岸田文雄首相は15日、首相官邸で政府と経済界、労働団体の代表者による「政労使」の会議に出席した。最低賃金の全国加重平均を2022年の961円から23年に1000円へ上げる目標を示した。非正規雇用も含めた幅広い賃上げを訴えた。
「今年は1000円を達成することを含め最低賃金審議会で明確な根拠のもと、しっかり議論いただきたい」と述べた。地域間格差の是正も必要だと強調した。
出席者は中小企業の賃上げへ労務費の取引価格転嫁ができる環境を整えると基本合意した。首相は「業界ごとに実態調査したうえで指針をまとめていく。業界団体にも自主行動計画の改定・徹底を求める」と語った。
最低賃金の前年からの上げ幅は22年に過去最大の31円だった。23年に1000円にするにはこれを上回る必要がある。首相は「この夏以降は1000円達成後の最低賃金引き上げの方針についても議論をしていきたい」とも言及した。
リスキリング(学び直し)や円滑な労働移動といった労働市場改革で「構造的な賃金引き上げ」をめざすと言明した。

今更1000円って…お前等が生活できるかやってみろよ!と言いたい
確かにな
物価高のいま最低時給1000円にしたことぐらいで岸田に仕事した感を出して欲しくないわな
とりま上げてから言ってくれ…
世情が流動的で読み難いとは言えちったあ結果だせよ…
最低賃金で働いてるのってパートと学生くらいだろ
子育て世帯の大多数は母親パートだから、
最低賃金でしょうがなく働いてても「失業じゃないから低失業率!」ってドヤ顔する国だから
パートアルバイトの処遇改善は重要
女さんだけ優遇
5年以上の生保支給者は労働意欲がないものとしてプライバシー権剥奪の上で現行維持or 福島産支給で
- 5
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- ドイツ人「美しすぎる」日本代表FW町野修斗、今季8ゴール目!強豪ライプツィヒ戦圧巻弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 【衝撃】 ぼく「なんか俺爪の形おかしくね?病院行ってみっか」→難病
- 【悲報】 水道水が飲める、崩壊 環境省「絶対に飲まないで!」
- 4
- 3
- 関西万博を訪れたイタリア憲兵隊、日本の神社で神道式の儀式を受ける光景に目撃者がびっくり
- ウクライナに栄光あれ…戦車兵が実戦形式の戦闘訓練!
- ETCカード←いや、クレカで良くない?
- 【ウマ娘】3着目で救われたキャラと言えば?
- 2
- 【炎上】万博で炎上したレイヤーさん、とんでもない発言「原作者は二次創作者にも敬意を払うべき」
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 無駄だと言われ続けた琵琶湖の外来魚駆除、関係者が20年以上継続し続けた結果……
- 【薬屋のひとりごと 2期】第40話 感想 注意喚起の功罪、繋がる過去の事件
- 1
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
自民によるいつもの貧困化政策
国民皆兵がいいのか
どうせ政府は自助とか言うだろうし、まず自衛だろ
逆に言うと平均収入下げてるやつを上げるだけの上限が最初から決まってるインフレさせるんだから
平均以上の人はもっと金持ってるんだから最低賃金2000円にしたってインフレする幅が決まってると言う話
底辺層がお金を使うようになればそれだけお金が回るようになる
悪いことではないぞ
>>13
恩恵ないどころか?
経営陣『最低賃金上がったからその分正社員の給料下げとくで!』
下げるのは労働基準法違反になるからむずいぞ
ボーナスから引けば問題なし
いみなし
中小企業潰しと一層の社会主義化が新しい資本主義の正体
もうやめていいんだよ?
後釜にコオロギ太郎ちゃんだけはやめてね
わかっててやってるだろコイツラ
電気代とダブルショック、もう無理やで
少しはは考えろ無理矢理に最低賃金を上げるより景気を良くする方が簡単だしひずみも少ないだろ
失われた30年からしたらまだ足らんわ
最低1150くらいでよろしく
大手賃上げしまくってるけど、これ最低賃金リークされてるんじゃねーかという疑惑は持ってたがこれで確信したわ
来年は時給最低賃金一律50円アップあるで
管理職の賃下げをしなきゃなw
最高賃金を月給50万くらいに制限できるように法整備しなさいよw
物価高の分生活はキツくなるだけ
そういうこと?
大多数は派遣だろ
派遣は請負にしちゃうんじゃね?
そうすりゃ縛られなくなるからな
社会主義だわ
>訴えた
だけだろ?w
恩恵を受けるのは一部だよ
さらに増税してりゃ何の意味もない
引用元(本スレ):