海外のユーチューバーが『iPhone12』、『iPhone12Pro』を落下させどの程度耐久力があるのか実権した。
『iPhone12』シリーズよりセラミックシールドが採用され強度が過去のiPhoneと比べて4倍も増したという。
なら実際に落下させて実験しようというものだ。
『iPhone12』、『iPhone12Pro』を1メートル、2メートル、5メートルの高さから落下したあとiPhoneの状態を確認。
『iPhone12』、『iPhone12Pro』を1メートル、2メートルの高さから何度か落下させたが割れることなく問題なく使えた。
ただ『iPhone12』側はディスプレイ側の小さな傷が入った程度だ。
5メートルの高さから落下したときは背面及びディスプレイが損傷したものの、iPhoneそのものは壊れることなく問題なく使用できた。
驚きなのがカメラレンズ部分は一切損傷することなく、問題無く動作していたこと。
これに加えて保護フィルムやケースに入れたら更に強固になりそうだ。
街中でiPhoneのディスプレイが割れた状態で使う人を稀に見かけるが、『iPhone12』ならそうそう割れることも無さそうだ。
https://gogotsu.com/archives/60011
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/iphone12_01-1.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/iphone12_02-1.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/iphone12_03.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/10/iphone12_04.jpg
- 5
- レベルファイブさん、「あっぱれ某ぶつの盛」を発表wwwwwwww
- 米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題に
- 【悲報】 中居正広とフジ幹部のメール連絡で隠蔽「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明→その内容が開示される
- ワイ「別に歯痛くないけど…歯石取りに行くかぁ…!」歯医者さん「あはぁ…これはぁ…」
- 4
- 3
- 【朝日新聞】「暇空茜」を在宅起訴「Colabo」に対する名誉毀損罪で!」 → 暇空茜さん「誤報です!修正依頼はどこになげればいいですか?」www…
- 【速報】フジテレビ社長、中居正広を刑事・民事で訴える可能性!!!!!
- 【ウマ娘民の反応】高松宮記念はサトノレーヴが制覇!やっぱモレイラなんよ
- 【悲報】2025年春アニメ、始まってしまう・・・・・・
- 2
- 日本人が「大阪城の石垣によじ登る外国人観光客」にブチギレ!【タイ人の反応】
- 【悲報】アパレル業界、『ユニクロでいいおじさん』のせいで崩壊。 今後もユニクロ1強時代へwwwwwwwwww
- 海外「日本の田舎に住んでる人に聞きたいんだけど、イノシシはどのくらいの頻度で見かける?」日本の野生動物に対する海外の反応
- 【超速報】日本国民に『朗報』キタァアアアーーーーー!!!!!
- 1
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
一方Galaxyとか言うクソスマホのクソエッジディスプレイは割れやすい事この上ないがな
禿げたおっさんがiPhone片手にガチャゲーやってる姿を見ると流行りも終わったんだと悲しくなってくる。
あんな6インチサイズのガラスがそんなに高いわけねーじゃんw
AppleCareって、利用者じゃなくて文字通りアップルを
ケアする課金システムだから。。。
まずケースとフィルムつけてたら割れねえしな
そんで2万とか取られた上、いざ修理の時も金取られるってどんだけー
ケースとかフィルムとかダサすぎるw
だいたい iPhone
泥は使えなくなるからな、ヒビ入ると
Aquosは落としても液晶全く問題なかった
アイポンは修理出す時にバックアップ取るのが面倒くさい
原始人かな?
母艦無しで使ってるとか恥ずかしい事言うなよ
充電する度に勝手にバックアップ取ってくれるのにな
青も酷いちゃっちい青だし、こりゃもう中華携帯と変わらんね。
iPhone4の登場時に感じたプロダクトとしての美しさは皆無だったわ
4 4sがデザインは一番良かった気がするわ
ジョブズさん逝ってからはホントダメにしかなってない
皆そう思ってるだろ。
あれからiPhoneのosシェア率が日本だけではなく世界中で下がり続けてるしな。
カマホモCEOにデザインを許可させると虹色になる
あの安っちい金はどうにかしろと思ったわ
懐古厨おじさん、時代の波に乗れないのは痴呆の第一歩
あれは安っぽいメッキだったね
雑に扱うとメッキボロボロになるよ
中華の安物は割れたことあるが
フィルムとかつけてる奴は間抜けだね
5sとか6の頃はヤバかったわ
マジで手で持って角をコンコンって叩くと割れるレバルだった
あと本体が曲がる
そういう商売なんだろうけど…
大丈夫なようにして売ってくれないかな
裏をガラスにするのってダレトクなのかと
車のコーティングみたいなものだったのか
強度は誇大な表現だね
3Gの時はフィルムだけ貼ってたけど
本スレ(引用元)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603757865/