1 2021/10/16(土) 10:53:50.18
このニュースにひろゆき氏は「この前の地震の時にJRが止まって文句言っていた人もいたんですけど、既存のインフラが止まったりっていうのはあるもんなんで『そんなもんだよね』っていうだけ」とさばさば。さらに「もし本当に(障害が)起きないようにちゃんとやろうとすると、料金めちゃくちゃ高くなるんで、そっちの方が利用者困ると思うんですよね」と指摘した。
続けて「で、今回困ったのってたったの200万人じゃないすか。大した規模の話ではないと思うんですけどね」と淡々と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d935d277eb6e671dc00e7eecaccf655a84a6f1c
2 2021/10/16(土) 10:54:01.44
たしカニ
3 2021/10/16(土) 10:54:15.74
もうお前喋るな
4 2021/10/16(土) 10:54:33.45
逆張りに脳を支配された哀れな40代の末路
5 2021/10/16(土) 10:54:44.23
やるやん
9 2021/10/16(土) 10:55:44.93
逆張りすることでしかアイデンティティー保てない男
名無しさんのおすすめ
- 5
- 外国人アニキ「Vtuberさん、監禁された人を助けてて草」
- 【ヤバい作り方】 料理研究家リュウジ「えー今日は、唐揚げを、作ります」
- 【画像】 ワイ、1時間半前に釣ったアジで晩酌開始
- 【速報】 「100機超が次々と落下」ドローン戦術迎撃システムが開発されて終わる
- 4
- 3
- 【速報】宮迫博之さん、粗品に反撃開始
- 【画像】土日に大阪万博行ってきたからレビューする
- ワイ、Switch2当選メールが来ない・・・
- 「手裏剣トースト」が美味しそうだと話題に
- 2
- 【画像】なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwww
- 【戦慄】教師、女子生徒に『恐ろしい事』をしてしまった結果・・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- TBS、番組出演者による女性アナ被害を追加報告「キスを求められ…」「身体接触の被害」「交際を迫られた」
- 1
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
- 岸田前総理「消費税を下げると買い控えが起きて消費が落ち込む」
11 2021/10/16(土) 10:55:56.57
彼は”何“を論破しようとしてるんや…
14 2021/10/16(土) 10:56:26.80
>>11
世間
世間
15 2021/10/16(土) 10:56:28.98
一理ある。
16 2021/10/16(土) 10:56:41.83
200万人ってたったのじゃないやろ
17 2021/10/16(土) 10:57:16.67
もはや何に対して逆張りしてるのかも分からない
18 2021/10/16(土) 10:57:19.12
ひろゆき……君は天才だw
19 2021/10/16(土) 10:57:46.67
他社の人間もdocomoユーザーにかけられなかったの考えないんか
20 2021/10/16(土) 10:58:05.79
逆張りしかできやくなったピュータン君
22 2021/10/16(土) 10:58:24.61
逆張りしか出来ないのコメンテーターとして価値あるんか
26 2021/10/16(土) 10:59:29.08
>>22
他人と違うこと言うから価値はあるんやない?
ピエロやが
他人と違うこと言うから価値はあるんやない?
ピエロやが
38 2021/10/16(土) 11:02:05.69
>>26
他人が気付かない鋭い視点となんでも逆張りするのは全く違うんやないか
他人が気付かない鋭い視点となんでも逆張りするのは全く違うんやないか
31 2021/10/16(土) 11:01:21.50
>>22
古市は逆張り芸で引っ張りだこや
古市は逆張り芸で引っ張りだこや
23 2021/10/16(土) 10:58:34.27
本当に200万人なら大したことないがゼロ1個足りんと思うくらい周りに影響あったわ
27 2021/10/16(土) 10:59:37.14
そりゃインフラなんて完璧じゃないんだし
障害が起こるのはしゃーないわな
障害が起こるのはしゃーないわな
29 2021/10/16(土) 11:00:23.30
障害が起きるのはしゃーないけど起きたら問題になるのも道理や
33 2021/10/16(土) 11:01:31.79
引きこもってパソコンの前でへらへらしとるだけの生活して何がわかるんやろ
34 2021/10/16(土) 11:01:52.43
docomoユーザーて200万人しかいないのか
36 2021/10/16(土) 11:02:01.54
コロナ感染して困ったの200万人だし大規模じゃないですよね(笑)
37 2021/10/16(土) 11:02:05.61
ひろゆき相手にこんな正論許されてええんか…?
http://imgur.com/hdBHDpJ.png
43 2021/10/16(土) 11:03:11.80
>>37
やめたれ…w
やめたれ…w
44 2021/10/16(土) 11:03:32.99
>>37
みんなケータイでYouTubeとwikipediaしか見てないと思ってるんやろなぁ
みんなケータイでYouTubeとwikipediaしか見てないと思ってるんやろなぁ
39 2021/10/16(土) 11:02:24.13
夏野と仲良いからか?
41 2021/10/16(土) 11:02:57.33
まーた逆張りか
42 2021/10/16(土) 11:03:03.33
まあ実際ガチで通信障害起こそうとしたらこんなもんじゃすまないからな
45 2021/10/16(土) 11:03:58.05
200万人は大した規模じゃないって言いきる事で、自分のスケールのデカさをアピールしてるのかな
高級車を高くなかったって言う感じに似てる気がする
高級車を高くなかったって言う感じに似てる気がする
46 2021/10/16(土) 11:04:25.40
大規模やが
47 2021/10/16(土) 11:04:29.80
完全に使えないのが200万人
速度低下は全国なんだから数千万人規模やろ
速度低下は全国なんだから数千万人規模やろ
48 2021/10/16(土) 11:04:52.49
フランスではもっと多くの通信障害が起こってるからな
49 2021/10/16(土) 11:05:08.82
とうとうヤフコメにまで負ける雑魚になってて草
51 2021/10/16(土) 11:05:29.58
200万人じゃねーだろ
DOCOMO契約者8000万人の200万程度で
なんjにあんなに障害者溢れ返るかよ
DOCOMO契約者8000万人の200万程度で
なんjにあんなに障害者溢れ返るかよ
52 2021/10/16(土) 11:05:58.24
フランスでは1000万人規模くらい当たり前ですよ(笑)
引用元(本スレ):
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634349230/