【ジュネーブ共同】国際労働機関(ILO)が12日発表した若者の雇用動向に関する報告書によると、2023年に世界の15~24歳の20.4%が就業や就学をせず職業訓練も受けていない「ニート」だった。ILOは、若者の将来への不安が高まっているとして、就職や社会保障など労働市場の変化を通した支援が必要だと指摘している。
若者のニートのうち、女性の割合は28.1%と男性の13.1%に比べ2倍以上だった。23年の失業者数は約6490万人で、失業率は13.0%。世界全体では新型コロナウイルスの感染拡大が収束に向かうにつれて改善傾向にあるが、アラブ諸国や東アジア、東南アジア・太平洋地域はコロナ以前の19年より失業率は高かった。
日本や韓国、米国など23年中に00年1月以来最も低い若者の失業率を記録した国でも、24年に入り失業率がやや上昇。インフレ抑制のための金融政策引き締めなどが影響したとしている。
低所得国では25~29歳の若年成人で、安定的に給与を得られる仕事に就けるのはわずか5人に1人だった。
2024年08月12日 07時08分共同通信
https://www.47news.jp/11330015.html
女性はええやろ?花嫁修行だけしとけばいい
男女関係無くクズだろ?
どうしてこういう時だけ「女は良い」なんだよ?w
自由な社会はそういうもの。
>>1
むかし日本のテレビで
「働いたら負けかなーと思ってる」
って言ってたやついたけど、
あいつ世界級の哲学者なんじゃね?w
ニートって日本の厚労省が広めた言葉だろ
働いたら負けじゃん
- 5
- 【画像】 新川優愛さん、ライオンズガチ勢すぎるwwww
- イギリス・フランス旅行写真うpする
- 【朗報】 薄毛ワイ、銭湯でクーデターを起こす
- 模型メーカー「ゲームばっかりしてる!そんなお子様にこそ、プラモデルを」→大炎上→謝罪
- 4
- 3
- 【日向坂46】小籔さん、富田鈴花の成長した姿を見て感慨
- 【画像】広末容疑者「おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
- 【ミリシタ】「なんなん」って紬語じゃなかったんだな・・・
- 【まどドラ】マギドラ気になってるけどオススメ?
- 2
- 【悲報】岸田メルさん、サイン入り色紙が高額転売されブチ切れ
- 日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
- 【朗報】東山奈央(33)さん、大人になったので色っぽい表情ができるようになる
- 【正論】ひろゆき「switch2のマリオカートって9000円以上もするの!?高すぎない?」
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
おまいら中年無職はなんて呼べばよい?
中年無職をなんと呼ぼうか?
高齢ニートで良いか?
こどおじ
5ちゃんにいるコドオジはもれなく無職だしなw
「働いてない」未婚実家暮らし中年男性=無職
「働いてる」未婚実家暮らし中年男性=こどおじ
無敵の人チート
予選敗退
スーパーニート
5ちゃんねる妄想サラリーマンだろ
マスターニート
NO JOB DESU
そろそろ第三次世界大戦
ガラガラポンを望む人が増えてくる
そんな頃合いだね
なんだかんだ最低限の能力は備えてんだわ
あの方はいま何してはるんやろなぁ
今は進んで結婚したら負けになってきてるな
中国の寝そべり族は昔からあったらしい
それに加えてネットの発達で足るを知らない人間増産中
普通に単労があるのに過剰な上昇思考強過ぎるだけ
そういう事
どんどん社会は便利になっていくけど
労働を削減するという選択がないのがおかしいと思われているのだろう
便利はもういいからと
生活保護では解決せんで
ってか女性のニート率って専業主婦?
早く現実に戻れ
自営業?
働かざるもの食うべからず
生活保護なんて以ての外
正社員とは名ばかりの実質非正規みたいなもの多いけど
今は人手不足だから就職は余裕だろ
>>44
これ
30近くまで職歴無しの高卒君を試用期間無しで正規雇用する一方で
氷河期世代の経験者おじさんは試用期間1年の嘱託採用という現実
どうなってんねん
若くしてニートはもったいないとしか言えないな
若い頭脳も肉体も精神もチャンスも絶対に取り戻せない
犯罪以外はクソみたいなことでもなんでもチャレンジしてほしい
まあ間違いなく年取って後悔しかなくなる
非正規雇用が最下層ってみんな気づいてしまった
【PR】
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 Kindle版