブーメランなんだが気づかないんだろうなあ、立民みたいだなあと
こういうバカは本当に頭が悪いんだろうなと思ってしまう
特に関西人がこれ言ってると特大ブーメランなんだが気づかないんだろうなあ、立民みたいだなあと
142 : 2025/03/24(月) 08:16:49.84
>>45
火病乙
火病乙
75 : 2025/03/24(月) 07:51:59.95
>>2
維新好きそう
維新好きそう
268 : 2025/03/24(月) 10:00:43.11
>>2
東京はお金あるから暴走しがち
プロジェクションマッピングの無駄遣い
お台場の変な大規模噴水
なのに神宮の森は守らない
東京はお金あるから暴走しがち
プロジェクションマッピングの無駄遣い
お台場の変な大規模噴水
なのに神宮の森は守らない
299 : 2025/03/24(月) 10:37:40.26
>>2
ほんこれ
ほんこれ
317 : 2025/03/24(月) 11:10:28.00
>>2
馬鹿ばかりじゃなきゃ緑ののり弁狸BBAを3選させないだろ
馬鹿ばかりじゃなきゃ緑ののり弁狸BBAを3選させないだろ
346 : 2025/03/24(月) 12:10:58.50
>>2
もはや結果が出てるな
もはや結果が出てるな
3 : 2025/03/24(月) 07:19:03.17
学歴詐称知事
4 : 2025/03/24(月) 07:19:18.71
議員への経費もこのポイントにすればいいんじゃない?
透明性ますだろう。
透明性ますだろう。
281 : 2025/03/24(月) 10:06:43.37
>>4
エエな
議員の仕事こそ東京アプリに相応しいボランティア活動だと思うわ
エエな
議員の仕事こそ東京アプリに相応しいボランティア活動だと思うわ
5 : 2025/03/24(月) 07:19:39.53
東京アプリにログインできるアピールで都民イキりが始まるのか
6 : 2025/03/24(月) 07:19:45.97
ポイントシステムは中抜き利権に最適
7 : 2025/03/24(月) 07:20:18.26
福岡も似たような事やってるけど割と好評だぞ
117 : 2025/03/24(月) 08:07:17.09
>>7
この799億円分減税すればいいんだよ。
増税してもポイントもらえればいいという人が東京では少なくて福岡では多いってことでは?
この799億円分減税すればいいんだよ。
増税してもポイントもらえればいいという人が東京では少なくて福岡では多いってことでは?
8 : 2025/03/24(月) 07:20:52.38
今一番始末しなきゃいけないタイプの政治家やな
10 : 2025/03/24(月) 07:21:39.90
小逝け
11 : 2025/03/24(月) 07:22:04.64
もったいね
金銭感覚バブルのまま
金銭感覚バブルのまま
58 : 2025/03/24(月) 07:44:32.01
>>11
リリーは三十代後半がバブル時代のまさにバブルにどっぷり浸かってた世代だからな
リリーは三十代後半がバブル時代のまさにバブルにどっぷり浸かってた世代だからな
12 : 2025/03/24(月) 07:23:33.72
また中抜き利権かな?
噴水もヤバイよね
噴水もヤバイよね
396 : 2025/03/24(月) 13:24:48.02
>>12
〇〇payも利権だね
いつも決まった4社だけ
キャッシュレスと言うならクレカや電子マネーを対象にしない理由ご成り立たない
〇〇payも利権だね
いつも決まった4社だけ
キャッシュレスと言うならクレカや電子マネーを対象にしない理由ご成り立たない
13 : 2025/03/24(月) 07:23:41.25
バラマキ
16 : 2025/03/24(月) 07:27:20.57
7つのゼロはどうしたよ
17 : 2025/03/24(月) 07:27:56.40
ゆりっぺお小遣いいっぱいあって楽しそうでええなぁ
18 : 2025/03/24(月) 07:28:02.50
最低賃金1000円で
どうやって家庭を持って子供を作れるんだ?
小池よ
おまえが最低賃金1000円で家庭を持って子供を作ってみろよ!
296 : 2025/03/24(月) 10:31:35.29
>>18
時給換算で4000円の会社に転職しなよ
贅沢しなければギリいける
時給換算で4000円の会社に転職しなよ
贅沢しなければギリいける
20 : 2025/03/24(月) 07:28:38.40
中抜き自民育ちだから減税する脳がない
22 : 2025/03/24(月) 07:28:43.45
都民がこの横流し知事を選んだんだから仕方ないね
23 : 2025/03/24(月) 07:28:56.05
噴水やめれ
24 : 2025/03/24(月) 07:29:03.55
生活保護費を上げるとか年金を上げるとかして還元したら?面倒を増やすばかりで経済効果に全く繋がらんな
税金余ってるからやってるんだろ?バーカ
税金余ってるからやってるんだろ?バーカ
132 : 2025/03/24(月) 08:11:15.67
>>24
ジジイを優遇してくれってこと?
ジジイを優遇してくれってこと?
25 : 2025/03/24(月) 07:29:46.57
ウチも中抜きするザマス!
26 : 2025/03/24(月) 07:30:11.93
中抜き活動やめろ
28 : 2025/03/24(月) 07:30:48.73
費用対効果がつり合ってないのに国、自治体がこぞってポイントポイントなのは余程うま味があるんだろうな
30 : 2025/03/24(月) 07:31:50.88
東京は金が余りすぎなんだよ
国が半分取り上げろ
国が半分取り上げろ
101 : 2025/03/24(月) 08:00:50.81
>>30
その割に東京の貧困層はかなり貧しかったりする
その割に東京の貧困層はかなり貧しかったりする
34 : 2025/03/24(月) 07:32:45.00
アプリ作成委託してる会社洗えばおもしろそう
35 : 2025/03/24(月) 07:32:46.41
こんな事なら暇空が知事になったほうが良かった
もっと低コストで発案してただろ
もっと低コストで発案してただろ
36 : 2025/03/24(月) 07:33:30.14
まずは花粉症対策やれよ、嘘つきばあさん
38 : 2025/03/24(月) 07:33:48.62
都内の水道管全部直しとけよ
39 : 2025/03/24(月) 07:34:02.70
東京はお金余ってるから
ふるさと納税継続して地方に回さないとな
ふるさと納税継続して地方に回さないとな
40 : 2025/03/24(月) 07:34:37.90
× 都庁をポケットに
◎ 都庁のポケットに(金を)
◎ 都庁のポケットに(金を)
48 : 2025/03/24(月) 07:38:17.05
おい小池
49 : 2025/03/24(月) 07:38:22.77
会計士資格持った再生の道の都議が現れたら、どう可視化されるか楽しみだ
50 : 2025/03/24(月) 07:38:26.01
行政がやるこの手のアプリ流行ってるけどさ
民間にやらせときゃ良いんだよ、こんなの
民間にやらせときゃ良いんだよ、こんなの
51 : 2025/03/24(月) 07:38:35.58
こういう事やらないとおまんま食えない事業者もいる
生活保護みたいなものだよ
生活保護みたいなものだよ
52 : 2025/03/24(月) 07:38:45.73
個人情報収集アプリ
53 : 2025/03/24(月) 07:39:53.82
ばら撒きだけの政策