中国国家統計局は3月31日、景況感を示す製造業購買担当者景気指数(PMI)が3月は50.8に上昇したと発表。
6か月ぶりに好不況を判断する節目の50を上回り、当局者は「年初からの政策の効果が表れている」とした。
一方、米紙ニューヨーク・ポストは同30日、再び社会主義に回帰する習近平国家主席の政策により、
「成功体験を味わった中国だったが、もうおしまい」とする論説記事を掲載した。
同紙によると、現在、中国では全世帯の約5分の1にあたる6500万戸の新築住宅が空き家のままで、不動産価格は市場が一段と低迷した2018年の水準にまで下落。
国民の数千万人が一生の貯金をはたいて高層マンションを購入したものの、建設業者は破綻し、建物は未完成で入居できない状態だという。
全文はリンク先でご確認ください。
🤖AI要約(テスト):
スレッドでは、中国の経済状況と習近平国家主席の政策について議論されています。中国国家統計局が発表した製造業購買担当者景気指数(PMI)が6か月ぶりに50を上回ったことが報じられていますが、米紙ニューヨーク・ポストは「中国はもうおしまい」とする論説記事を掲載し、中国経済の問題点を指摘しています。
記事では、中国の新築住宅の約5分の1が空き家であり、不動産価格が低迷していること、多くの国民が高層マンションを購入したものの建設業者が破綻し、建物が未完成である状況が述べられています。
ユーザーからは、中国の経済政策や共産主義に対する批判的な意見が多く見られます。また、中国だけでなくアメリカの経済状況についても懸念する声や、中国の将来について悲観的な見方をするコメントがあります。
一部のユーザーは、中国が経済的に自滅する可能性を指摘し、習近平の政策が毛沢東時代に回帰しているとの見方を示しています。さらに、中国の問題が日本にも影響を与えるのではないかと心配する声や、中国の民主化についての議論も交わされています。
全体的には、中国の経済状況と政治体制に対する懸念が多くのユーザーから共有されており、中国の今後に注目が集まっている様子が伺えます。
共産主義者には経済は無理
終わってるのはアメリカだろ
不法移民にテキサス州の国境突破されて州兵が病院送りになってるじゃねえか
ニューヨークのマスコミやワシントンDCは南の国境エリアや中西部の労働者一般庶民の心情はピンとこないんだろうね
そういう面では中国共産党のエリート達とアメリカ支配層エリートはよく似ていると思う
アメリカも終わりだよ
内戦からの分裂するだろ
シナもバラバラになりそうだけどなw
お兄ちゃんはおしまい
アイツ本当に未来人だったんだな
これ
- 5
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 【日向坂46】 こんなこともう二度とないだろうな…
- イギリス・フランス旅行写真うpする
- 通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?
- 4
- 3
- 【レジェンズ】これスピと賢さ、どっち踏む?
- 【画像】昨日ののど自慢で陰好みJKwwwwwwwwww
- 「ながらスマホ」で警察に捕まったドライバー、車内カメラを根拠に反論すると「映像は証拠にならないんだわ」と言われ……
- 【画像】女優めし実写化した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【画像】女性漫画家「私がギャオったときはこうやってなだめれば収まるよ」
- バウムクーヘンじゃないよ、抹茶ティラミスだよ(๑´ڡ`๑)
- 日本人「入社式出発前の息子からスーツ姿の自撮りが送られてきた」→面白すぎw2枚目で吹いたwww【タイ人の反応】
- 【速報】『松のや』、神対応キタァアアアアーーーーーー!!
- 1
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討
だよな
だから今こそ中国に投資しようぜ
どうぞどうぞ
中国の抱えてる問題はまた別
いまの資本主義は共産主義者には難しすぎたんだよ
毛沢東化になんの抵抗もない
むしろ中国社会の混乱を統治するには
毛沢東の政策は理想に見えている
バカな資本家が中国を強大化してくれたことを笑っている
破壊なくして創造なし(特にアジアでは)
中国から逃げた中国人学者に指摘されている
東京圏と大阪圏は外国人にとられそう
もうおしまいっ!
と書くと可愛らしい
それは難しいだろな
独裁止めたら間違いなく分裂して内乱になるよあの国は