1 : 2023/11/25(土) 22:08:20.39
中古車販売大手ビッグモーターによる保険金の不正請求問題で、金融庁はビッグモーターの損害保険代理店としての登録を今月末で取り消す処分を実施しました。
登録の取り消しは保険代理店に対する最も重い行政処分で、今の金融庁が発足して以来前例のない処分です。
ビッグモーターは来月から保険を販売できなくなり、3年間、代理店登録ができません。
全文はリンク先でご確認ください。

ビッグモーターの登録取り消し処分 金融庁「再建への道筋は極めて困難」前社長・前副社長に「自己の思う通りに経営したいという意欲が過剰」 | TBS NEWS DIG (1ページ)
中古車販売大手ビッグモーターによる保険金の不正請求問題で、金融庁はビッグモーターの損害保険代理店としての登録を今月末で取り消す処分を実施しました。登録の取り消しは保険代理店に対する最も重い行政処分で… (1ページ)
ビッグモーター保険代理店登録取り消し 最も重い行政処分(2023年11月24日)
12 : 2023/11/26(日) 03:23:42.62
>>1
ビッグモーター
ヤッテモーター
ビッグモーター
ヤッテモーター
2 : 2023/11/25(土) 22:10:52.94
車検とか自動車保険なし、修理なしで3年間しのげばいいだけやろ
三年後に再申請して合格すればok
三年後に再申請して合格すればok
3 : 2023/11/25(土) 22:35:49.29
どうせ身売りして別会社で再登録って腹だろ
4 : 2023/11/25(土) 23:02:55.17
損保側も免許取り消しにして悪に加担するとどうなるか分からせないといけないね
5 : 2023/11/25(土) 23:07:48.12
身売りか廃業の二択ってこと?
6 : 2023/11/25(土) 23:33:20.26
銀行から借金できない&行政処分を込みで資産査定中だから
事業を二束三文で買いたたいて、無慈悲リストラ後に
別法人に転売だろな。抜け殻のBモタは清算だろw
事業の売却額が現株主への引退配当って感じ。
事業を二束三文で買いたたいて、無慈悲リストラ後に
別法人に転売だろな。抜け殻のBモタは清算だろw
事業の売却額が現株主への引退配当って感じ。
名無しさんのおすすめ
- 5
- 外国人「誰か久保建英をソシエダから救い出してくれ」【海外の反応】
- 当店のアメリカ米、飛ぶように売れる
- 大谷翔平のスロースタートに全米騒然!←「心配はいらない!」(海外の反応)
- 【朗報】 5万円も昇給したんだけどwwww
- 4
- 3
- 【日向坂46】四期生がコントに挑戦!『新・日向坂ミュージックパレード』が放送決定!おひさまの反応がこちら
- 【レジェンズ】『絆が奏でるハーモニー』と『怪物チャンスマイル♪』、同時にきたらどっち取る?
- 【画像】100点満点中60点の女の顔ってこれぐらいのレベル?
- 大野愛実が宮地すみれの『裏の顔』をバラす【まなみん】【日向坂5期生】【ひなあい】【日向坂46】
- 2
- 【超速報】ロシア、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【動画】カリスマ美容師さん、薄毛男性を救ってしまう
- 【超速報】ロシア、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!
- 1
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
- 岸田前総理「消費税を下げると買い控えが起きて消費が落ち込む」
7 : 2023/11/25(土) 23:58:03.63
ビッグモーターの高給取りども=犯罪行為に手を染めた阿呆である可能性が非常に高いいう現実の前では
これらを告発して逮捕→トカゲのシッポ切りで逃げ切りというのがカイシャとしてはまあ理想なのでしょうが
この連中も自分の人生が実質的に終了、となれば創業者一族および幹部を巻き添えにしようとするのはごく自然なことです。
これらを告発して逮捕→トカゲのシッポ切りで逃げ切りというのがカイシャとしてはまあ理想なのでしょうが
この連中も自分の人生が実質的に終了、となれば創業者一族および幹部を巻き添えにしようとするのはごく自然なことです。
8 : 2023/11/26(日) 00:15:46.15
この会社潰さずしてどこの会社潰す?という感じなんだろうな
所轄官庁としては
所轄官庁としては
9 : 2023/11/26(日) 01:18:09.03
お家取り壊し
まぁ当然か
まぁ当然か
21 : 2023/11/26(日) 12:16:17.96
>>9
お家取り壊して、、、代執行かw
お家取り壊して、、、代執行かw
10 : 2023/11/26(日) 01:58:31.78
不正を指導した損保は無罪か?
11 : 2023/11/26(日) 03:07:24.79
損保って保険金払わないのに処分無しかよ
13 : 2023/11/26(日) 03:38:36.51
車屋のくせに自転車操業とはこれいかにwwwwwww
14 : 2023/11/26(日) 04:29:54.29
他の会社が店舗と従業員を買い取ってしまえば
その会社の名前で申請して再建できそうな気がする
その会社の名前で申請して再建できそうな気がする
15 : 2023/11/26(日) 04:43:41.66
組織暴力団に指定すべき案件
ケーサツに任せよう
17 : 2023/11/26(日) 04:47:28.87
元社長の60億豪邸を没収して賠償させろ
18 : 2023/11/26(日) 07:19:52.20
再建できるかどうかを左右するほど、損害保険代理店って利益が大きいんだね
22 : 2023/11/26(日) 12:20:14.52
ホントにこんな会社を伊藤忠は買うのか?
別会社にしても代理店登録は拒否されるんじゃ
別会社にしても代理店登録は拒否されるんじゃ
24 : 2023/11/26(日) 12:38:45.52
中古車がらみのぼったくりビジネスモデルが暴露されて規制されたから、同業他社だって生き残りは厳しいわけで、
ビッグなんて買うところはないだろ
ビッグなんて買うところはないだろ
27 : 2023/11/26(日) 13:00:05.35
死ぬほど金あるみたいだし、もうどうでもいいんだろう
32 : 2023/11/26(日) 13:36:32.19
自賠責扱えないと車検代行すらできないの?
33 : 2023/11/26(日) 13:44:26.98
車屋の皮を被った反社だからな
水回りの修理で法外の修理費をぶったくる会社と同じ
水回りの修理で法外の修理費をぶったくる会社と同じ
34 : 2023/11/26(日) 13:55:07.23
道路や農地、ため池や河川の除草作業の請負いで稼げそうだけどな。
全国的に実績は知れ渡ってるから、依頼はかなり来るだろう。
全国的に実績は知れ渡ってるから、依頼はかなり来るだろう。
36 : 2023/11/26(日) 14:17:17.88
客の車を破壊しつくす連中が残ってる企業を
買収する企業があるわけねーだろ
買収する企業があるわけねーだろ
37 : 2023/11/26(日) 14:24:49.98
倒産は当然として焦点は創業一族の手元にどれだけ残るかだろう
38 : 2023/11/26(日) 14:31:49.03
>>37
これまで配当した分は取り戻せないやね
これまで配当した分は取り戻せないやね