1 : 2024/04/04(木) 13:05:40.57
山口県警本部所属の20代の男性巡査長が許可なくSNS(ネット交流サービス)を使って副業で
報酬を得たなどとして、県警が巡査長を所属長注意としていたことが判明した。3月12日付。
地方公務員法により、公務員は許可なく営利目的の副業をすることが禁止されている。

20代巡査長がSNS「いいね」副業 山口県警が所属長注意 | 毎日新聞
山口県警本部所属の20代の男性巡査長が許可なくSNS(ネット交流サービス)を使って副業で報酬を得たなどとして、県警が巡査長を所属長注意としていたことが判明した。3月12日付。
31 : 2024/04/04(木) 13:21:36.92
>>1
そんな仕事が有ることに驚いた
そんな仕事が有ることに驚いた
35 : 2024/04/04(木) 13:23:16.54
>>31
socialwickとか
socialwickとか
🤖AI要約(テスト):
スレッドでは、山口県警本部に所属する20代の男性巡査長が、SNSを使った許可なしの副業で報酬を得ていたことが明らかになり、所属長から注意を受けたというニュースについて議論されています。この行為は地方公務員法に違反しており、公務員は許可なく営利目的の副業をすることが禁止されています。
スレッドでは、山口県警本部に所属する20代の男性巡査長が、SNSを使った許可なしの副業で報酬を得ていたことが明らかになり、所属長から注意を受けたというニュースについて議論されています。この行為は地方公務員法に違反しており、公務員は許可なく営利目的の副業をすることが禁止されています。
ユーザーからは、SNSで「いいね」をつけることで報酬がもらえる副業が存在することに驚きの声が上がっています。また、警察官がこのような副業をしていたことに対する批判や、詐欺に遭っていたのではないかという推測もあります。一部のユーザーは、この副業に興味を示しているものの、実際には手数料を支払った結果、受け取った報酬を上回ってしまったという事実が指摘されており、詐欺である可能性が高いとの意見も見られます。
全体的には、公務員の副業に対する法的な問題、SNSを使った副業の実態、そして警察官が詐欺に遭うという皮肉な状況についてのコメントが交わされているようです。
2 : 2024/04/04(木) 13:06:42.84
最近の警察は人間のクズしかいないな
3 : 2024/04/04(木) 13:06:49.48
実際にやってる人間がいたとはな
しかもポリスメン
しかもポリスメン
4 : 2024/04/04(木) 13:07:28.79
マジかよ
そんな楽な副業なら俺でも出来るよ
そんな楽な副業なら俺でも出来るよ
5 : 2024/04/04(木) 13:07:34.53
詐欺られたのか
警官大丈夫か?
警官大丈夫か?
6 : 2024/04/04(木) 13:08:02.25
巡査長にまで出世したのに水の泡だな
15 : 2024/04/04(木) 13:14:24.29
>>6
そんな階級ない
巡査だかど5年くらい経ってるやつを新人教育ように言わせてるだけ
そんな階級ない
巡査だかど5年くらい経ってるやつを新人教育ように言わせてるだけ
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【悲報】 陰謀論界隈、相次ぐ山火事すら利用し「デマ」拡散→その内容が想像の斜め上すぎて草生えない・・・
- 【えぇ】 退職後、ヨッメと『パン屋』を開いた結果→こうなったwwwwww
- すき家でまた異物混入(害虫) 謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」
- 【速報】 トランプ大統領、輸入医薬品への関税措置をまもなく発表「医薬品製造を米国に取り戻さなければならない」
- 4
- 3
- 【朗報】アサクリシャドウズ、1週間で300万達成 順調に売れてしまう…売れてないが通らない域へ
- 【悲報】漫画、アニメ、ゲーム、もれなく頭打ち
- 【朗報】『ユミアのアトリエ』、シリーズ最速で30万本突破!!!!
- 【悲報】「もうだめ抜いて…」と彼女が途中でエチを中断してしまうんだが
- 2
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【画像】Ado(22)の腹wwwww
- ひろゆき「10人グループで3人がゴミ拾いはじめると残りの7人もゴミ拾いするのが日本人。同調圧力に弱く個々の考えで動くというのがない」
- 1
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備か… ドイツ連邦情報局(BND)
- 弱小売「PayPayが取扱高10兆円、汗もかかず手数料2%チューチューしてるので辞めます」
7 : 2024/04/04(木) 13:08:36.53
そんなバイトやりたい、
8 : 2024/04/04(木) 13:09:05.29
>「いいね」をつけると報酬がもらえるという
そんなバイトあったんだなあ
そんなバイトあったんだなあ
11 : 2024/04/04(木) 13:10:53.60
お前らもやれよw
13 : 2024/04/04(木) 13:12:51.93
自民党だな
14 : 2024/04/04(木) 13:13:16.81
ただの詐欺やんけw
16 : 2024/04/04(木) 13:15:25.52
食べログかな?
18 : 2024/04/04(木) 13:16:25.56
詐欺られてんじゃねーか
20 : 2024/04/04(木) 13:17:31.24
てか、地方の一警察署ないしその派出所、交番務めの末端警官とかならともかく、安倍のお膝元の山口県の県警本部所属ってのがもう山口クオリティだわ…( ´_ゝ`)
22 : 2024/04/04(木) 13:18:16.47
これダメなのか
23 : 2024/04/04(木) 13:18:47.82
利益無くても副業扱いなの?
25 : 2024/04/04(木) 13:19:13.72
そんな副業あるのかとおもったら普通に詐欺られてて草
26 : 2024/04/04(木) 13:19:54.83
フォロワー数やいいねは金で買えると前から言われてるからな
27 : 2024/04/04(木) 13:20:41.56
100いいねで1円位なのかな
30 : 2024/04/04(木) 13:21:06.12
>>27
詐欺だからマイナスだってさ(´・ω・`)
詐欺だからマイナスだってさ(´・ω・`)
42 : 2024/04/04(木) 13:27:17.80
>>30
ワロタw
ワロタw
28 : 2024/04/04(木) 13:20:53.49
そんな仕事があるのか
29 : 2024/04/04(木) 13:20:54.50
なぜバレたニカ?
32 : 2024/04/04(木) 13:22:18.19
>副業に関する手数料を求められて支払ったところ、受け取った報酬の合計額を上回ってしまったという。
完全に詐欺だな
警察に被害届出した方が良いw
36 : 2024/04/04(木) 13:24:22.07
これってなんか有名アカウントにコピペみたいなリプ繰り返すやつとは違うん?
38 : 2024/04/04(木) 13:24:52.86
プロフ見てもバイトだぞ
名目はデータ入力
名目はデータ入力
39 : 2024/04/04(木) 13:25:23.43
そんな副業あるのかよ
今までタダでやってたのがバカみたい!
今までタダでやってたのがバカみたい!
40 : 2024/04/04(木) 13:25:57.84
そんなバイトあるんだな
1000いいねで100 円くらい?
1000いいねで100 円くらい?
41 : 2024/04/04(木) 13:26:48.95
>>40
100円貰うために手数料1000円払うみたいなやつ(´・ω・`)
100円貰うために手数料1000円払うみたいなやつ(´・ω・`)