DeNA、20年3月期は492億円の最終赤字に転落 ゲーム事業関連の減損響く
DeNAが2020年3月期通期の通期連結決算を発表。最終損益が492億円の赤字(127億円の黒字)に転落した。ゲーム事業で想定していた収益が見込めなくなったとして、計493億円の減損損失を第3四半期に計上したことが響いた。
[ITmedia]
PC用表示
関連情報
ディー・エヌ・エー(DeNA)が5月14日に発表した2020年3月期通期(19年4月~20年3月)の連結決算は、売上高が前年同期比2.2%減の1214億円、営業損益が457億円の赤字(前年同期は135億円の黒字)、最終損益が492億円の赤字(同127億円の黒字)に転落した。
ゲーム事業で想定していた収益が見込めなくなったとして、ゲーム事業に関するのれんの減損として402億円、ソフトウェアの減損として81億円など、計493億円の減損損失を第3四半期に計上したことが響いた。
スポーツ事業は年度途中まで好調に推移していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でプロ野球の開幕が延期になり、3月に「横浜DeNAベイスターズ」の公式戦が行えなかった影響などで減益となった。
オートモーティブ事業の売上高は15億円(前年同期比約7.7倍)、営業損益は79億円の赤字(36億円の赤字)。ヘルスケア事業の売上高は18億円(同20.0%減)、営業損益は16億円の赤字(12億円の赤字)だった。
今後はゲーム事業の収益基盤の再強化や、新規事業への投資額の最適化を図る方針だが、「実際の業績などは、さまざまな要因により大きく異なる可能性がある」として21年3月期の連結業績予想は開示しなかった。

- 5
- まだ続いていたのかよって漫画
- 【艦これ】 E4-1で使う空母って誰でもいいんか?
- サカナクション聞いてそう←これ
- 【画像】 平らに見えてしまう「危険な階段」のなぜ…デザイン優先のせい? 識者の見解「派手な色への抵抗感がある」
- 4
- 3
- 石破首相、夢グループ社長に「70年代のアイドルコンサートやって欲しい」
- スウェーデン「難民受け入れまくったら治安ズタボロになったの…500万円あげるから国に帰って!」
- 【画像】万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶwwwwww完全にクルマwwwwwwwwwwww
- 【地下アイドル】ライブで棒を咥える衝撃映像が浮上www
- 2
- 【悲報】たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」wwwww
- 【正論】万博批判、Xですら嫌われ始める。「もう始まったのに文句言ってる人何なの😂」
- 日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
- 【YAIBA】第2話 感想 力が欲しいか…【真・侍伝 YAIBA】
- 1
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
ベイスターズが本業でゲーム関連は売却だなw
>>1
満を辞して、
京急ベイスターズの誕生か
ドアが閉まります
※任天堂の倒し方発言はグリーです
> ※任天堂の倒し方発言はグリーです
って言われないようにグリーを吸収合併すべき
>>1
ベイスターズ
またも身売りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
>ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大
プロ野球の球団所有してる企業の凋落ぶりハンパないな

>>1
アベノミクス。
はい、論破。
これだけ自粛が続いてるのにゲーム事業が不振って終わってる
虚業だからな。
いずれ潰れて無くなる。
>>1
真面目にゲーム作れよ
ワイはやらんけどな
スクエニに頼み込んでファイナルファンタジーウォークを共同開発するしかない
コロプラを捨てて、任天堂ブランド使って黒字に出来ないDeNAと組む意味…
家にいるならまともなゲームするもんな
>>5
外出自粛というか、単純に経済的に先行きが不安だから
無尽蔵に吸われるソシャゲに金突っ込む奴が減ったんじゃないかね
広く浅くのスタイルが終わって、一定数の金銭感覚壊してジャブジャブさせるのが今の主流だから
数で持ちこたえられない分、崩壊する時はあっという間だと思われる
少子化で数も揃えられず、ガチャ規制の流れで海外に出れず、コロナで金づるも逃げ出し始めた日本ゲーム(という名のギャンブル)界の明日はどっちだ
なるほど
そこは盲点だった
関係ないやろ
鋭い
外出時に荷物がかさむから
スマホのソシャゲで妥協してただけで
家にいるなら
普通にクオリティの高い家庭用ゲームやる方が
いいに決まってるもんな
仕事減った奴やクビになった奴もいるだろうし課金する金がないだけだろ
ソシャゲは課金できなきゃつまらないって部分がある
携帯ゲームはサービスいつ終了するかわからんしな。
家庭用ゲームはゲーム機やソフトがそのまま資産になるから、
景気の悪いときは課金せんやろ。
そんなやつはそもそも課金しないから
will「そやな」
単に魅力的なゲームが無いんじゃね
天才現る
何年も前になくなった会社の減損やで
つまりまったくの無関係や
GTA5が無料だから昨日からやってるわ
glee
ざまあみろとか言っても
当時いきってた人たちは億単位で儲けてとっくに逃げ出してるよね
DMM
京都に移転ならロビンスに改称だろ?
ベイブリッジないぜ
セリーグなら確かに京都でも客は入るだろうけど、そもそも京都にはプロ野球で
儲かるレベルの容れもんないぜ、わかさ(西京極)ってそんな収容人数多くないし
任天堂マリオスターズ
NPBでは過去も今も市民球団で成り立ってるのは一つもない。
広島市民球場って違うのか
広島カープは市民球団だった過去があるだけで、かなり昔から株式会社だよ
オーナーがお金出したくないから市民球団を自称して独立採算でやらせてた
偽装市民球団だよ
もう跡形もない
いわばファミリー
ほとんどが身売り繰り返してる球団ばかり
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589793778/