1 : 2023/09/02(土) 06:41:28.995
2 : 2023/09/02(土) 06:42:19.402
草
3 : 2023/09/02(土) 06:42:45.266
大臣てこんなのでもなれるの?
4 : 2023/09/02(土) 06:43:20.775
>>3
この農水大臣は引退間際の議員に華つけるポストらしい(´・ω・`)
この農水大臣は引退間際の議員に華つけるポストらしい(´・ω・`)
5 : 2023/09/02(土) 06:43:33.457
冷静に考えて記者会見より仕事のほうが大事だよな
6 : 2023/09/02(土) 06:43:54.993
「同伴?いいですよ」
名無しさんのおすすめ
- 5
- 英国人「やっと..」遠藤航を起用すべきだったと反省!スロット監督が2冠消滅で起用法のミスを後悔!現地リバプールサポの本音とは!?【海外の反応】
- 水を超高温・超高圧下におくと超酸に変化…海王星などの「ダイヤモンドの雨」も説明か!
- 【ウマ娘 シンデレラグレイ】 第1話 感想 芦毛の怪物オグリキャップ最強伝説
- 【旅行】 「朝食はコンビニで」有馬温泉で素泊まりが増加 その背景
- 4
- 3
- 「月の砂」を利用して太陽電池モジュールを作ることで材料の打ち上げコストを99%節約可能!
- 【日向坂46】こんなこともう二度とないだろうな…
- 専門家「1日1000kcalだけ取るようにすれば必ず痩せる」
- 【悲報】デジタル端末を用いた学校教育、ヤバイ問題発生 小中の子供にはまだ時期尚早だったかも・・・
- 2
- 日本の「コインロッカー式の野菜自販機」お釣りの返し方が斬新すぎるwww【タイ人の反応】
- 【朗報】禁書最新刊の上条当麻さん、復活wwwwww
- 「家族の遺品を返して下さい」と青森の民宿が悲痛な訴え、金庫から出してカウンター内に置いておいたら……
- 【悲報】広末涼子さん、幼児退行する…。イヤイヤして急に駄々をこね、すみっこで体を丸めうつむく・・・
- 1
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
- トランプ大統領「日本は貿易でひどい扱い」
7 : 2023/09/02(土) 06:45:03.620
絶対に間違えちゃいけない間違いを犯すようなおっさんでもなれるポジション
8 : 2023/09/02(土) 06:47:11.131
農業問題軽視は戦後日本の伝統
9 : 2023/09/02(土) 06:47:29.165
ぶら下がり会見の時の発言だが
前後の発言が切り取られてるから真に受けないほうが良い
多分記者が汚染水連呼して、それに釣られて言ってしまった可能性大
10 : 2023/09/02(土) 06:50:57.698
>>9
全然そういう状況じゃないぞ
無意識にポロッと言っちゃったんだろうね
全然そういう状況じゃないぞ
無意識にポロッと言っちゃったんだろうね
鈴木財務相「トリガー条項発動すると買い控え起きる」
↓
野村農相の汚染水発言
↓
与党議員
国民や日本を小馬鹿にした発言連発なんだが。pic.twitter.com/Q9sPOJJV2i— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@gtt214214) August 31, 2023
11 : 2023/09/02(土) 06:53:04.347
>>10
まじかこれは有罪
TBSニュースでみたが、前後切り取られていて怪しかったわ
まじかこれは有罪
TBSニュースでみたが、前後切り取られていて怪しかったわ
14 : 2023/09/02(土) 06:55:38.984
>>11
ごめんなさい、だろ?
ごめんなさい、だろ?
12 : 2023/09/02(土) 06:53:49.595
こいつ前もなんか失言やらかしてたな
こんな耄碌ジジイに政治なんかやらせんな
こんな耄碌ジジイに政治なんかやらせんな
13 : 2023/09/02(土) 06:54:27.274
会見よりもボスからの指示優先だろ
19 : 2023/09/02(土) 07:05:23.256
この発言しっかり中国に突っ込まれててもう議員辞職するしかない状況
21 : 2023/09/02(土) 07:10:08.453
ぴえん
22 : 2023/09/02(土) 07:19:04.732
代わりに俺に大臣やらせてくれないかな
24 : 2023/09/02(土) 07:25:22.891
処理水な
25 : 2023/09/02(土) 07:41:18.816
くっまた風評被害が広まってしまうな
広報等の費用も嵩んでしまうのは仕方ない
広報等の費用も嵩んでしまうのは仕方ない
26 : 2023/09/02(土) 07:43:17.923
イメージ改善できるやつを高給で雇え
27 : 2023/09/02(土) 07:46:31.907
岸田総理は処理水飲んで安全を証明してね
28 : 2023/09/02(土) 07:56:25.667
大臣が汚染されてるって認めちゃってるよ
30 : 2023/09/02(土) 08:01:03.308
別によくない?
70過ぎたらみんなこうなるよ?
70過ぎたらみんなこうなるよ?
31 : 2023/09/02(土) 08:49:22.855
どうせ仕事ろくに出来てないんだから消えてくれて構わん
32 : 2023/09/02(土) 08:59:13.102
いない方がマシに見えるが何かの役には立ってんのかな
33 : 2023/09/02(土) 09:25:33.280
夜に日比谷を歩くと農水省のビルがよく見えるんだけどいつ見ても真夜中でも電気煌々と点いてて
こういう大臣のお世話しなきゃならないかと思うと可哀そうに思えてくる
こういう大臣のお世話しなきゃならないかと思うと可哀そうに思えてくる
34 : 2023/09/02(土) 09:30:27.706
お役所主導の働き方改革って
自分たちは関係ないんやな
自分たちは関係ないんやな
35 : 2023/09/02(土) 09:33:20.280
事実陳列罪で攻撃されている
36 : 2023/09/02(土) 09:36:18.867
よくわからないけどなんで政治家って60代以上の一般企業なら定年という名の役たたずのレッテル貼られて退職させられるような脳みそもまともに働かないジジイばっかなの?
もっと30~50代中心にできないの?
37 : 2023/09/02(土) 09:38:56.081
いつもいつもよくこんなしょーもないコトで大炎上できるなと思うけど
コイツはいなくなっても困らないどころかプラスになりそう
コイツはいなくなっても困らないどころかプラスになりそう
38 : 2023/09/02(土) 09:42:28.424
面接中におかんから買い物してきてって電話かかってくるコントみたいな事してんなこの爺さん
39 : 2023/09/02(土) 10:30:24.261
どういう発言が望まれてるかは別にして、事実は汚染水なんだろ?
41 : 2023/09/02(土) 10:34:21.355
これ仕込みだろw
42 : 2023/09/02(土) 10:35:23.748
水より政府が腐ってる
引用元(本スレ):
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693604488/