アメリカの新興企業・ピルパックの買収から始まった、Amazonの薬局業界進出。薬局経営者の渡部正之氏は、Amazonが日本の薬局市場を奪いに薬局は患者を根こそぎ奪われかねないと警鐘を鳴らします。しかし日本の薬局業界は、厳しい規制によって守られてきたがゆえに、危機感を覚えている人はほとんどいないのが現状です。
■「Amazon薬局の日本上陸」に危機感のない業界人たち
オンライン服薬指導の普及、処方せんの電子化など、Amazon薬局が日本に上陸するための環境は整いつつあります。Amazon薬局が薬局市場を席巻する未来はもうすぐそこまで迫っているのです。しかし、このことに対する危機感をもっている人は薬局業界にはほとんどいないのが現状です。
私は日頃から薬局経営者として、そして薬剤師として、さまざまな人と意見交換や勉強会などを行っています。しかし、薬局関係者のなかで「Amazon薬局に対抗するにはどうすればいいか?」などが議論のテーマになることは残念ながらほとんどありません。話題に上るのは次回の調剤報酬改定はどうなるか、医師会との関係、あるいは処方元の医師との関係はどうか、M&Aをすべきタイミングはいつかなど、以前から何度も交わされてきたことばかりです。
■「厳しい規制で守られているから大丈夫」という勘違い
また薬局業界の私の知人のなかには、日本の薬局業界には高い規制行政の壁があるため、Amazon薬局は日本では成功しないと考えている人がいます。
確かに薬局業界は…
続きはこちら
富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9424f06517327e2dd1afaa92f5de4829c818afc5
これてわざわざ薬局いかなくていいのか
Amazonが売るから助かる
ロキソニンって、俺が好きな貫地谷しほりがCMに出てなかったか?
OTC医薬品じゃないの?
海外のジェネリックでもシアリスだけは高いねん
レビトラは売ってないのだね
- 5
- 猫がいないなんてつまらない。猫のいない人生ってどうなんだろう?海外の反応
- 【どっち?】 毎回、5回2失点の投手と9回4失点の投手
- 【退職代行】 皆とんでもない理由で辞めていく…
- 【朗報】 原神とパルワールドを合体させたような覇権ゲームが今年リリースされる模様
- 4
- 3
- 井上和ちゃんの黒ランジェリー先行カットの破壊力!!!【乃木坂46】
- 小1ママさん、入学早々マジで解読不能な呪文が書かれたプリントを渡され小学校の洗礼を受けるwwwwww
- 中華民国陸海空軍将兵は国家の安全を守りぬく!
- 山下美月の『うなじ』が妖艶過ぎてワイは暴発寸前wwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- タイ地震、「日本の大林組のビルは無事だった」と日本人が大喜び!タイ人も絶賛!【タイ人の反応】
- 【ウィッチウォッチ】第2話 感想 さわやか3組…無事に鬼と魔女が受け入れられるw
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
モーラステープもあれば最高
モーラステープか
医師処方の湿布はなんか効き目がすごく感じるよね
>>9
弁護士、司法書士、医師、税理士、薬剤師
AIとロボットが入ると仕事が確実に減っていく職業な
>>80
と、言われて数十年ってなるな。
空飛ぶ自動車はまだかね?
高い金払て免許とたんや
医薬は日本は儲からない市場とされている
薬剤師いる?
あれ聞くだけでお金アップらしいなw
心配してくれてる訳じゃないって知ってショック
なるほどね
面倒くさそうに聞くのはそれか
謎が一つ解決した
薬の処方に点数の内訳付いてない気がする
そのamazonの業務も薬剤師がやるんだが
処方箋出さなきゃいけないんだから面倒くさくない?
処方箋は郵送するのか?
どうすんだろうね
画像で…って訳には流石にいかんわな
処方箋も紙じゃなく電子化されていくのかね
画像で送って受け取り時に処方箋渡すとかかね
未だにコンタクトも処方箋要るからね
ファッションセンターAmazon
カーショップAmazon
もう小売の宝石箱やでー
たいした事してないのにw
>>23
医師は患者を診る必要あるが、処方箋の従って出すのとマニュアル説明するだけの薬剤師業務なら自動化できるからな
ただ、ちゃんとしたものが欲しい薬でAmazonか・・・
海外から個人輸入するのとどっちが心配かってレベルでの争いかね
すぐに送ってきてくれるからな
むっちゃ便利
税収云々の事を言いたいんだろうけど
日本人であるお前が日本で便利で快適な日々の生活を送る事も大切な日本の利益だよ
輸入品諸々買うな使うなよ?
シオノギは減らん
ドラッグストアはアプリで受付、当日配達まですればまだ対抗出来るかも知れんが
めっちゃ便利やん、それ!
普通に買えるね、第一類も
でもロキソニンは結構前から買えてなかった?
あとAmazonのパブロンゴールド値段高騰し過ぎw
>>47
今でも品切してなかったら薬局で買えるけど、どんなところに住んでるんだ?
因みに最寄駅は各停しか停車しない駅だけど、半径100m以内に普通の薬局が3件(内2件が処方箋受付可)と調剤薬局が3件、
もう数十m離れるとスーパーの薬売り場が2件あるけど、ロキソニンくらいならどこでも売ってるぞ。
すぐ服用したい薬は処方箋アプリで送って最寄りの薬局で受け取るほうがいいな
Amazonで簡単に買えるようにしてくれ
引用元(本スレ):