※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ドイツ、憲法改正して軍拡… ロシア脅威で経済を軍事産業に移行 独兵器製造ラインメタルが独フォルクスワーゲンの時価総額超え

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/03/16(日) 23:59:01.14

German defense giant Rheinmetall overtakes VW valuation
ドイツの武器製造大手ラインメタルがVWの評価額を上回る

Germany’s economic agenda is shifting from cars to defense as the United States retreats and Russia threatens.
米国撤退とロシアの脅威により、ドイツの経済政策は自動車から防衛へと移行

武器製造会社ラインメタルの時価総額は木曜日に自動車大手フォルクスワーゲン・グループを追い抜いた。これはドイツ経済が自動車から軍事へとシフトしていることの表れだ。
ラインメタルの時価総額(上場企業の価値)は午後4時時点で557億ユーロ、フォルクスワーゲンは544億ユーロとなっている。
ラインメタルの株価はトランプ氏が1月に米国大統領に就任して以来、他多くの欧州防衛大手と同様に3倍以上に上昇した。
ポリティコ 2025/3/14 ソース英語『German defense giant Rheinmetall overtakes VW valuation』

German defense giant Rheinmetall overtakes VW valuation
Germany’s economic agenda is shifting from cars to defense as the United States retreats and Russia threatens.

ドイツの次期首相候補で中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)のフリードリヒ・メルツ党首は14日、国防費増額に向けた財政拡張を巡り主要各党の合意を得たと発表した。欧州の安全保障を巡り米欧の溝が深まる中、防衛力の強化を急ぐ。財源確保が課題だったウクライナへの追加軍事支援にも道が開ける。財政拡張法案は18日に採決される。

防衛力の強化でドイツが憲法改正へ…債務ブレーキ緩和で主要各党が合意
【読売新聞】 【ベルリン=工藤彩香】ドイツの次期首相候補で中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)のフリードリヒ・メルツ党首は14日、国防費増額に向けた財政拡張を巡り主要各党の合意を得たと発表した。欧州の安全保障を巡り米欧の溝が深まる

4 : 2025/03/16(日) 23:59:57.29
アメリカが来ないんだから欧州統一は今しかないよ

6 : 2025/03/17(月) 00:00:39.43
ドイツは負け癖付いちゃってるからなぁ

7 : 2025/03/17(月) 00:00:55.60
トランプになって世界平和が近づいたな!

8 : 2025/03/17(月) 00:01:01.02
またドイツが敗戦への道を歩んでるw
今度の敵も米ソやぞ?勝てるのか?

9 : 2025/03/17(月) 00:01:11.47
クルマから戦車へ

10 : 2025/03/17(月) 00:01:14.63
いいですか?
大国から警告を受け取ったら
「うっせー!首都まで来やがれ戦争だ!」ではなく、
「スンマセンした、アイツ辞任させます」ですよ?

11 : 2025/03/17(月) 00:01:23.16
レオパルドつくってるんか?

15 : 2025/03/17(月) 00:02:02.26
トランプスゲーな
世界を根っこから変えちまった

19 : 2025/03/17(月) 00:02:41.56
欧州の覇者になるし仏の常任理事国をドイツに

23 : 2025/03/17(月) 00:03:34.57
バルト三国は軍拡したくても金がない
核を渇望してるだろうな

25 : 2025/03/17(月) 00:03:56.71
ラインメタルてアハトアハトの会社か
よく解体されなかったなww

64 : 2025/03/17(月) 00:07:59.99

>>25
残された → クルップ、ジーメンス、ラインメタル、フォルクスワーゲン、ポルシェ、フォッケウルフ、ハインケル、メッサーシュミット
潰された → IGファルベン

IGファルベンだけは強制収容所に関わりすぎて許されなかった

28 : 2025/03/17(月) 00:04:31.98
今更軍拡に走る国は国際金融資本による代理戦争の駒です

30 : 2025/03/17(月) 00:04:48.35
ドイツまーた負けそう

31 : 2025/03/17(月) 00:04:59.63

過剰反応だろ
ロシアが第三次世界大戦覚悟でNATO諸国を侵略するか?って話

同様にロシアを侵略する国も現実的にはないんだからウクライナを侵略する必要もなかった



名無しさんのおすすめ

34 : 2025/03/17(月) 00:05:27.35
日本も憲法改正急がないと

77 : 2025/03/17(月) 00:09:05.87
>>34
憲法改正は間に合わないから
核を拡大解釈して持つしかないだろうな

82 : 2025/03/17(月) 00:09:40.29
>>77
岸・池田内閣の法制局長官の国会答弁で、現行憲法のもとでも「自衛のための核戦力は許容」されると言質をとってあるぜ

95 : 2025/03/17(月) 00:11:05.90
>>82
将来を見越した議論さすがだな
トランプから買えば喜んで売ってくれるだろ

37 : 2025/03/17(月) 00:05:32.99

戦争って結局経済力勝負だからな
欧州が団結すればロシアは負けるしかなくなる

ウクライナからロシアを押し返したあとは
そのままウクライナ軍がモスクワを占拠して終了だな

45 : 2025/03/17(月) 00:06:29.78
>>37
ヤフコメ民すら諦めたのにw

46 : 2025/03/17(月) 00:06:37.22
>>37
地政学的には挟み撃ちが参るから西側のヨーロッパに東側からの日本が手を組んでいるとロシアは半泣きになるよ

57 : 2025/03/17(月) 00:07:26.06
>>46
北方領土奪還か
それはいけそうだな

38 : 2025/03/17(月) 00:05:40.24

ドイツ再軍備宣言

1935年、ヒトラー政権が軍事力制限を定めたヴェルサイユ条約を破棄して、ドイツの再軍備を宣言した

1939年、まだ再軍備計画は完了していなかったがドイツはポーランド侵攻へ踏み切った

61 : 2025/03/17(月) 00:07:49.39
>>38
4年でいけたのか。メモメモだな

41 : 2025/03/17(月) 00:05:46.52
ドイツをみならえ

42 : 2025/03/17(月) 00:05:55.81
アメリカが信用できないとはっきり分かったもんな

79 : 2025/03/17(月) 00:09:18.85
>>42
これが決定的だよな
トランプはドイツを覚醒させた

43 : 2025/03/17(月) 00:06:07.39
来たわ第4帝国
プーチンは便所から出てこないわ

44 : 2025/03/17(月) 00:06:25.61
気分はもう世界戦争

47 : 2025/03/17(月) 00:06:38.20
もしかしてトランプはこの姿を見るためにわざと・・・

49 : 2025/03/17(月) 00:06:49.26
しかしまさかアメリカが露につくとはなあ。
でも寵愛を授けしプーちゃんは、近平やジョンウンとも仲良しなんだが
その辺の折り合いはどう付けるんだ
今さらこっちとも仲良しこよしになんて成れんだろう

67 : 2025/03/17(月) 00:08:13.47
>>49
中国は主敵だから露北と仲良くする可能性はある

98 : 2025/03/17(月) 00:11:13.96
>>49
アメリカは今後中国を叩く。
その時露朝は何も言わないだろう。

50 : 2025/03/17(月) 00:06:54.08
ロシアと中国が侵略してくるのが悪い

51 : 2025/03/17(月) 00:07:03.32
本気でロシアとやり合うなら欧州統一した方が良いよ
現状のEUの形では無理

52 : 2025/03/17(月) 00:07:09.96

リアルの大きさ
https://i.imgur.com/27UauoH.jpeg

no-image-title

85 : 2025/03/17(月) 00:10:01.39

>>52
あれ?イギリスとカナダ、日本とイタリアとアメリカが同じ緯度だと思ってた。

この地図はメルカトル図法じゃね?

90 : 2025/03/17(月) 00:10:36.44
>>52
案外小せえなアメリカ

96 : 2025/03/17(月) 00:11:06.95
>>90
でけえだろ

53 : 2025/03/17(月) 00:07:16.20
核武装もICBM必要だけど
まずはできるところでドローン大量生産と弾薬工場な
田宮と京商とヒロボーにドローン作らせればあとは簡単だ
日産の工場は全て弾薬生産始めろ

80 : 2025/03/17(月) 00:09:21.33
>>53
核武装なんて簡単だよ。1発100億円で100発程度、フランスとイギリスから買えば良い。
なんならインドから買っても良い。いずれも日本の友好国だからな。

54 : 2025/03/17(月) 00:07:16.47
結局ドイツはドイツ

56 : 2025/03/17(月) 00:07:19.32
日本も大阪砲兵工廠を復活させた方がいい
今だとすぐ玉切れだろう

72 : 2025/03/17(月) 00:08:44.66
>>56
材料どうすんの

59 : 2025/03/17(月) 00:07:32.60
流石にプーチンもウクライナ越えて西進はしないだろ

60 : 2025/03/17(月) 00:07:43.55
日本は平和を訴え続けたほうが結果的に世界的な信頼を得られる

68 : 2025/03/17(月) 00:08:15.60
AIパンツァー軍団くっど!!

71 : 2025/03/17(月) 00:08:39.12

トランプ「見ろ、お前らの心はいまひとつになってるじゃねえか
俺はこの姿を見たかったんだよー
いままで騙しててすまねえ」

欧州「ト、トランプ・・・あんたってやつぁ」

86 : 2025/03/17(月) 00:10:08.44
日本はアメリカの核の傘に入ってるのに
なんで核保有の議論になってんの

101 : 2025/03/17(月) 00:11:35.97
>>86
核の傘なんて幻想だからよ
いったいどんな愚かな指導者なら、他国のために自国を核戦争のリスクに晒すのか

88 : 2025/03/17(月) 00:10:22.99
9条どうしても維持したいならなおさら核持つしかねえんだが
自分達の手足勝手に縛るだけの相手に有利なだけのルールだしなるべく攻撃されないようにしないと

108 : 2025/03/17(月) 00:12:15.83
>>88
まあそういうこと。日本の憲法9条を維持するためには、核武装するしかない。

91 : 2025/03/17(月) 00:10:47.78
陸自の自走砲のトラックはラインメタルだな

92 : 2025/03/17(月) 00:10:52.34
日独伊復活で今度こそ鬼畜米英撃破っすわ

160 : 2025/03/17(月) 00:20:37.04
>>92
日本はまず鬼畜アメリカに核を2発ぶち込む権利があるからな
核を撃ち込める場所はワシントンを除いた場所、核以外ならワシントンにもぶち込める権利を持つから後は頼んだ!

93 : 2025/03/17(月) 00:11:01.37
ドイツが核武装するなら、ドイツから買っても良い。
さすがにドイツ製なら精度は良いだろ。
日本の自力開発はそれからでも間に合う。

94 : 2025/03/17(月) 00:11:05.39
安西先生、戦争がしたいです

100 : 2025/03/17(月) 00:11:31.27
ドイツを見習えって言ってた人息してますか?

102 : 2025/03/17(月) 00:11:39.76
トランプの言動がロシアのスパイ丸出しだからな

104 : 2025/03/17(月) 00:12:05.25
歴史は繰り返す

105 : 2025/03/17(月) 00:12:07.58
日本も私学助成を続きたければ、憲法89条を改正しろよ。併せて9条を削除しろ。

109 : 2025/03/17(月) 00:12:17.63
アメリカ見たら同盟の無意味さ分かってるでしょ
統一しかないよ

110 : 2025/03/17(月) 00:12:17.84
ラインメタルといえば戦車砲のイメージ

111 : 2025/03/17(月) 00:12:41.45
核の傘なんてロジックから破綻してんだよ
相手に核持たせないための方便

112 : 2025/03/17(月) 00:12:41.61
ドイツが東だけに注力すれば強いのでは?
毎回挟み撃ちにされて負けてたけど。

113 : 2025/03/17(月) 00:12:47.48
核武装諦めたらそこで日本終了ですよ