KADOKAWAは3月31日、女性向けポータルサイト「魔法のiらんど」のホームページやブログなどの一部機能を終了する。理由は「もっと創作しやすい場にするため」で、今後は小説の投稿に特化したサービスとして運営する。各機能の終了を含むサイトのリニューアル作業は23日から進めており、31日中に完了する予定だ。
魔法のiらんどは、NTTドコモの「iモード」と同じ1999年にスタート。ユーザーが自身のホームページを無料で作成し、友人や他のユーザーと交流できる機能が“ガラケー世代”の中高生に支持された。ホームページ上のアクセスカウンターで「キリ番」(切りのいい番号)を踏んだ人が、サイトの作成者に報告したり、掲示板に記念のコメントを書き込んだりする文化も定着した。
2005年に連載された「恋空」が大ヒット作となるなど、小説を投稿できるサービスも話題を呼んだ。スマートフォンが普及した今も10代の女性から根強い支持があるといい、運営元の媒体資料によると、月間ページビューは15億、月間ユニークユーザー数は250万に上る。
今回のリニューアルでは、ホームページ、ブログ、アルバム、掲示板、メールマガジン、アンケート、読書ログなどの各機能を終了する他、フィーチャーフォン向けサービスの提供も終える。刷新後は、小説の投稿、編集、検索、閲覧など、小説に関連したサービスのみを提供する。
KADOKAWAは「もっと創作しやすい場にするために、いまの時代にあった、使いやすくシンプル、そして女の子の気持ちに寄り添ったサービスにリニューアルすることにしました」と説明。「魔法のiらんどで作品を書くこと、読むことで、さまざまな人や感性とつながり、皆さんの世界が広がってゆくように」としている。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/31/news094.html
- 5
- 【艦これ】赤城の中破絵とか知る人ぞ知る小ネタって良いよね
- 【速報】 石破政権、国民全員に4万~5万円の現金給付を検討へ!
- 今季の最優秀カレンを受賞。絶対に関わりたくない危険人物カレン。海外の反応
- 心霊スポットで遭遇したのは、まさかの『猿』だった
- 4
- 3
- 「ネーブルオレンジ」の振り付けを担当したCRE8BOYが思う井上和&中西アルノの魅力!!!【乃木坂46】
- 【悲報】「めしぬま」さん、ドカ食い気絶部だったwww
- 【悲報】ドミノ・ピザが大量閉店してるらしい・・・
- 喪女「広末涼子氏が結婚したり離婚したり再婚したり出産したり不倫したり離婚したり看護師蹴ったりしてる間に私は細々と生きてるだけだった」
- 2
- 【悲報】前田敦子さん、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう・・・・・
- 転売ヤー専門家「Switch2の転売対策は無意味。日本語のみでも今の時代カメラで撮れば簡単に翻訳出来る」
- 【画像】外人が異常に好きなこのキャラクター達www
- 【悲報】前田敦子さん、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう・・・・・
- 1
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
- トランプ大統領「日本は貿易でひどい扱い」
まだあったのか
まだあったのか
サービス終了するんだろうな
ネット上のコンテンツとか
若い人の中ではそういう形の思い出が増えていくんだろうな
ただ、ものによってはあとでは実行できないもの、利用できないものも多数ありそう
そういうのが切ないな
ナビゲーターのサキは?
地図にも載ってない
もう色んな意味であの頃には戻れないんだな
つうか女性向けだったのか
今は規制だらけ
ジオシティーズやYahooブログもだけどインターネット黎明期の遺産なのか廃墟なのかが、次々となくなっているな
インターネットアーカイブなどの収集サイトはあるけど、ン十年後のネットを追体験できるようもっと保存作業進めてほしいわ
それがゴミ情報でも、ン10年後にはまた別の味わいかたができるかもしれん
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585652525/