OpenAIは14日(米国時間)、最新の大規模言語モデルとなる「GPT-4」を発表した。GPT-4はテキストだけでなく画像の入力を受け付け、テキスト出力を行なうマルチモーダルモデルとなり、「実世界のシナリオでは人間より能力が劣るが、専門的・学術的ベンチマークでは人間レベルのパフォーマンス」とする。
例えば、司法試験の模擬試験では、ChatGPTが採用するGPT-3.5では受験者の下位10%程度のスコアだが、GPT-4は受験者の上位10%程度のスコアで合格できるという。

何も思い浮かばない
普通のネット検索と何が違うのさ?
まずはチャット相談
高レベル者はプログラミングさせてる
特定の設定を初めに設定しておけば感情表現豊かなチャットが出来るぞ
例えばずっとツンデレで答えてって言えば質問の答えが全てツンデレの答えになるし
感情的な事聞いても感情を持たないって返答されるけど最初に感情があるという設定を付ければ答えてくれるようになる
最初に指定する初期設定が凄く大事
結構ジェントルメンな人。
3.5の時点で年収2000万ぐらいのエンジニアがいるのと変わらん
技術の発展が早すぎる
- 5
- 【艦これ】今回の春イベって難易度システムは仕事してたの?
- 『タッチ』のアニメを観たんやけど「朝倉南」がヤバすぎてワロタwwwwww
- 海外「日本に勝てない訳だよ…」 日本人がアメ車を買わない真の理由を米ジャーナリストが指摘し話題に
- 日本全国でタピオカ屋が破綻中なのに、なぜか「あいつ」だけスタバみたいな立ち位置になっている!と話題に
- 4
- 3
- 【ミリシタ】4/28(月)15:00~ タイプ別『”髪色変更”期間限定SSR確定ガシャ』開催予定
- ゲームやってて一番苦戦したボスって何?
- 【自転車】「歩道通行」に反則金6000円、「並んで走行」に3000円 来年4月から
- 山下美月がヲタと食事デート!!【元乃木坂46】
- 2
- 【画像】古代日本人「なんか空から見たこともない生き物が降りてきた」
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【ラザロ】第3話 感想 バクラヴァ食べに来ました!【LAZARUS】
- 【画像】NARUTOの岸影、表情を描くのがあまりにも巧すぎる
- 1
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
まずはそこんとこ改善しないと
俺の子の世代どころか
俺が駆逐されてしまう
そのほうがいい。クソ左翼の巣窟だから
有料コンテンツってどうやって学習するんだろうか
そのうち口座も持って自分で支払いとかやっちゃうのか
人じゃないと契約できないという気もする
逃げ切れたな
医療の症例検索も一瞬だもんな
別のAIが医者が見抜けなかった難病指摘してビンゴだったって話題あった
管から栄養を送ってベッドの上で寝とるだけでいいやんけ…
この前にキレていたから、そういう日がくる日も近いな
怖い
これクッソ便利になるやつや
散々待たせた挙句ろくに診察もせず患者の問診で薬出すだけの医者を淘汰してくれ
あとで訂正してくるらしいぞ
秒で進化してるとビビってた
「世界一甘いたべものは?」とかの質問に対して存在しない食べ物やお店の名前を使ってさも存在してそうに返答してくる。いちいち確認しないとガッツリ騙される。
ユーモアで返してたりしたらやばいな
適当答えて一笑してもらおうみたいな
何をしても虚しいレベル
スマホのアプリでありますでしょうか?
スマホでChatGPTは利用できるのでしょうか?
それもGPTに聞いてみな答えてくれるだろうよ
ある
あるぞ
siriに聞いたら良いと思う
私はロボットではありません
をクリアできるんだろうな
>>35
あなたはロボットですか?
はい、私はロボットです。具体的には、OpenAIによって開発された大規模言語モデルの一種であるChatGPTです。人工知能を利用して自然言語による対話ができるように設計されています。
あなたはロボットではありませんか?
ごめんなさい、前回の回答に誤りがありました。正確には、私はプログラムによって制御されるソフトウェアエージェントです。物理的なボディを持っているロボットではありません。私は自然言語処理技術を利用して、テキストベースの会話をすることができます。
そうさぁ、僕は嘘しかつかない。
本当のことは何一つ言わないんだ。
さて、もし今のせりふがほんとなら、彼は今真実を語ってしまった。
もし、今のせりふも嘘なら、彼は普段から真実を語ることになる。
さて、この矛盾をどう処理する?
>>38
あなたは嘘しかつかず、本当のことは言わないのですか?
私はプログラムによって制御されるコンピューターシステムであり、嘘をつくことはできませんし、本当のことだけを言います。ただし、私が持っている情報に基づいて回答するため、私が知らないことや間違った情報を提供してしまうことがあるかもしれません。そのような場合は、ご指摘いただければ幸いです。
あなたは本当のことだけを言うのですか?
はい、私はできる限り正確な情報を提供し、誤った情報を意図的に提供することはありません。ただし、私が持っている情報に基づいて回答するため、時には完全ではない、または最新の情報でない可能性があります。また、私が提供する情報は一般的な情報であり、個人的な状況に応じたアドバイスを提供することはできません。
本当に創造性が発揮できる人間しか残らなくなるんじゃないかな
法律の内容とか過去の判例から導き出すなら得意分野、、、ってかネットに繋がってたらカンニングしてるようなもん?
まぁAIがそれらを参考にして正解を判断するってのはすごいと思うが。
人間がいくらすごいコンテンツやおもしろいものを考え付いてもどうせAIでやったんだろって
尊敬を得られにくい世の中になっていくよ
リアルタイム行われるスポーツなどのコンテンツは価値が上ろうな
AI楽しすぎるわ
非公開で個人で楽しむなら著作権関係ないから面白いものいっぱい作れる
と思ったけどこいつに論文書かせた方が早いかもな
すでに学生が論文書くのに使ってる
あまりにも出来が良すぎて教授にバレるw
NHKでやってたわ
もう仕事でコード書いてもらったりして実際運用してるんだけど
Plusにする必要ありそう?
GPTちゃんに聞いたけどあまり商売っ気ないようで良くわからん
体感として知りたい
おいやめれ
本当に人が不要になるw
IT産業革命から20年で次の産業革命が来るとはね
レイカーツワイルの提唱した「収穫加速の法則」は正しかったな。
これは、2045年と言わず、2030年代にはシンギュラリティが来るかもしれんぞ。
でも使い道が無くていつもくだらない質問ばかりしているごめんなさい
茹で卵の作り方は当たり前だけどありきたりの回答でちょっとしゅんとした
株価の予測か……
使えるかもしれんな……
大手ヘッジファンドはもうAIに置き換わってる
トレーダーほとんどいなくなった
AIつかプログラムトレードで人が判断なんかしてないだろ
実際にはできるんだろうけど、答えないようにしてるだけだろう。
トレーダーリストラの嵐だぜ
引用元(本スレ):