製造業を中心に、前年より53.8%増の1万1416人が解雇や雇い止めになっており、その多くが“雇用の調整弁”ともいわれ、景気が悪くなると解雇されやすい非正規労働者だという。
「女性の比率が高い小売業や飲食業、観光業などの派遣社員の契約期間は3カ月間や6カ月間が多いことから、9月末に契約満了を迎える派遣社員も少なくありません
。そんな人たちが一気に雇い止めをされたら、10月以降の解雇者数は激増してしまうでしょう。Go To キャンペーンがありますが、高級なホテルや旅館、
レストランだけで使われることが予想されます。非正規労働者を多く雇用している中小規模のところにとって、効果は薄いでしょう。厚労省の調査でさえ
5月末から月平均で8000人ずつ増加している非正規労働者の解雇者数。実際にはこの5倍以上であること、さらに10月以降、一気に増えることを考慮すれば、
パート解雇や派遣切りで30万人が職を失っても不思議ではありません」(今野さん)https://news.yahoo.co.jp/articles/74ce51046bbc5ac07a0880802c237d866f6f7ec2
- 5
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
- 【元日向坂46】 丹生ちゃん、Nintendo Switch2に大興奮
- 【Ryzen】 チップセットで悩んでるんだけどPCIEに4つ挿してる人いる?
- でちゃう!ゆいぴょんさんの元彼さん、スペースで話した内容が営業妨害だと事務所に圧力をかけられてる模様
- 4
- 3
- 加藤史帆の『膨らみ』がさすがにトンデモナイことにwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】50歳の元ひきこもり、30歳にしか見えないと話題にwwwwww
- 新卒社員「もう限界!退職します!」→給料もいいし好待遇なのに、なぜ・・・?→想像の斜め上すぎる理由がこちらwwwww
- 【動画】娘の初運転を見守るパパ、何故か炎上wwwwwwwwww
- 2
- 【画像】お前らでもギリ勝てそうな虎、見つかる
- 高級車ディーラー「軽自動車の客か、ゴミめ」
- 日本人「母国語しか話せません」「人口10位です」「石油資源皆無です」←こいつらがトップ取れた理由
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 1
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
そりゃパートや派遣は契約終了だろ
どれだけ不況だと思ってんのよ
コロナだろ
他に何があるんだよ
アホなん?
武漢肺炎のせいだよ
謎は深まるばかり……
それが本当ならそのまま続けろ
会社行けば確実に金は手に入る
投資はどうなるか分からんし
>>4
そういうの危険思想につながりそう
だって10分で1万円を継続的永続的に稼げるのなら
莫大な富を得られるわけで
決まった時間を確実に対価に変えられる
労働とは似て非なるものだから
株を守りて兎を待つ、にならなければいいが
何が疑問なのかわからんが。そのまま続けろ。
次の10分は?
その次の次の10分は?
同じ割合で稼げるならやめれば?
でも1週間に1回は1分で10万円なくなるんだろ(´・ω・)
場合によっては5年稼いだ分がフラッシュクラッシュ一発で消し飛ぶ
コツコツドカンに気を付けて。
いつか通る道だから
不況から半年で一気に雇い止めの根拠は?
真面目に働く人なら喜ばれるよ
>>6
でもみんな働きたいのは福利厚生がしっかりした大企業
(ホワイトカラーに限る)
だからな、そんな枠は新卒で全部一杯だし
>>9
年間休日117日
休出ほとんど無し
有給もほぼ消化可能、時効分は買取り
そんなうちの会社どう?
パワハラで退職者続出でうつ病も発生
給料も勤続10年でも手取り20万以下
同族優遇で転職サイトの口コミは元課長にすらボロクソに書かれて
総務部の求人すら半年応募ゼロだけど
ブラックはネットに所業書かれるからね
まともな人はまず来ない。
>>6
業種によるけどな
即戦力がほしいのに、教育しないと使い物になら無いとか迷惑以外の何者でもない
お前 あまりに世間に疎いわ9
有効求人だいぶ下がったよ
うちの会社じゃ半年とかの単位じゃ契約しないけど
ワイドショーじゃねぇんだからもっとちゃんと取材しろ
増えればいい。今日頼もうと思ったら、パシりがいませんって出て頼めんかった。
雨だからって休んでんじゃねーよ
>>51
あれも、言われてみれば雨にやたらと弱いビジネスモデルだよな
ドローンで配達とか夢のまた夢だろと
まったく、在宅フリーランスやから、まぁまぁ使ってやってるのによー
こっちは人手不足で困っとんねん。
なんぼでも雇ったんで
年収800万いきますか?未経験です
いくわけないだろ。バカ
首になってどうしようもない奴だけ来い。
言うこと聞かないやつや役に立たない奴は直ぐに首切る。
送迎の車の運転だけで年収450欲しいんですけど?
てか、派遣社員は派遣企業に属してるのだから、
派遣先無くても派遣企業が給料負担すべきだろ
派遣企業側がノーリスクなのは問題だわ
派遣会社の非正規従業員になるんじゃないかな
派遣会社がノーリスクだと本当に思ってるか?
派遣が切られるって事は単純に利益の減少なのに?
無期雇用なのがこれほどありがたいと思ったことはないな
こんな状況下で自ら辞める奴なんて居ないわw
コロナは永遠に続くからみんなで失業
目安は
年末
年度末
だな
途中での解約はある
仕事ないなら僕の働いてる物流センター来てくれよ
安いけど仕事は簡単なんだ
人足りてねーんだよ
でも体力が要るんでしょ?
>>122
15キロ以下のものしかないしそれほど必要ないよ
ただ最低賃金だけど、、、
(´・ω・`; )
それに良い時と波が激しくてな土木がいいよ昔よりは楽になったと思う
本スレ(引用元)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602244408/