「人手不足倒産」が深刻化…“日本ならでは”の理由で問題解決が先送りに
帝国データバンクが8月8日に発表した調査結果によると、人手不足に起因する企業倒産が2年連続で増加していることがわかった。
人手不足は以前から問題視されていたが、解消はされていないどころか深刻化しているようだ。
少子高齢化が深刻化するなか、ある意味仕方のないことではあるが、なぜ歯止めをかけることができないのだろうか。
就職氷河期に採用を絞ったことによって中堅社員の数自体が少なく、管理職などを任せられる人材が少ない中、
今度は育成対象とする新卒の絶対数が不足しています。さらには『出世したくない』『責任を負いたくない』と考える人が増加しており、
昇進を打診された挙句、辞めてしまう人もいるようです」

不足してんのは奴隷だろ?
どんどん潰れろ
育てなけりゃ戦力になるわけねえべ? 企業ってバカなの?
安く入ってもらて育ててもやめてくし、どうせ高く支払うなら即戦力求めるわな
>>29
>安く入ってもらて育ててもやめてくし、どうせ高く支払うなら即戦力求めるわな
出家するってんならともかく、辞めてどっかで働くのなら、なんでお前の会社「では」働けないのかを考えたほうがいいんじゃねえの?
育てても転職されてまた新人を1から育てるループに陥る貧乏くじなんよね
育てると言っても自社のやり方にアジャストさせる程度のもんでしょ
完全に一からは育てないよ、小学校じゃないんだから
即戦力の人材が入ってもアホだから使いこなせなくて「アイツは駄目だ」って辞めさせるからなw
ゆとり~z世代は自分で成長しようという気が全く無いからな
新卒は育てられるけど、中途にそんな手間かけるわけないじゃん
業務に必要な手順は教えるだろうけど、スキルは自分で磨くんだよ
そしてそれを売り込むために転職する
新卒を育ててこなかったツケが今来てるわけだが…
今はまともなとこは中途だろうが相当金掛けてIT研修とかやってるな
下請け派遣にも一月IT研修は驚いた
ITは日本の中では唯一稼げる(単価を上げられる)業種なんだっけ
でも客先では育った人みんな大企業に移っちゃうって嘆いてたわ
そういうとこに通用する人材育てられるなら、いっそそれで金稼げるじゃんって思った
- 5
- 【朗報】 レトロゲーマーさん、100円玉が無限に貯まる貯金箱を作ってしまうwwww
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 【画像あり】 松屋でとんでもないメニューが推薦されるwwwwwwwwwwwwww
- 映画「デイ・アフター・トゥモロー」、やっぱり面白い
- 4
- 3
- 【シンデレラグレイ】ベルノのパジャマ、ジェラートな感じって何や?
- 【ミリシタ】ミリオンのちびぐるみ!?
- 男ってなんでこんなにトロいの?男女の片付けの速度が違いすぎる動画が万バズ
- 【速報】石破首相「5万円給付はマイナポイントに変更します」
- 2
- 徳用ウインナー買ったらめっちゃゲロマズでワロタwwwwwwwwwww
- 【画像】女性漫画家「私がギャオったときはこうやってなだめれば収まるよ」
- 東日本大震災の時に車が津波被害を免れた人、避難所で不用意に「車動かせます」と言ってしまった結果……
- 【戦慄】ガーナで『恐ろしい事件』が発生してしまう・・・・・
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
人を大事にしない会社、給料が安すぎる会社は人が来ない
仕方ない
当時は乾いた雑巾を更に絞る、とか言って称賛された時代
得意げに受け売りする上司に「それじゃからぶきしかできないっすね、本末転倒でしょww」とかいったら大激怒しとったがwww
溶接作業やらせるくせに社長用しか防護面がないとかプレス機の電源落とさずに中まで潜って金型の調整させられたり無茶苦茶だったわ
しかも未経験中途採用の人間にこれやらせてたからな
まさか平の俺が勝ち組になるとは
昔はトラックの運転手やタクシー運転手
土方も寿司見習い日雇いでも普通に月40万円くらい稼げて
身体が健康でわかかったら普通に毎日ソープ行っても
生活できた
今は日雇いで福島行っても古事記みたいな生活しか出来ない
この物価高で昔より給料減ってるのほんとくそだよ
格差だけ開きまくってる
因果応報自業自得
いよいよクソ会社への報復が始まるか
俺も来年はもう少し大きい会社に転職する予定だ
同じキャリアやスキルでも会社の規模で給与水準が段違いだからな
まあ氷河期以来、ブラック経営者を散々儲けさせてやったんだ
この辺りが潮時ってヤツだよ
マジで当時車の免許も無かった俺にフォークリフトの運転までやらせようとしてきてやばい思い出しかない会社だわ
あいりん地区の日雇い福島日給15000円
タコ部屋やマグロ漁船的なやつ月収20万円
ドバイの土方月収40万円
中国のライン工月収5万円
オーストラリアの牧場、アメリカの農家バイト月収50万円
ドイツとかの治験1ヶ月60万円
日本の農家住み込み月収8万円
なんか日本だけおかしくない?
英語も話せん人間は小銭で満足しとけという教示
行動も起こさないで最初から諦めて
結果も出さない奴がほとんどになったから
日本の企業、産業はもう終わり
あるある
維持のほうがコストかかるから安い人件費の日本だと普及しないよ
高い人件費の業種では普及するよね
未経験歓迎!
独自の教育プログラムでしっかりと成長できます!
これに釣られた未経験者2人入社して1ヶ月もたなかったわ
今時最低賃金じゃ働かないよ
年間休日96~105日ぐらいの土曜日出勤有りで手取りで20万円行かないのがザラ
これで人が来ない来ない言って
こんな条件で人集まると思ってんのかね
大企業だけでは支えきれない雇用を支えてるから
一概に中小零細を潰せとは言えんし
中小零細から買い叩いてるから生産性が上がってるように見えてるだけだろ
都合よすぎるんだよ
世の中、奴隷がたりねぇんだよ
賃金アップするくらいなら事業畳んだほうがいい
雇う側は従業員の給料増やすか負担減らすかしかないんだよ
俺らに言われても知らんよ
代わりはいくらでもいるんだろ?
即戦力ってことは中途だよね
中途って大半が性格に難あるよね
俺も中途だからわかる
新卒メインの会社とやり取りしてると、ああなんて素直でイイコばかりなんだと感動する
それが出来ない企業は潰れても仕方ないだろ
高望みすんな
淘汰されてしかるべき
足りないのは経営者の頭とお給料だよ
引用元(本スレ):