※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

新型株式報酬は「給与」に 国税庁が説明、税率最大55%

1 2023/05/30(火) 08:30:51.68

国税庁は29日、信託型と呼ばれるストックオプション(株式購入権)について、給与としての税務処理が必要だとの見解を示した。企業は権利行使で得た株式の売却に対して20%の税金がかかると認識していたが、給与として最大で55%の税金が課され、想定より税負担が増えることになる。

同日、スタートアップの関連団体が都内で開いた説明会で明らかにした。近くホームページでもQ&Aを公開するとみられる。

新型株式報酬は「給与」 国税庁が説明、税率最大55%に - 日本経済新聞
国税庁は29日、信託型と呼ばれるストックオプション(株式購入権)について、給与としての税務処理が必要だとの見解を示した。企業は権利行使で得た株式の売却に対して20%の税金がかかると認識していたが、給与として最大で55%の税金が課され、想定より税負担が増えることになる。同日、スタートアップの関連団体が都内で開いた説明会で...

40 2023/05/30(火) 08:46:02.35
>>1
後出しジャンケンはやめて頂きたい

54 2023/05/30(火) 08:50:44.10

>>1
新興企業の根を積むような提案だなw

それでも貰えないやつらはこれに賛成する
足の引っ張り合いの国民性w

92 2023/05/30(火) 09:02:27.66
>>1
一部の外資人気下がるなこりゃ

132 2023/05/30(火) 09:11:45.10
>>1
なんだこれ
給与を債権化するという話?
なんかやばいんじゃ

241 2023/05/30(火) 09:31:25.92
>>1
会社から貰った株を会社に返すから給与扱いか?w

421 2023/05/30(火) 10:03:46.05

>>1
>国税庁は29日、信託型と呼ばれるストックオプション(株式購入権)について、給与としての税務処理が必要だとの見解を示した。

そりゃそうだろ
なぜ今更

2 2023/05/30(火) 08:31:45.25
はよやれ!!!

3 2023/05/30(火) 08:31:46.99
後出しじゃんけん

405 2023/05/30(火) 10:00:58.77
>>3
国税は実働部隊を持ってるから逆らわない方がええよ

6 2023/05/30(火) 08:32:27.05
フミオ<息子の不始末にケジメをつけるために増税しますっ!!

14 2023/05/30(火) 08:36:59.47
>>6
おまえらの大嫌いな富裕層が増税されるのになぜイライラしてんの?

157 2023/05/30(火) 09:16:18.08
>>14
金魚のフンみたいについて行ってエサのおこぼれ食ってる大手の社員とかじゃね?

7 2023/05/30(火) 08:33:13.88

信託SOを採用し税制の穴を振り抜けようとした連中が阿鼻叫喚ww

って導入前に国税庁に聞けよ。

48 2023/05/30(火) 08:48:05.33
>>7
便利な制度が蔓延して引き返せなくなったところで税金をあげるんだよ
財務省の いつもやり口だね

8 2023/05/30(火) 08:34:53.34
まぁ現行法上だと妥当な判断だろ
でもとりあえず税の話だからよくわからないけどたたくやつがいっぱいでるんだろうな



名無しさんのおすすめ


[read more]

9 2023/05/30(火) 08:34:59.80
知識がないから批判屋さんもダンマリ

240 2023/05/30(火) 09:31:24.49
>>9
マジで分からん
ドラゴンボールで例えてくれ

248 2023/05/30(火) 09:32:52.69
>>240
フュージョンだな

249 2023/05/30(火) 09:33:00.57
>>240
ドラゴンボールはただの玉
神龍にはツタンカーメンの金より価値がある

253 2023/05/30(火) 09:34:06.01
>>249
なんとなく分かったw
サンキュじっちゃん

271 2023/05/30(火) 09:37:17.71 0
>>240
給料としてドラゴンボールをあげる
後は7人で神龍を呼び出してくれってこと

11 2023/05/30(火) 08:36:02.88
ストックオプションの権利行使って前から給与だよね?
信託型っていうのはまた別のもの?

34 2023/05/30(火) 08:44:06.82
>>11
権利を行使して新規株式を報酬の代わりとして得るのが従来? 型で、信託型は会社が預かっている体裁
預かっているものを返してね、までは良いんだけどそれを会社に売りますってのは給料でしょ、
そもそも株を会社が預かってるんだから、と言う話

12 2023/05/30(火) 08:36:20.45
何でも増税
国民から金を搾り取りたくて仕方がないらしいな
少子化対策
森林環境保護
ぜーんぶ増税の口実
で本当にこの目的で使われるのかも怪しいし

23 2023/05/30(火) 08:39:27.26
>>12
厚生年金使って箱物建てて事業までやってかなり損失してるからねぇ

111 2023/05/30(火) 09:07:05.05
>>12
増税してないじゃん
国税庁は政策官庁ではないから増税は出来ない

13 2023/05/30(火) 08:36:48.90
当たり前だ。

16 2023/05/30(火) 08:37:34.90
雑所得扱いが無難だは

17 2023/05/30(火) 08:38:04.83
株と不動産で稼いでる奴らからはもっととれ

18 2023/05/30(火) 08:38:09.74
ブラックなスタートアップに自分の時間を使って
いざ利益出たら税金酷くないか
子会社じゃないベンチャー企業の新事業は無税でも良いぐらいだろ

19 2023/05/30(火) 08:38:45.12
役所は、こういう事だけ仕事が早いなw

20 2023/05/30(火) 08:38:57.29
9割以上の日本人には無関係な話

21 2023/05/30(火) 08:39:17.05
頭がいい奴が稼いでも嫉妬はしないわ
それが資本主義だろ
有能な奴に無能な俺等がぶら下がってる
有能な奴の邪魔をするなよ

38 2023/05/30(火) 08:44:54.01
>>21
頭が良いかどうかより金が金を生むからスタート時点の資本金が物を言うのが資本主義。その頭良いのを金で雇って資金繰り任せる事ができるからね。

50 2023/05/30(火) 08:48:37.31
>>21
日本人は自分の絶対的な幸福より相対的な幸福を求めるから
で、自分を上げるより他人を下げる方が楽
他人を蹴落として上がるってならまだ意味あると思うけど、自分の利益に繋がらないのに他人を落とそうとする

62 2023/05/30(火) 08:52:54.05
>>50
他人を滅ぼせば生き残る可能性上がるじゃん
22 2023/05/30(火) 08:39:24.62
後出しと言われてるけど給与課税が行われないストックオプションの要件は法令上明確にされているわけで
今話題の信託型がこの要件を満たしていないのは明らかなんだよ
これが給与課税されないと考えて導入を企業に勧めていた専門家連中は責任取れよ

24 2023/05/30(火) 08:40:06.25
日本政府「ベンチャーは天下りを受け入れないから叩き潰す」

25 2023/05/30(火) 08:40:27.34
なんでもかんでも増税増税
そろそろ一揆が必要だろこんな幕府には

343 2023/05/30(火) 09:50:22.99
>>25
年貢の納め時でい!

26 2023/05/30(火) 08:40:29.35
根回しが足りんよ
先に天下り先を用意せんと

27 2023/05/30(火) 08:40:40.99
議員の通信費は?

28 2023/05/30(火) 08:41:22.26
外資系ベンチャーはSOを擬似餌に採用してるケースをきくし、回りにわりといるんだが息してんのかな?

29 2023/05/30(火) 08:41:29.01
少子化対策、防衛費増額、ウクライナ支援、氷河期支援
これからますますお金が必要になる

30 2023/05/30(火) 08:41:46.42
役員給与となるなら定期同額給与にならずに1項基準額で全額否認されるんかな

31 2023/05/30(火) 08:41:59.21
持ち株会最強

32 2023/05/30(火) 08:42:26.58
給与として支払ってる訳で、その形態が金か株の違いだろ
それで税率が変わる方ががおかしいんで

33 2023/05/30(火) 08:43:04.64
そら金持ち海外出ていくわ

42 2023/05/30(火) 08:46:52.55
>>33
昭和の税率の頃は一部出ていく層はいたが、そんな高い割合でも無かった。今は金持ちよりむしろ若い労働者が海外でてる。国内が人手不足 なのにな。

323 2023/05/30(火) 09:46:08.39

>>42
ソビエトが存在してたからな
赤化して財産全部没収よりは高い税金の方がマシだから

格差拡がったのはソビエト崩壊してからだし

118 2023/05/30(火) 09:08:32.85
>>33
出てけ

35 2023/05/30(火) 08:44:39.84
節税なんてのはまだ見つかっていない脱税に等しい
これの解釈自体は国税庁ので合ってる

37 2023/05/30(火) 08:44:46.03
これってストックオプションの譲渡時時価に対する課税なのかね
公正な価格決定と納税が難しそう

43 2023/05/30(火) 08:46:56.83
>>37
ストオクでの購入なら平均取得額が明記されてる

60 2023/05/30(火) 08:51:24.77
>>37
記事の文面からはストックオプションの権利行使時の話だと思う。税制非適格のストックオプションの場合は権利行使時に給与と扱われる(税制適格の場合は非課税)と理解していたが、その中でも信託型についてははっきりしてなかったのかな?

77 2023/05/30(火) 08:58:21.65
>>60
石器時代の人ですか?

39 2023/05/30(火) 08:45:35.78
誰も日本で起業しなくなるね、やったね!

41 2023/05/30(火) 08:46:46.50
これは国税が正しい。
脱税だね。

44 2023/05/30(火) 08:47:22.36
国税庁の最終目標は株のキャピタルゲインを20%の分離課税ではなく総合課税にしたいんだろ

56 2023/05/30(火) 08:50:51.28
>>44
それ大賛成
ついでに億単位で配当金貰ってる連中だけ総合課税にしてもらいたいわ

45 2023/05/30(火) 08:47:30.72
けつ毛までむしり取るでw
46 2023/05/30(火) 08:47:34.48
よく分からんが上級にはちゃんと抜け道ありそうw

305 2023/05/30(火) 09:44:13.31
>>46
中級以下で会社から多額のストックオプション貰えるとかまず無いのでは

49 2023/05/30(火) 08:48:05.43
創業者が持ってる株の配当は?
納税額はふえるの?

53 2023/05/30(火) 08:50:03.41
>>49
関係ない

52 2023/05/30(火) 08:49:45.54
立派な脱税だったから良いと思うよ
消費税あげるよかずっとまし

57 2023/05/30(火) 08:51:16.12

これは良いこと

税金は金持ちから取れよ

58 2023/05/30(火) 08:51:19.62
どんどんやれ
株と相続税は100%でいい

[/read]