『ユーキャン新語・流行語大賞2022』では「知らんけど」がトップ10にランクインし、さらなる普及を見せている関西弁。
SNSや動画投稿者のコメント欄など、インターネット上のいたるところで目にする機会が増えました。
しかしインターネット上で使われている関西弁のなかには、地元民はほとんど使わないにも関わらず、ネット用語として独自に発達した
言葉もちらほらあります。
今回は、そんなネット用語になった関西弁を紹介します。
1. ネット用語の関西弁、そもそもはなんJで使われている「猛虎弁」だった?
現在はSNSや動画投稿サイトのコメント欄など、色々な場所で目にするネット用語としての関西弁。
そもそもは、ネット掲示板2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)の野球chやなんJで使われていた「猛虎弁」かもしれません。
なんJとは、2ちゃんねるの板の一つ「なんでも実況J(ジュピター)」の略称。
「猛虎弁」は阪神タイガースの選手・監督経験者の岡田彰布氏がインタビュー等で話していた関西弁を、ネットユーザーが
独自解釈して使うようになり生まれたと言われています。
2. 現在ネットやSNS上でよく見かける関西弁5選
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/870wm/img_c6a05595d3f79f7bb60bc43efd39858c43828.png
全文はリンク先でご確認ください。
そらそうよ
そんなことないで
関西弁が標準語だから
標準語ってすごく難しくない?
やたら語尾を上げる下品な東京弁じゃなく、NHKのアナウンサーが使うような正しい標準語でしょ?
マトモな育ち方をしてマトモな社会人をやっていればNHKのアナウンサーに近い話し方だよ
語尾上げとかそもそも東京出身者じゃないだろ
なるほど
そいつぁ失礼しました
- 5
- 【日向坂46】 年下好きの正源司陽子、可愛い後輩ができて興奮を抑えきれない模様
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
- 邦楽史上最も意味のわからない歌詞wwwwwww
- 日産「今期は赤字800億予想です」俺「ほ~ん」日産「今期の赤字は7250億円でした…」
- 4
- 3
- 永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww
- ロシア軍、クルスク州を完全奪還する可能性…最後の拠点の一つを奪還と報道!
- 【動画】かわいいアイドルグループ!!
- これから男に抱かれるよーって感じの筒井あやめさんwwwwwwwwwww
- 2
- 【速報】プロ野球、ついに『限界突破』してしまうwwwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【画像】時速130kmで堤防の水門に衝突したBMWの姿がこちら
- 1
- 「ラピダス支援法案」あす成立へ… 先端半導体量産化に国費を追加投入
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
鶴瓶やん
(´・_・`)
↑
誰か標準語に正しく訳せる?
どういう意味なんだ?
いげちなし
とんでもない
ぜひもなし
>「えげつない」は、「やり方や言い方が、無遠慮で節度を越えている様子」を指します。 単なる、「ひどい」「悪い」よりも、さらにあくどくいやらしい様を表す言葉です。 相手に対して情け容赦ない手段や物言いに対し使われることから、とてもネガティブな場面の言葉になります。
ということなら「悪どい」で良いのでは
悪どいは相手に対する意識的な害意があるけど
えげつないは単純な無神経さ無頓着さによるやりすぎ感みたいな感じ
にたん
やいたん
あげたん
つけたん
刑事ドラマやアウトロー物で関西弁で喋られると見たくなくなる
あのイントネーションがキモいんだよな
コテコテのミナミの方の大阪弁というか変な言葉使いは関西人でもちょっと嫌な感じがするから地方の人はさらに気持ち悪いと思うでしょうね
前に正月に伏見稲荷行った時にコテコテの関西弁聞いたけど
確かに気持ち悪かった
実際に関西弁喋る人と話すと凄いぞ
言葉は理解できるのに全ての言葉が怒鳴ってるようにしか聞こえない
発音とか言葉遣いが中国人とソックリ
友達の職場に関西人いるらしいけど
関西弁聞くのも嫌って言ってたわ
やっぱりいつも怒ってる感じで嫌だって
関西人にしてみれば九州人も怒ってる様に聞こえるらしいよ
京都や北摂はそうでもないと思う
大阪南部や紀州播磨は怒鳴ってるように聞こえる
ほんまにやってられんわ!!
なんで?方言マネされたり流行るって嬉しくないの?
まあ普通に会話で語尾に~やんとかつける人結構いるけどさ
なんやー
女の子の一人称がうちになったのはおジャ魔女どれみの影響だと思うわ
ラム (うる星やつら)「せやな」
あー古いのそれもあったな
イッてまうわ!
これはゾンビですか?やでw
京都大阪兵庫と住んだけれど「やが」なんて聞いたことがない
てがえやん できやん
関西弁です一応
「笑った」のウ音便「笑ろうた」だからな
地域性やろか
しゃーなし、はネット以外聞いたことない
しゃーない、やな
引用元(本スレ):