日本経済は1-3月期にマイナス成長に陥り、3期連続で成長が見られない状況となっている。物価高の影響で個人消費の低迷が続く中、既に「スタグフレーション(景気停滞下のインフレ)」状態に入りつつあるとの見方も出ている。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は、「日本経済はスタグフレーション的と言える」とし、「成長はあまりしていないのに、物価は高水準で上がっている」と指摘。景気の弱さの最大の要因である消費停滞の背景として、家計の実質所得が減少し、貯蓄率も低下していることを挙げた。
日本経済は後退局面に入ったわけではないものの、長引く物価高で家計が圧迫され、景気に力強さは見られない。個人消費は4四半期連続で減少し、2009年以降で最も長い停滞局面となっている。
続きはBloomberg 2024年5月16日 14:47 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDK756T1UM0W00
>>1
分かりやすく例えるならの話
貯金100億の奴がいるとする
しかし、年間に消費する金額は300万円である。残りの99億円は銀行に眠ったままである
これが日本。当然消費額が増えないのでGDPは伸びない
1000万円たまったら買い物しようかと思ったら1500万円になってたからまた貯めるって話やろ
これまで、人々は、「勝ち組や大企業がお金を使うから、経済が回る。お金持ちにさらに儲かってもらえば、みんなに経済効果がもたらされる(トリクルダウン)」と考えてきた一方で、「貯金で暮らす高齢者の存在は、問題だ」などと、語ってきたでしょう。
そこで、これからは、年をとっても意欲があれば「活躍」できる、1億人が、みんな「活躍」できる社会に向けて、進んでゆくのでは、ないでしょうか。
>>26
分かりやすく例えるならの話
貯金100億の奴がいるとする
しかし、年間に消費する金額は300万円である。これは何故か?
金利が低いからである。定期預金の年利が1%なら毎年1億円の消費をする。
これが日本の富の多くを抱えるジジイの行動。
金利が上がらなければジジイ共は消費をしないのでGDPは伸びない
コップの水理論だな賢い
そんな全員100億持ってるわきゃねーだろ
明日の生活だって大変なやつもいるのに、100億持ってる奴から奪うしかない
それを投資に使わない銀行が悪いよね
銀行はウェルカムだよ
企業が金借りて投資しても儲からないから誰も借りない
所得は下がり続けて物価は上がり続けてるから、スタグフレーションしか無いだろ。
岸田は株価さえ上がればそれでいいからな
生産性よりも投資重視なんだよ
>>1
スタグフレーションって皆んな気づいてるで
所得は減り続け物価は倍々ゲームで上がってるんやから
でも株は上がるwww
貧 富の二極化
給料も上がってるので増税しても実質負担なしです
ダウも日経も不況でも上がってるから
大丈夫
日本経済が下痢のミックスでスタグレーション的ってこと
だって増税メガネですもの
- 5
- デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検… 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」と容疑否認
- 【日向坂46】 3名が全完売!14thシングルのミーグリ1次完売表がこちら!!
- 【悲報】 バーキン、値上げへ…バーガーセット「フレンチフライ」がMサイズからSサイズに
- 【定番アイス】 訪日外国人が口をそろえて大絶賛!「人類史上最高の発明だ」
- 4
- 3
- 【ミリシタ】3月の陰の効果!!
- ゲーム業界の天才四天王「岩田聡」「宮本茂」「桜井政博」「宮崎英高」
- 【ウマ娘】シングレが800万部突破でジュエルなどの配布!先月700万部突破したばかりなのにアニメ効果すごいわ!
- 日高屋で「からあげ定食」を頼んだ海外観光客、食べている最中にからあげにマヨネーズをつけることを発見して……
- 2
- 【ラザロ】第2話 感想 刑期888年、その罪状は…【LAZARUS】
- 作業療法士さんが開発した片手で洗い物ができる神アイテムが素晴らしい!
- 雨宮天さん、歌謡曲カバーアルバム第3弾を出す模様
- 【動画】大阪万博の「自動たこ焼き器」まじで凄い!これが『日本の技術』や!www
- 1
- デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検… 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」と容疑否認
- ワイ、実家暮らしで手取り30万円だけど生活苦しい
かつての自称経済大国もジンバブエ顔負けの衰退国になったわけだ
増税無能ウソつきクソメガネは認めないけどね
スタグフだっつーのw
おっそw
下げたら大問題だと騒いでる
今なら間に合うよ
下級が面倒だからと選挙に行かなかった結果がこれ
全世帯で自民党がナンバーワン人気でしょ、特に若者に顕著
今の状況は国民が望んだ事だよ
顕著ではないな
一番人気はどの世代でも自民だけど若い世代ほど少ない
日本財団によれば10代の7割は自民支持らしいけど流石にこれはなw
円安のメリットってなんだよ
外人に土地やら女やら買い漁りまくられてるだけじゃん
コロナで騒いでたときから値上げ始まってたろ
おせーよ
まごう事なきスタグフレーションだろ。
インフレ→物価高い給料高い
スタグフレ→物価高い給料安い
2度好景気になんかさせない!って財務官僚は思ってるらしいな嘘みたいなホントの話し
これをスタグフレーションと言わず何をスタグフレーションと言うのかってとこ
コロナ禍明けでこれはヤバいw