※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

イオン、パートと正社員を完全同待遇に 退職金やボーナスも

1 2023/03/15(水) 08:30:35.25

 小売り大手イオングループの中核企業で、総合スーパーを展開するイオンリテールは今月、売り場の責任者を務めるパート社員について、同じ業務に就く正社員との待遇差を完全になくす制度を始めた。基本給や手当から賞与(ボーナス)、退職金に至るまで、1時間あたりの支給額を正社員と同じ水準にそろえる。

正社員が受け取る退職金や賞与と同等の額をパート社員に支給するのは大企業では異例。人手不足が深刻な小売業界で、非正社員の処遇を引き上げる動きが一段と広がる可能性がある。

パートと正社員を完全同待遇に イオン中核企業、退職金やボーナスも:朝日新聞デジタル
 小売り大手イオングループの中核企業で、総合スーパーを展開するイオンリテールは今月、売り場の責任者を務めるパート社員について、同じ業務に就く正社員との待遇差を完全になくす制度を始めた。基本給や手当から…

16 2023/03/15(水) 08:35:11.61
>>1
主婦でも扶養を抜けてガンガン稼ぎたい人もいるだろうからねえ、そういう主婦だと転勤は無理なんだし。

49 2023/03/15(水) 08:46:32.82
>>1
よくよく読んだら、職責は実質正社員なのに待遇に格差があった今までが、異常だったんじゃないの?

73 2023/03/15(水) 08:55:34.82
>>49
せやね
今までフルタイム勤務じゃないのに責任者格で働いてた人材に職責に見合った手当をちゃんと出すということだわな
辞められたら仕事回らなくなるレベルの有能パートさんって居るから人材不足の中でその人たちをちゃんと確保するには有効な一手
後は正社員の方のモチベーションをどう保つかだけど構造的には「地域限定正社員」を実質無くしてパートに置き換えるって話だろね

54 2023/03/15(水) 08:47:40.03
>>1
だったら正社員にしたらいいとおもうけど
勤務時間が短い人用の正社員制度作ればいい

89 2023/03/15(水) 08:59:11.32
>>54
別に法的に区分があるわけでもないし

119 2023/03/15(水) 09:08:02.86
>>1
特殊な例をだな
それを一般化して語る馬鹿は湧いてますか?

2 2023/03/15(水) 08:30:59.53
正社員いらんくなるな

3 2023/03/15(水) 08:31:36.89
正社員のがデメリット大きくならないの?

4 2023/03/15(水) 08:31:45.39
オールパート

6 2023/03/15(水) 08:32:36.01
素晴らしい事だと思うの

7 2023/03/15(水) 08:32:47.38
NTTなんて職員の8割非正規雇用なのに賃上げするの普段何もしない正社員だけだからなw

18 2023/03/15(水) 08:36:19.25
>>7
コオロギの研究に忙しいんだよー

19 2023/03/15(水) 08:36:21.98
>>7
コネ採用だらけだからだよ。
名無しさんのおすすめ
8 2023/03/15(水) 08:32:54.55
正社員もういらんやんw

9 2023/03/15(水) 08:32:57.04
正社員は別の仕事もしてるんだ!←実は大したことしてない

33 2023/03/15(水) 08:39:59.62
>>9
本当にそれでバイトのできる仕事すら出来ない社員が沢山いるぞw

10 2023/03/15(水) 08:33:39.09
コストコなんか既にそうなってるだろう
同一労働同一賃金を理解できていない連中が多すぎ

11 2023/03/15(水) 08:34:05.18
じゃあ正規雇用にすりゃいいじゃん

12 2023/03/15(水) 08:34:32.17
パートを上げるんじゃなくて正社員を下げてるんだろ
人件費削減をキレイな言葉で言い換えてるだけ

17 2023/03/15(水) 08:35:46.66
>>12
短時間で働きたい人もいる

13 2023/03/15(水) 08:34:32.72
あるべき姿

14 2023/03/15(水) 08:34:50.60
そのくせ厄介毎は社員の仕事と逃げれるし
残業はしなくていいし
最高じゃん
日本はどこに向かってんだろうか

15 2023/03/15(水) 08:34:55.16
なるほどイオンはほとんど全員安いパートに合わせるのかw

20 2023/03/15(水) 08:36:46.79
正社員を格下にしたってことか

21 2023/03/15(水) 08:37:28.82
元々非正規雇用拡大は「雇用の調整弁にはしない」って約束の元に始まったんだぞ

22 2023/03/15(水) 08:37:31.71

23 2023/03/15(水) 08:37:39.50
やったぜ🤗

24 2023/03/15(水) 08:37:45.45
一人勝ちイオン

25 2023/03/15(水) 08:38:11.20
非正規奴隷差別をしている企業だらけなのに凄いね

26 2023/03/15(水) 08:38:15.66

売り場の責任者を務めるパート社員

この時点で矛盾だらけw
パートが責任者やってんの?
パート社員って何?どっち?w

36 2023/03/15(水) 08:41:13.66
>>26
パートが責任者やってもおかしくないが

43 2023/03/15(水) 08:44:30.79
>>36
責任者すら社員がやらないなら社員要らねーな

47 2023/03/15(水) 08:46:13.34
>>43
要らないのはパートでも雇われないお前だろ

45 2023/03/15(水) 08:45:39.97
>>36
パートタイマーなんだから定時というか週5出てないわけだろ

55 2023/03/15(水) 08:48:11.59
>>45
パートタイマーって本来はそういう意味だったんだろうけど

27 2023/03/15(水) 08:38:35.03
面接に行ってくろ、今なら夏ボに間に合うな

28 2023/03/15(水) 08:38:47.07
そもそも正規とか非正規とかいう呼称が間違い
雇用されて給料を貰ってる真っ当な労働者はみんか正規労働者

129 2023/03/15(水) 09:09:19.29
>>28
ほんとそれ
労働者で統一だよ
責任は全員持てばいい

29 2023/03/15(水) 08:38:58.80
ボーナス退職金も一緒だったら
責任ないほう選んだほうが得じゃん

30 2023/03/15(水) 08:38:58.91
正社員→給料をパート並みにしてボーナスと福利厚生はそのまま
パート→給料そのままでボーナスと福利厚生アップ

84 2023/03/15(水) 08:57:51.67
>>30
そういう人は今まで通りパートのままでよろしいんちゃいますか

31 2023/03/15(水) 08:39:22.72
月120時間とかハードル高すぎ
そんなに働きたくない

69 2023/03/15(水) 08:53:55.50
>>31
えっ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

102 2023/03/15(水) 09:04:18.94
>>31
うむ。
私、正社員だけど休憩時間除けば月140時間だからね。
社会保険制度が変わったから1人あたりギリギリまで使いたい意図が透けて見える。
今まではパートは社会保険入れなくて良いから、短時間労働者を2人を雇ってたのを1人に抑えて社会保険料を安く抑えたいって事でしょ。

107 2023/03/15(水) 09:05:18.75
>>102
なるほどね。

34 2023/03/15(水) 08:40:10.65
正社員辞めさせたいのかもw

35 2023/03/15(水) 08:40:30.53
正社員の賃上げしたくないから保険料負担しなくていいパートの手取り合わせてよく見せようって算段だろw

42 2023/03/15(水) 08:43:46.62
>>35
無職は黙ってなよ
120時間働く人なら社会保険は必須だ

37 2023/03/15(水) 08:41:31.10
あ、これ他の企業に波及したら正社員て立場危うくなるね

38 2023/03/15(水) 08:42:17.11
すぐに効果の出る対策としては、給与の引き上げだな。
強盗事件が増えすぎだわ。
最終的には徴兵制を復活して、旧帝国の内務班のようなところで、
いまの若いもんの性根を叩きなおさないとダメだ。

39 2023/03/15(水) 08:42:24.67
正社員の賃下げか

40 2023/03/15(水) 08:43:01.14

昇格試験に合格した42人にまず適用だから実質「地域限定正社員」とほぼ一緒のような
フルタイム勤務でなくても昇格や昇給ができるようにしたって点が今までと違うのかね

まあ何だかんだでパートの時給上げたりなんだりしてるからマシだわな
ヨーカドーは店舗大幅削減で差がついたもんだわなあ

41 2023/03/15(水) 08:43:32.58
岡田屋方式のリストラだよな
他も真似しそうだけどw

44 2023/03/15(水) 08:44:37.92
ボーナスや退職金ではなく
賃金を上げればいいだけだと思う

46 2023/03/15(水) 08:46:07.15
業界に先駆けて取り組むだけましだろう。
現場で非正規と同じ仕事してる正規職員事態異常なのよ。
ほかの業種も、この流れに乗る。
非正規雇用使ってる最大企業のイオンが取り組むのだから、第2位の
日本郵政グループもこの流れに乗る事だ。
同一労働同一賃金の徹底こそ、景気回復であり、少子化対策につながる。

48 2023/03/15(水) 08:46:27.60
責任押し付けられるだけなのにw

50 2023/03/15(水) 08:46:38.50
衰退途上国日本
今更もう正規とか非正規とか議論してる次元じゃないよ

61 2023/03/15(水) 08:49:22.05
>>50
これな
正社員なんてブラックの意味を感じる単語だよな
51 2023/03/15(水) 08:46:59.14
勤続年数の長いパートのリーダー格の待遇を上げるって話だろ?
一般のパートは今までどおりさ
10年の低賃金労働に耐えたら、10人中1人にご褒美上げたるって話と思えば

52 2023/03/15(水) 08:47:23.24
イオン偉い!
行ったこと無かったけど今度買い物行くわ

53 2023/03/15(水) 08:47:30.75
え?マジ? だったら非正規の方がいいじゃん! やったー!

56 2023/03/15(水) 08:48:35.13
正社員を上手くなくしていけば日本社会が円滑に回るようになるな

92 2023/03/15(水) 09:00:00.05
>>56
というか派遣法改定じゃなく解雇規制緩和すれば良かっただけだよ。だからこういう流れになるし、世代間格差も世界一になった。正規雇用が当たり前だった時代に雇われた世代とそれ以下の世代で待遇に差がありすぎるんよ。

57 2023/03/15(水) 08:48:35.72
そんなのバイト勝ち組やん

81 2023/03/15(水) 08:57:02.65
>>57
バイトだとなんかありゃすぐにクビだぞ。

63 2023/03/15(水) 08:51:41.25
厚生年金以外皆同じか

65 2023/03/15(水) 08:52:53.09
ならパートの方がええな

67 2023/03/15(水) 08:53:34.15
労働基準法上で正社員とか雇用形態に関して明確な定義があるわけじゃないしな

70 2023/03/15(水) 08:54:14.92
待遇良くなるならいいんじゃね
誰が割食うのかよくわからん