※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本政府、マイナ保険証持っていない人は『期間限定で紙の保険証(有料)』を検討

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 2022/10/25(火) 09:24:16.14

政府が2024年秋にも紙の保険証の原則廃止を目指す中、マイナンバーカードを持たない人も保険診療が受けられるよう、現在の保険証を期間限定で持ち続けられる方向で検討していることがわかりました。

政府は、現在の紙などの保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードと一体化することを目指しています。

複数の政府関係者によりますと、マイナ保険証を持たない人のために現在の紙の保険証を一定期間持ち続けられるようにする方向で検討しているということです。ただし、マイナ保険証への移行を促進するため、2024年秋以降は紙の保険証発行は有料とする案などが取りざたされています。

きょうの国会で、岸田総理は窓口で一時的に医療費を全額自己負担する「資格証明書」を使わない制度を用意する考えを示していました。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23079934/?s=09

15 2022/10/25(火) 09:27:20.02
>>1
良い事だな

178 2022/10/25(火) 09:52:26.98
>>1
例えばマイナカードの磁気が壊れたら?

189 2022/10/25(火) 09:55:05.19
>>178
スマホアプリで代用

203 2022/10/25(火) 09:57:26.48
>>189
スマホアプリを持っていなかったら?

210 2022/10/25(火) 09:58:23.69
>>203
クレカと同じように再発行

218 2022/10/25(火) 09:59:11.80
>>210
再発行までの空白期間で必要になったら?

220 2022/10/25(火) 09:59:52.44
>>218
自費でどうぞ。
いまでも、保険証なくした間は自費。

223 2022/10/25(火) 09:59:58.13
>>218
わからん俺も

240 2022/10/25(火) 10:02:09.40
>>223
じゃ紙やな

246 2022/10/25(火) 10:02:49.29
>>1
いやだから健康保険証には社会保険の手続きの他子供や妻の扶養控除など要するに年金手帳の手続きや税金の手続きなどあるし
医療保険からして見れば入院、診察、薬の代金の手続きだとか
身分証だけでは済まないだろう。
それを全部マイナンバーカードで集約してしまうのは紛失や破損他、盗難事件など犯罪が増えやしないか?

405 2022/10/25(火) 10:19:45.52
>>246
それが狙いやろw
名無しさんのおすすめ
303 2022/10/25(火) 10:09:02.31
>>1
年10000円な

562 2022/10/25(火) 10:32:13.59
>>1
国民への嫌がらせはすぐ決める岸田政権

625 2022/10/25(火) 10:37:45.31

>>1
紙の保険証は廃止でいいだろ

マイナンバーカード以外の保険証は有料化して顔写真つけるようにしろ

722 2022/10/25(火) 10:45:34.34

>>1
結局

最終的にカードで国民から強制的に金巻き上げたりするのが狙いだろこいつら

736 2022/10/25(火) 10:46:55.72
>>722
財務省か壺主導やろね

775 2022/10/25(火) 10:49:43.94
>>1
馬鹿じゃないの?

818 2022/10/25(火) 10:52:40.44
>>1
だから、今のままでいいじゃん。

2 2022/10/25(火) 09:24:31.12
いいね👍

3 2022/10/25(火) 09:25:17.93
ペーパーレス

4 2022/10/25(火) 09:25:37.81
マイナ保険証で臓器提供意思表示欄の運用はどうすんの?

53 2022/10/25(火) 09:33:36.76
>>4
マイナンバーカード持ってる人はその答えを知っている。

99 2022/10/25(火) 09:39:43.51
>>53 こんなとこ署名してる人いるんかね

104 2022/10/25(火) 09:40:11.09
>>99
利権以外に何があるんだ、こんなアホ制度ww

5 2022/10/25(火) 09:25:39.46
は?

6 2022/10/25(火) 09:25:43.90
うんうん、それで免許証の方はどうなったの?w

7 2022/10/25(火) 09:25:48.96
それは保険証というのでは

8 2022/10/25(火) 09:26:01.08
いい加減にして

9 2022/10/25(火) 09:26:04.98
手続きも面倒くさい方法にしてやると良い

10 2022/10/25(火) 09:26:15.00
やることなすこと

229 2022/10/25(火) 10:00:39.35
>>10
ハロウィンなんだろ
毎日毎日いたずらばかりしてる

11 2022/10/25(火) 09:26:44.15
プラスチックカードは廃止しないの?w

12 2022/10/25(火) 09:26:53.15
有料で期間限定って保険料込みじゃねーのかよ。ごみが。

13 2022/10/25(火) 09:26:53.96
3万円くらい取れよ

17 2022/10/25(火) 09:27:48.16
>>13
本当にそれだよな

16 2022/10/25(火) 09:27:42.58
いまはマイナ保険証のほうが医療費が安い
紙の保険証をワザワザ有料化するのはあくしゅ

825 2022/10/25(火) 10:52:58.06
>>16
初診料の数円の違いなんて誤差と変わらんよ

18 2022/10/25(火) 09:28:13.38
紙の人は本人確認のため顔写真に代えて指紋押印でええやん。

141 2022/10/25(火) 09:45:57.59
>>18
「押捺」って言葉知らないんだねw

19 2022/10/25(火) 09:28:29.18
はぁ?
真面目に言ってんのコイツら?

21 2022/10/25(火) 09:28:54.28

マイナ保険証ではなく、紙の保険証を使いたい人も
キャッシュレスではなく、現金を使いたい人も
自由にすればいい

でも、そのためにかかる費用は紙の保険証や現金を使う人から徴収して欲しい
利用者負担が原則です

377 2022/10/25(火) 10:16:49.67
>>21
キャッシュレスにも費用が掛かってるんだよ今は加盟店が負担してるけどね
それをカード使ったやつが負担することにするならそれもいい

443 2022/10/25(火) 10:23:31.57
>>21
じゃマイナンバーカードこそ有料にするべきだろ
一体化できて便利なんだからw

457 2022/10/25(火) 10:24:46.33
>>443
君が勝手に金を払うのは自由だよ

23 2022/10/25(火) 09:29:02.51
顔写真 氏名 通名 住所 生年月日 が記載されていて
交付手数料は1000円くらいになるのかな
マイナ保険証にして7500マイナポイントもらえばいいのに

847 2022/10/25(火) 10:55:10.92
>>23
大事なものは分散して保持するというのが、リスク管理の鉄則だからな
そんな物事の初歩もわからねえのかよ

25 2022/10/25(火) 09:29:13.76
保険証がマイナを統合すればいいんだ!

26 2022/10/25(火) 09:29:14.95
切り捨てていいのに

27 2022/10/25(火) 09:29:15.28
高齢者除外してやれよ

28 2022/10/25(火) 09:29:31.99
だぁ~かぁ~らぁ~
マイナンバーカード保有義務を法制化しろよ

383 2022/10/25(火) 10:17:20.85
>>28
義務を法で定めるなら漏洩や悪用の責任や瑕疵は国になるので作る人は大幅に増えると思う。

29 2022/10/25(火) 09:29:38.23
そもそも、医療機関にマイナ保険証対応のバーコードリーダー設置間に合ってるのか?開業医ほどそのへん、遅れてそうだw

158 2022/10/25(火) 09:49:07.96
>>29
PCにICカードリーダーつけるだけだろ

162 2022/10/25(火) 09:50:10.47
>>158
違うよ。最悪、何百万もかけて会計システム入替が必要になる。

166 2022/10/25(火) 09:50:48.71
>>158
顔認証リーダーは3桁万円するし。

170 2022/10/25(火) 09:51:03.21
>>158
国が全国の医療機関に設置キットを有料でばらまいてたら良いけど、古い病院は相変わらずパソコンないからなw

171 2022/10/25(火) 09:51:18.90
>>158
癒着先の都合上専用リーダーでないと対応できないよ
一般的なカードリーダーではムリ

247 2022/10/25(火) 10:02:55.82
>>171
あれ導入時だけじゃなくて以降メンテナンスが必要らしいからランニングコストかかると聞いたわ
31 2022/10/25(火) 09:29:49.75
プラのカードだからセーフ

32 2022/10/25(火) 09:30:01.39
変な制度を新しく作るくらいなら、期間限定じゃなくてずっと紙の保険証発行し続ければ良くね?

33 2022/10/25(火) 09:30:03.83
政府公認スマホ一体型のマイナデバイスを配布しろ

34 2022/10/25(火) 09:30:09.99
岸田やるじゃん