1 : 2024/05/15(水) 14:19:26.13
東芝デバイス&ストレージ株式会社は14日、次世代磁気記録技術である熱アシスト磁気記録(HAMR)およびマイクロ波アシスト磁気記録(MAMR)の両方において、容量30TBを超える3.5インチニアラインHDDの実証に成功したと発表した。2つの異なる技術で30TB超の容量を実現し、製品化に向けた大きな一歩だという。

東芝、30TB超えの大容量HDDの実証に成功。2025年にもサンプル出荷
東芝デバイス&ストレージ株式会社は14日、次世代磁気記録技術である熱アシスト磁気記録(HAMR)およびマイクロ波アシスト磁気記録(MAMR)の両方において、容量30TBを超える3.5インチニアラインHDDの実証に成功したと発表した。2つの異なる技術で30TB超の容量を実現し、製品化に向けた大きな一歩だという。
34 : 2024/05/15(水) 14:27:00.23
>>1
来年じゃねーか、おせー
来年じゃねーか、おせー
73 : 2024/05/15(水) 14:33:21.34
>>1
最近はもうデータ保存もポータブルSSDにしてるからHDDいらんわ
完全に過去の遺物
最近はもうデータ保存もポータブルSSDにしてるからHDDいらんわ
完全に過去の遺物
272 : 2024/05/15(水) 15:45:47.87
>>1
SSDにしろよ
SSDにしろよ
274 : 2024/05/15(水) 15:45:58.79
>>1
ちょっとした衝撃でセクタ不良になったり真夏にデフラグ掛けただけで逝っちゃったりとHDDはダメだろ
SSDに力入れろよ
ちょっとした衝撃でセクタ不良になったり真夏にデフラグ掛けただけで逝っちゃったりとHDDはダメだろ
SSDに力入れろよ
279 : 2024/05/15(水) 15:48:28.03
>>1
そんなに何記録するん?
そんなに何記録するん?
327 : 2024/05/15(水) 16:06:52.96
493 : 2024/05/15(水) 18:24:37.49
>>1
HDDかよ
HDDかよ
619 : 2024/05/15(水) 22:49:51.61
>>1
でも、お高いんでしょ?
でも、お高いんでしょ?
656 : 2024/05/16(木) 01:31:06.22
>>1
HDDならクラウドでいいんじゃないんか?
HDDならクラウドでいいんじゃないんか?
名無しさんのおすすめ
- 5
- 「ユミアのアトリエ」攻略感想(11)製品版開始!新クエストが始まったけど、探索が楽しすぎて止まらんのじゃが…
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ関税の無意味さを示した事実に海外が大喜び
- 【画像あり】 乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」とか言われた
- 小惑星探査機「はやぶさ2」に異常発生か、セーフモードに移行…通信は安定!
- 4
- 3
- 【悲報】地方に憧れて移住したトッモ、発狂
- PSファンだけどもうPSが頂点に立つことって無いの?
- スーパーの食べ物、全体的に高い
- 【ウマ娘】TP30だと気軽に諦める押せない
- 2
- 【悲報】モスクワ、『大爆発』してしまう!!!!!!
- 【社会の闇】二年間育てあげた新人くんが即座に退職を決意する、最悪の出来事がこちら・・・
- 【悲報】モスクワ、『大爆発』してしまう!!!!!!
- 【陰謀論】近年の全食材の高騰ってさ、やっぱ日本人の主食を「昆虫」にするための段取りなんじゃね?
- 1
- マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
- 日経平均株価が大幅続落… 一時3万4000円割れ
5 : 2024/05/15(水) 14:21:12.34
明るいニュースや
6 : 2024/05/15(水) 14:21:50.20
テラワロス
9 : 2024/05/15(水) 14:22:11.79
3万円くらいならほしい!
東芝「30万円でどうですか?」
745 : 2024/05/16(木) 11:07:05.67
>>9
30万じゃ8テラ4台買った方が安いだろ
30万じゃ8テラ4台買った方が安いだろ
10 : 2024/05/15(水) 14:22:19.86
そんな大容量埋めるのも大変だわ
26 : 2024/05/15(水) 14:26:13.14
>>10
もはや1日でコピー完了しないからねぇ
多数の小さいファイルは効率悪すぎだから
vhdにまとめて必要な時に取り出しと一括の書き戻し
111 : 2024/05/15(水) 14:42:46.60
>>26
ファイル数でめちゃコピーが遅くなるのっていつか改善出来ると思うんだけどね
ファイル数でめちゃコピーが遅くなるのっていつか改善出来ると思うんだけどね
11 : 2024/05/15(水) 14:23:11.97
今18TB使ってるけど次がこれかなぁ
倍々で
12 : 2024/05/15(水) 14:23:28.72
落としても壊れないHDDお願いします
13 : 2024/05/15(水) 14:23:42.47
いずれ容量1TBのゲームとか来るんだろうか
86 : 2024/05/15(水) 14:36:15.79
>>13
それ、1TBゲームの中身はほとんどが動画だろ
それ、1TBゲームの中身はほとんどが動画だろ
15 : 2024/05/15(水) 14:23:52.05
うちにあるHDDぜんぶ足しても40Tいかないわ
16 : 2024/05/15(水) 14:23:57.24
14TBでまあまあ満足してる
20 : 2024/05/15(水) 14:25:04.30
画質落とさずに好きなだけ保存できるのか
23 : 2024/05/15(水) 14:25:42.25
用途がわからん
監視カメラの映像保存用とか?
監視カメラの映像保存用とか?
55 : 2024/05/15(水) 14:29:44.72
>>23
そういうのは飛ぶのが怖いのと
取り出すことが基本ないから
一定量溜まったらテープドライブやね
そういうのは飛ぶのが怖いのと
取り出すことが基本ないから
一定量溜まったらテープドライブやね
159 : 2024/05/15(水) 14:55:56.00
>>23
フル8K動画の保存用やな
120fpsあるから想像する以上に容量デカいぞ
1GBの回線でも足らん 10GB要る wifi7はまだか?
フル8K動画の保存用やな
120fpsあるから想像する以上に容量デカいぞ
1GBの回線でも足らん 10GB要る wifi7はまだか?
28 : 2024/05/15(水) 14:26:42.32
個人で動画をストレージに貯め込む時代でもない気がするんで、業務用だな
29 : 2024/05/15(水) 14:26:43.51
動画配信者の動画倉庫用途に最適だな
30 : 2024/05/15(水) 14:26:44.76
500MB買ったときは使い切れねーよと思ったもんだが
30Tあっても足りる気がしないのが恐ろしい
30Tあっても足りる気がしないのが恐ろしい
31 : 2024/05/15(水) 14:26:49.23
中華ならもうとっくに120TBぐらいの売り出してるに違いない
329 : 2024/05/15(水) 16:08:39.42
>>31
SSDのケースに14.5GBのSDカードを内蔵して30TBと容量偽装して売ってる中華製もあるくらいだしあてにならん
SSDのケースに14.5GBのSDカードを内蔵して30TBと容量偽装して売ってる中華製もあるくらいだしあてにならん
32 : 2024/05/15(水) 14:26:50.01
ハードディスクはクラッシュするから絶対嫌だって
33 : 2024/05/15(水) 14:26:59.72
まだまだファイル置き場として需要あるかんじか
35 : 2024/05/15(水) 14:27:15.99
ブルーレイ、uhd bdの次のディスクは?
36 : 2024/05/15(水) 14:27:21.03
何だかんだで東芝の技術すごくねw
37 : 2024/05/15(水) 14:27:33.51
日本で安く売って海外で3倍の値段で売れ
40 : 2024/05/15(水) 14:27:48.79
寿命が伸びないとあんまり意味はない
65 : 2024/05/15(水) 14:31:56.74
>>40
寿命自体は長いよ
今でも当たりロット外すと故障率が1~2%あるのが悩ましい
寿命自体は長いよ
今でも当たりロット外すと故障率が1~2%あるのが悩ましい
41 : 2024/05/15(水) 14:27:55.30
東芝のMGシリーズはマジでオススメ
44 : 2024/05/15(水) 14:28:16.92
テレビ録画ってすぐ満タンになるよな
45 : 2024/05/15(水) 14:28:23.48
14TB分SSD搭載してるわ
4TB18000円以下の激安また来てくれ
4TB18000円以下の激安また来てくれ
46 : 2024/05/15(水) 14:28:34.11
今どきhddとかレガシーすぎんだろ
58 : 2024/05/15(水) 14:30:11.49
>>46
バックアップ用途としては光ディスクより楽ちん
バックアップ用途としては光ディスクより楽ちん
47 : 2024/05/15(水) 14:28:48.82
SSDにしてくれ
51 : 2024/05/15(水) 14:29:17.33
M590に使いたい
52 : 2024/05/15(水) 14:29:23.46
SSDに変えてからPCの寿命が大幅に伸びたので要りません
サーバー用として頑張れ
62 : 2024/05/15(水) 14:30:59.89
8TB使ってるけど、16TB買うより8TB2台のが安く済む件
67 : 2024/05/15(水) 14:32:28.57
>>62
いまそれで5台超えて整理と処分に困ってるw
中身はTVやら手持ちのDVDやら収集物やら・・・
いまそれで5台超えて整理と処分に困ってるw
中身はTVやら手持ちのDVDやら収集物やら・・・
81 : 2024/05/15(水) 14:35:03.02
>>62
WDやシーゲイトより故障しないという評判が圧倒的に高い
アマゾンレビューとか見てみ
WDやシーゲイトより故障しないという評判が圧倒的に高い
アマゾンレビューとか見てみ
64 : 2024/05/15(水) 14:31:54.35
リビルドがこわい