※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本政府、子育て時短勤務に現金給付検討へ なお財源は雇用保険

1 2022/11/12(土) 20:03:26.47

https://nordot.app/964064851772948480
政府は、育児休業明けで子育てのため勤務時間を短くして働く人向けに、新たな現金給付制度を創設する方向で検討に入った。給付は雇用保険加入者が対象で、賃金の一定割合の金額を雇用保険から拠出し、上乗せする案で調整する。時短勤務で賃金が減る中、子育てと仕事の両立を支援する狙い。複数の関係者が12日、明らかにした。

時短勤務には、育児のため通常の勤務時間で働くことが難しい人が仕事を続け、徐々に本格的な復帰を目指してもらう目的がある。ただ慣れない両立に不安を抱え、賃金も減るため働く意欲が低下、離職につながりやすい。政府は、就労継続などを後押しする方策が必要と判断した

267 2022/11/12(土) 21:00:56.40

>>1
財源は雇用保険って

自分で負担してるように見えて
他人のために負担してるのと同じなw

327 2022/11/12(土) 21:10:18.15

>>1
実質的な増税。

雇用保険の目的
失業したときみんなが受け取る制度

これを本来の目的から外れた
・子育て支援
・一部の人間がドロボー
・そのために値上げ

やりたい放題の壺民党の政権。

343 2022/11/12(土) 21:12:40.68
>>1
厚労省キャリア官僚涙目
これでまた若手が辞めていく

512 2022/11/12(土) 21:44:38.36
>>1
なんで頑なに独身の若者には給付しないんだろうな

521 2022/11/12(土) 21:45:53.55
>>512
統計かなんかで独身に金渡しても無駄が多いってデータが出てたはず

522 2022/11/12(土) 21:45:56.41
>>512
だって貯金するもん

533 2022/11/12(土) 21:50:23.83
>>522
老人と独身は貯金するから金やる価値が無いんだよね
一律給付金も多くが貯金されてしまったと麻生も怒ってたし

538 2022/11/12(土) 21:52:46.10
>>533
麻生が言ってる世代って公務員だけやし

548 2022/11/12(土) 21:55:31.15
>>538
いや、
日本はどんどん老人貯金ばかり増えてる
消費や投資に回らない、意味のないカネ

559 2022/11/12(土) 21:57:07.50
>>548
自分の入ってる老人ホームに払う金が先な現実w
名無しさんのおすすめ
561 2022/11/12(土) 21:58:30.10

>>1
なんで、雇用保険から出すんだよ
また雇用保険料値上げになるじゃん!

子育て国債でも発行してそれで賄えよ

597 2022/11/12(土) 22:15:42.41
>>1
いやそんなもんのために雇用保険の負担増やすなや
時短勤務やめて働けよ

3 2022/11/12(土) 20:04:38.41
生活保護の増額を

599 2022/11/12(土) 22:16:18.68
>>3
生活保護は抜け出したくなるくらいでちょうどいいよ
心地いいと安住しちゃうから

604 2022/11/12(土) 22:17:32.74
>>3
日雇いでも働けばいいじゃん

667 2022/11/12(土) 22:42:11.81
>>3
まず外国人生活保護の終了だな

4 2022/11/12(土) 20:05:07.10
子供を保有する金持ちに支援するなよ

309 2022/11/12(土) 21:07:46.60
>>4
金に余裕のある子持ちなら今でも専業主婦一択だよ

395 2022/11/12(土) 21:22:41.45
>>4
おまえら結婚したがらないじゃん
5ちゃんでも「できない」んじゃなくて「したくない」って発言散々見てきたぞ
これからは独身優遇するようなことはできないよ

416 2022/11/12(土) 21:26:08.09
>>395
そう
したくない
今の仕事なくしたら老親と自分支えられないからな
自分たちで精一杯なんだよ
未来のことは子供の数誇れるあんたらに丸投げするよ
その成果が出る頃に私ら親子はこの世にいないし
遺す財産あったら親が世話になってる老人ホームにでも寄贈するかな

429 2022/11/12(土) 21:28:30.67
>>416
こういう書き込み好き。
改めて結婚して家族作った自分、努力した自分を褒めたくなる。
何も努力せずに、言い訳だけしてるような負組にならなくてよかった。頑張ってよかった

547 2022/11/12(土) 21:55:27.57
>>429
分かったから多産しろ
10人くらい余裕だろ?

592 2022/11/12(土) 22:13:33.74
>>429
結婚したくても出来なかった人が居ることも忘れるな
介護に追われて結婚適齢期を逃した世代もいくらでも居る

629 2022/11/12(土) 22:27:12.99
>>4
ニートのお前の親のことか?

5 2022/11/12(土) 20:05:30.71
子育て支援今頃テコ入れしてどうすんの?
控除や補助金絞って根絶やしにしたかったんじゃないの?
方針迷走してない?

19 2022/11/12(土) 20:08:18.67
>>5
将来的に納税してくれる頭数はいないと困るからだろ
あといわゆる底辺職につかざるをえない頭数もな

21 2022/11/12(土) 20:08:46.78

>>19

子持ち家庭の特徴
大企業財閥、公務員、医者、高所得層

日本は貧乏ほど独身なんだけど?
不平等じゃないの?

218 2022/11/12(土) 20:53:30.95
>>21
言い方が悪かったね
確かに今何の葛藤もなく経済的にも環境的にも子供を育てられるのはその層よ
ただやることだけやって生みっぱなしの貧困層もいるじゃん
そういうのの子供が単なる頭数って事よ

691 2022/11/12(土) 22:56:14.46
>>21
だからそういう貧乏な独身が結婚して子供作りやすくする制度だろどう考えても笑

902 2022/11/13(日) 02:17:43.22
>>21
こんなのもう、石をなげつけられても文句は言えないぞ
7 2022/11/12(土) 20:06:02.54
中国に子供イパイいるアル

809 2022/11/13(日) 00:29:35.63
>>7
これ

8 2022/11/12(土) 20:06:15.06
で雇用保険料上げれば
子供なしだと損ばかり

9 2022/11/12(土) 20:06:21.05
ばら撒きしか考えられないのか

517 2022/11/12(土) 21:45:12.93
>>9
新たに金を刷るんじゃなく庶民から巻き上げた金が原資だぞ

10 2022/11/12(土) 20:06:43.57
まあ民間が共食いするぶんには良いんじゃないか
税金を当てにしないでしっかりやれ

11 2022/11/12(土) 20:06:46.19
余計なことするな
あほか

12 2022/11/12(土) 20:07:01.61
不平等だろ
おかしいだろ
貧乏独身イジメ

414 2022/11/12(土) 21:25:39.79
>>12
好きで独身なんだろ?結婚なんてクソだって意見独身から散々聞いたわ
不公平だと思うなら結婚して子供作れよ

442 2022/11/12(土) 21:29:50.48

>>414
独身税じゃないの?不平等でしょ
子持ちほど、ネオリベ自己責任傾向って
日本だけなのか?

アメリカも子持ちはネオリベ自己責任論者なのかな

448 2022/11/12(土) 21:31:36.15
>>442
また他人に頼る
先に蓄え作ってから産みなよ、猿

458 2022/11/12(土) 21:33:00.45
>>448
子供を産む年齢で蓄えができる人なんて極一部だけど

13 2022/11/12(土) 20:07:15.54
雇用保険の意味がwww

36 2022/11/12(土) 20:11:51.00
>>13
雇用保険は失業給付以外に雇用継続給付もあるからなあ
大抵無駄遣いだけど

14 2022/11/12(土) 20:07:19.03
こんなことしたって、ママの美容代に変わるだけだよ
わかってないよ

696 2022/11/12(土) 22:59:12.42
>>14
後の納税者を作ってるんだからインセンティブは与えていいだろう

698 2022/11/12(土) 23:01:05.45
>>696
キリがない
そろそろ締めた方がいい

15 2022/11/12(土) 20:07:23.49
転勤についていって十年務めた会社辞めてパートになったうえ悪阻が酷くてクビになったうちのが厳しいんですけど…

460 2022/11/12(土) 21:33:05.58
>>15
共働き予定で小作りしたけどこうなったパターン多すぎ

16 2022/11/12(土) 20:07:32.85
しかも雇用保険かよ
ふざけんな

17 2022/11/12(土) 20:07:55.42
雇用保険料の値上げ待ったなし

37 2022/11/12(土) 20:11:59.63
>>17
待ったなしっいうか、ちょっと前に上がってるからな

260 2022/11/12(土) 21:00:14.09
>>17
子供の数が急激に減ってるから、インパクトないんじゃね?
18 2022/11/12(土) 20:08:06.14

子持ち家庭の特徴
大企業財閥、公務員、医者、高所得層

日本は貧乏ほど独身なのに

20 2022/11/12(土) 20:08:21.02
どう見ても独身税

23 2022/11/12(土) 20:08:52.01
雇用保険てのは子育て支援なのか~?

25 2022/11/12(土) 20:09:28.18
>>23
どう見ても独身税だよな

26 2022/11/12(土) 20:09:37.97
働けば働くほど多く貰える支援金にしろ
働く意欲が無い奴にくれてやる金は無い

27 2022/11/12(土) 20:09:59.89
絶対に長時間労働しないようにします

29 2022/11/12(土) 20:10:41.37
こんなのばっかだな。
なんの効果もないし、
不平等で不快になる。

30 2022/11/12(土) 20:10:47.74
会社に補助金出して残業なしで終業しやすくしてくれ
心置きなく定時上がりしたいんだわ

31 2022/11/12(土) 20:11:13.18
これはもうダメかもわからんね

34 2022/11/12(土) 20:11:45.70
公務員から率先して始めろよ

40 2022/11/12(土) 20:12:28.56
>>34
公務員は子供多いしな
また公務員優遇政策だよ

39 2022/11/12(土) 20:12:18.86
仕事したくなくて時短選んでる奴が殆どなのになんで補填してやらにゃならんのだ

47 2022/11/12(土) 20:13:42.11
独身税だなコレ