※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

(´・ω・`)「国債発行残高ってお金の供給量であって『借金』じゃないだろう」

1 2022/12/10(土) 23:58:27.59 BE:134367759-2BP(1500)

国の「借金体質」改めよ 金利上げれば債務超過も 日銀ジレンマ 日本総研主席研究員・河村小百合さん
https://mainichi.jp/articles/20221208/dde/012/020/010000c

(´・ω・`)なんでこんな嘘つくん?

5 2022/12/11(日) 00:00:27.25
税は日本が生み出した付加価値の中からどれだけの割合で政府が社会投資するかの指標で、
国債はその前借。
国債の発行が将来世代の負債であることに変わりはないよ。
>>1

68 2022/12/11(日) 00:33:11.08
おいおい未来の子供たちへの負債と総理大臣様がほざいてるんだが
>>1貴様は何を言ってるんだ?

3 2022/12/10(土) 23:59:52.43
インフレ税で回収されるやん

4 2022/12/11(日) 00:00:09.31
借入金だし元金も利子も支払わないといけない

18 2022/12/11(日) 00:08:21.23
>>4
元金は借り換えするし金利は国庫に戻すことになる

14 2022/12/11(日) 00:05:22.21
>>4
元金は特別会計の借り換え債
利払の大半は日銀。法律で日銀に払われた利回りの中から経費抜いた分は国庫へ返納
財務省の矢野の説明は一般会計のみ。バカだから特別会計と同時に理解できない知恵遅れ

32 2022/12/11(日) 00:16:21.27
>>14
詭弁もそれぐらいにしておけ

37 2022/12/11(日) 00:17:43.20
>>32
無知もそこまでにしておけ?

6 2022/12/11(日) 00:01:04.66 BE:237216734-2BP(1000)
正解
名無しさんのおすすめ
8 2022/12/11(日) 00:02:41.67
貨幣の供給量を増やせば貨幣の価値が低下することになり
物価は上昇する
物価上昇が賃金上昇を上回れば実質賃金が減少するので
そのツケは消費者である国民が支払うということ

10 2022/12/11(日) 00:03:49.06
一応資産だからな

11 2022/12/11(日) 00:03:51.59
供給量は変わらない

13 2022/12/11(日) 00:04:33.02 BE:237216734-2BP(1000)

そもそも、一旦景気回復させれば民間だけで景気循環する様になるから中長期的に政府債務対GDP費が減っていく

政府支出は呼び水

15 2022/12/11(日) 00:06:15.26
国債とは?

16 2022/12/11(日) 00:07:23.30
スレタイ無茶苦茶だな
金の供給量は発行日銀券と日銀当座預金の合計だぞ
日銀の保有する国債は日銀にとって資産だから借方

21 2022/12/11(日) 00:09:56.79 BE:237216734-2BP(1000)

①97年・金融危機&消費増税

②金融機関が貸し渋り貸し剥がしを開始、中小企業は連鎖倒産&失業率増

③国民の購買力が減衰(消費者の安さ重視)

④コストカット競争開始。金借りないので人件費カット。R&D費減少

結果日本製品の競争力が失われる
https://i.imgur.com/FXJGH8C.jpg

no-image-title

25 2022/12/11(日) 00:13:30.74

原資がどうなるとか考えても無駄。

原資がって言うときは経済終わってるから。

経済終わっても、破産とか不履行とかで真っ新になってから再スタート
するだけだし、結局、原資はどうでも良くなってる。

重要なのは経済をいかに回すかだけ。利子いくらか
払うだけでどばっと金が増えるわけでそりゃいいことじゃん。

でも、現状、一部の金持ちが金を独占してるから、経済の金の
量に比べて経済の動きは弱いのがね(´・ω・`)

26 2022/12/11(日) 00:14:05.92 BE:237216734-2BP(1000)
毎年“真水で”30兆円の大型補正予算を組み続ければ馬鹿でもベア平均2%安定達成の景気回復まで持っていける

30 2022/12/11(日) 00:15:34.86
>>26
いや、もうタイミングを失ったと思うね。
北朝鮮みたいになると思うは、軍事軍事いうて共産主義化して国民は貧困。
岸田独裁になるわ。

27 2022/12/11(日) 00:14:24.33
債つってんだからさ、借金じゃないわけがないだろ。
それそのものに価値があるわけじゃない、本当に安部政治がおかしかったんだろ。
どこまで許容できるかだからな。

28 2022/12/11(日) 00:14:36.11
未だに金本位制の亡霊に取り憑かれている日本

50 2022/12/11(日) 00:26:41.38
>>28
財務真理教の御本尊様は金塊かも

31 2022/12/11(日) 00:15:58.09
毎年、100兆円くらい国債を発行すればいいじゃん。
そうすれば、税金もなくせるだろ。

34 2022/12/11(日) 00:16:57.60
金本位制じゃないならばなに本位制なのか?
ならばなぜ円安がいいのか?

35 2022/12/11(日) 00:17:18.11
日本の財務省は戦時中から変わっていないんですよ。国民は我慢して戦費を国に差し出すものと考えている。もうね。宗教団体ですわ。財務省って

72 2022/12/11(日) 00:33:55.93
>>35
あの口のひん曲がった財務大臣は、これまで何してきたんだい?(^Д^)ギャハ

36 2022/12/11(日) 00:17:40.85 BE:237216734-2BP(1000)

逆に国力がボロボロになって、国内生産基盤すら失われた時に日本は滅亡するのさ
なぜか?

輸出を輸入が圧倒する様になれば、経常収支赤字国に転落し終いには外貨が尽きて、輸入のために外債発行する事になるからだ

国の借金とは外債発行のことであって、ここに日本が手を付ければ確実に財施破綻なのだ
内債調達出来る内に景気回復させておかねばならない

40 2022/12/11(日) 00:18:46.42
>>36
景気もGDPもこれから落ちる一方だよ

45 2022/12/11(日) 00:23:39.83
>>40
IMFさまは来年日本一人勝ちや言うてるけど君の方が信用できるのか?

77 2022/12/11(日) 00:36:54.09
>>36
滅亡はないけど経済破綻はありうるね。
危機に対処可能な供給能力があるうちに、供給能力を維持する仕組みにしないといかんね。

41 2022/12/11(日) 00:20:37.69 BE:237216734-2BP(1000)

人口減るから、高齢者増えるから、と成長を諦めてはならない
極端な話だが現役世代みんなが旧ソ連みたく郊外に別荘持てば住宅需要増える
みんなが車2台保有する様になれば工場建設ラッシュが始まる

発送をダイナミックに転換せよ

46 2022/12/11(日) 00:25:02.55
>>41
国の成長率は通貨の流通量と密接な相関関係にある。適正な発行量だと少子化が成長阻害要因にはならない

53 2022/12/11(日) 00:26:55.26
>>46
成長とは価値を生み出すこと
価値を生み出す絶対数の人口が減り続けて
まったく価値を生み出さない高齢者が増え続ける国家に
成長などありえない

59 2022/12/11(日) 00:29:57.24
>>53
ロボット化や想像できないような産業がこれから生まれるよ。30年前一人一台パソコン持つとか想像できなかったが今では常識だ。人は環境の変化に適用できる優秀な生き物。ただ財務省はその素晴らしい変化に闘う人に向かってミサイル打ち込む行為なんだよ

64 2022/12/11(日) 00:31:43.86
>>59
あんたの言うことに同意するわ
俺の意見を代弁してくれてるようだ

70 2022/12/11(日) 00:33:45.57
>>59
財務省というより
君らが政治家に立候補しない方が問題なんだけど
75 2022/12/11(日) 00:35:22.75
>>70
俺では無理だ。秒であべされるよ

80 2022/12/11(日) 00:38:45.46
>>75
じゃあ財務省のせいじゃないね

94 2022/12/11(日) 00:42:52.84
>>80
政治家に緊縮レクチャーして騙してるから、主犯ですわ。

102 2022/12/11(日) 00:45:54.02
>>94
政治家になることを拒否する君が主犯なんじゃ?

105 2022/12/11(日) 00:46:48.33
>>102
君がお金くれたらやるわ

109 2022/12/11(日) 00:47:36.53
>>105
貧乏人の妬みだったというオチかw

99 2022/12/11(日) 00:44:57.39
>>80
財務省の圧力だよwあいつら国税って暴力装置持ってんだよ?選挙事務所に税務調査に入られるだけで選挙に受からない。そうやって麻生 は手駒にされた

107 2022/12/11(日) 00:47:15.07

>>99
>選挙事務所に税務調査に入られるだけで選挙に受からない。

何情報?

111 2022/12/11(日) 00:49:24.69
>>107
常識だよ。昔から要注意の政治家のいるエリアの税務署にキャリアを出向で行かせて脅してた。20代で税務署長の時代もあった

113 2022/12/11(日) 00:52:39.48
>>111
小沢さんは抑え込めてたの?
辻元さんは?

115 2022/12/11(日) 00:55:50.31
>>113
小沢は国賊代表のA級戦犯なんだけど財務省と組んで消費税を社会保障税にした。こいつのおかげで消費税上げないと年金減りますよ?って口実を財務省に与えてしまったんだ。
憶測だが金でヤバい情報を財務省に握られて操られた可能性がある。ご褒美が民主党政権だったのかもしれない

117 2022/12/11(日) 00:56:51.26
>>115
妄想が激し過ぎて
こちらが恥ずかしくなる

120 2022/12/11(日) 00:58:12.71
>>117
これマジだよ。当時の財務官僚の証言もある。

43 2022/12/11(日) 00:22:05.66 BE:237216734-2BP(1000)
人手不足は好機
足りないなら給料を上げろ。給料上げなきゃ事業継続不可能になるくらいの人手不足が始まれば否応無しに賃上げも始まる
自動化・効率化も進む

47 2022/12/11(日) 00:25:28.95
今は貨幣が過剰に回ってると言うが国民の収入は上がらないし戦争で物価は上がりさらに税金も上げるとかどういうことなんや?

52 2022/12/11(日) 00:26:54.18
>>47
消費増税がなければすごく好景気だった。増税は通貨の流通量を減らすので成長阻害になった。

71 2022/12/11(日) 00:33:52.83 BE:237216734-2BP(1000)

>>47
増えたマネーは積まれているだけであって回っていない
https://i.imgur.com/Q9j9pVc.png

no-image-title

つまり日本経済のギアがどうしようも無く錆びついてる
政府が思い切り回して錆をこそぎ落としてやらねばならない、そうすれば後は勝手に景気が循環していく

85 2022/12/11(日) 00:40:34.75
>>71
需給ギャップを埋めないとマネーストックは増えない
岸田のやる経済対策は執行率の低い補助金ばかり積み上げて総額を膨らませているだけで真水が少ない
補助金や助成金は申請されなければ予算執行されない

49 2022/12/11(日) 00:26:14.65
外貨建てだとただの借金だぞ

55 2022/12/11(日) 00:29:18.40
>>49
「外貨建ての国債」・・・?

96 2022/12/11(日) 00:43:38.36
>>55
知らんの?
ギリシャとかそれで一時期火の車だったぞ

57 2022/12/11(日) 00:29:34.20
またyoutubeみて目覚めちゃった人達が、念仏となえてるよw

58 2022/12/11(日) 00:29:40.44 BE:237216734-2BP(1000)

別に全然一人勝ちじゃないけどな
諸外国は21年22年に高成長を遂げてコロナ前水準突破してたから反動の金融引き締めで23年度の成長率落ちる
一方日本は21年22年に全然成長していなから反動も無く普通にちょい右肩上がりってだけ

23年単年度で見たら日本が一人勝ちwに見えるのかもしれんが経済は総体で見るものなので20~23年の合計成長率を指標とすべき

79 2022/12/11(日) 00:37:45.60
円は紙切れになんじゃね・・・
ちょっと心配、めちゃくちゃしすぎたよ

83 2022/12/11(日) 00:40:10.94
>>79
それならウォンの国かゲンの国に行けばいいじゃんw

82 2022/12/11(日) 00:39:23.88
インフレさせると”国の借金”が減るだろ?
そうすると増税できないんだよ
”増税するためにはデフレ政策を続けなければならない”
こんな簡単なロジックも解らん奴が日本人には多すぎる

91 2022/12/11(日) 00:41:50.40

>>82
なるほどね
インフレ反対しているのは
日本を増税させたい・・・・

あれ?
インフレ批判して増税批判もしているのが
ジミンガーに多かったな・・・

84 2022/12/11(日) 00:40:12.16
ごま掛けないとごま(;・ω・)

88 2022/12/11(日) 00:41:10.86 BE:237216734-2BP(1000)
日本が普通に2%成長を維持していたら、今頃GDPは800兆円
中小零細企業でも初任給30万円の世界

93 2022/12/11(日) 00:42:41.94
円安は内需防衛策なんだよ。今まで中華が国内商品より安く売って中華にお前らが寄付してた。円高だとその寄付が集まりやすいが円安だと国内商品と価格差が縮まるので国内生産企業も潤いやすくなる。
円高は資本の流出し経済縮小を招く

101 2022/12/11(日) 00:45:37.31
>>93
消費性向の低い高齢者ばかりの人口動態に加え
人口減少も始まった国で内需防衛って・・・ 結局、経済縮小するでしょ

104 2022/12/11(日) 00:46:23.53
>>101
通貨の発行量が変わらなければ経済は縮小しない

108 2022/12/11(日) 00:47:33.43
>>104
金本位制ならぬ円本位制を信じてるんですね~
円を使う日本人が減れば、円の価値なんて維持できる訳ないでしょ

114 2022/12/11(日) 00:52:46.72
>>108
労働者が減るってことは一人頭の給与が増える。今のままの給与で少数精鋭とかブラック企業ぐらいだよ
121 2022/12/11(日) 00:59:05.03
>>114
モノプソニーは知ってる?
労働者が減ろうがモノプソニーが高ければ賃金上昇につながりにくい
中小企業は労働分配率の3割が役員報酬のクセに最低賃金引き上げに反対を続け代わりに技能実習生の拡大を要求してるしな

123 2022/12/11(日) 01:00:48.74
>>121
そういう企業多かったが結構潰れてきてる。人へ投資しないとダメです。

119 2022/12/11(日) 00:57:54.46
まあたMMT信者か