日本ピザハット(横浜市)は15日、同日からピザ全商品の価格を改定したと発表した。注文1件ごとに商品価格とは別にかかっていた配達料をなくし、配達料込みの定価と持ち帰り価格の2種類の料金に見直した。
Mサイズピザ1枚を注文した場合、配達の場合は従来から120~140円値下げになる一方、持ち帰り料金は60~80円値上げとなる。分かりやすい料金で顧客の利便性を向上する。
対象はピザ全商品で、サイドやドリンクメニューの価格は変更しない。従来、ピザの料金は定価があり、宅配の場合は定価から30%値引きした価格に別途配達料280円、持ち帰りの場合は定価から50%引きで販売していた。
料金が分かりにくいとの声を受けて、新たに配達料込みの価格を定価とし、持ち帰りの場合は定価から30%引きとするシンプルな価格体系に変更した。
これを読むに金はないけど宅配ピザを食べたいというテイクアウトの客が増えたんだろうなとは容易に想像出来る
配送料・配送代行費、決済手数料、税金は別会計で明確にして欲しいな
持ち帰りを下げて配達上げろよ
なぜ?
それで利益が最大化されるの?
Mサイズピザ1枚を注文した場合、配達の場合は従来から120~140円値下げになる一方、持ち帰り料金は60~80円値上げとなる。分かりやすい料金で顧客の利便性を向上する。
シンプルってなに?
配達料も込みの価格にしました→シンプル
ついでに持ち帰りも値上げします→シンプル
アスペや境界にはわからなかったかw
持ち帰りばかりになったから持ち帰り値上げするは
って話をゴニョゴニョ長文で書いたらこうなるのかしら??
ピザ買うのにわざわざ出掛けるの面倒だろ
店近いから持ち帰りしかしてないのに
分かり易い料金で顧客の利便性を向上する。
この改定利便性と何も関係なくね?
結局配達料取られてるし
箱だけで受け渡ししないから進次郎料金なんだろうか
定価で買う人は殆どいないのに
持ち帰りは50%引きとかインチキ広告だからな
そんで改定する際には値上げボッタも同時に行うと言う
懲りねえ会社だ
定価とは
ピザーラ派だからw
ドミノよりはましだがピザハットもいまいちなんよね
俺もそう思ってたけど先週友達の家で食べたドミノのバーガーピザがジャンクで美味しかった
あれはまた食べたい
自分の家ではドミノ頼まないから新鮮だった
ピザハットは全体的にメニューがパッとしないのよな
ドミノはまあ半額クーポン多いからコスパそれなり
ピザーラは値引き少ないけど満足度は高いイメージだな
ヤマトや佐川がピザ屋もやって欲しい
人は記憶型と思考型に大別できる
この商売が成り立ってるのが意味不明
ね
なんか都合よいよなw
これ以上の分かりやすさがあるか?
頼まんけど