1 : 2024/03/07(木) 16:45:17.30
米グーグルは7日、日本でアジア太平洋地域では同社初のサイバー防衛拠点を開設した。政府や企業、大学などと対抗策の研究や人材育成を共同で進める。官公庁や企業に対する中国や北朝鮮などからの不正アクセスへの懸念が高まっている。グーグルは日本をハブに同地域全体のサイバー防衛力を底上げする。

Google、東京にサイバー防衛拠点 アジア太平洋で初 - 日本経済新聞
米グーグルは7日、日本でアジア太平洋地域では同社初のサイバー防衛拠点を開設した。政府や企業、大学などと対抗策の研究や人材育成を共同で進める。官公庁や企業に対する中国や北朝鮮などからの不正アクセスへの懸念が高まっている。グーグルは日本をハブに同地域全体のサイバー防衛力を底上げする。拠点は東京・六本木にあるグーグルのオフィ...
21 : 2024/03/07(木) 16:58:40.28
>>1
googleは敵だろ
仲間だと思ってるネトウヨww
googleは敵だろ
仲間だと思ってるネトウヨww
2 : 2024/03/07(木) 16:46:38.78
俺すごい
3 : 2024/03/07(木) 16:46:50.79
四季があるからGoogleがきた!
4 : 2024/03/07(木) 16:48:00.19
どうでもいいが、Googleでゴッグレって読まね?
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【わたしの幸せな結婚 2期 最終回】 第26話 感想 辿り着いた…幸せな結婚目前に!
- 海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディアが特集
- 【日向坂46】 大野愛実、これマジか…
- 【画像】 工場系女子、マジで可愛いと話題に
- 4
- 3
- 【w】自民擁立で調整中の難民支援NPO代表さん、過去ポストが続々発掘され削除しまくるも鍵アカに・・ ※しかし既に有能ユーザーが保存ずみ
- 『攻殻機動隊』新作アニメ、2026年放送決定!サイエンスSARU制作で原作準拠か
- 【ミリシタ】ミリシタP 切り落とした説😨
- 【衝撃】実家暮らしのメリットが多すぎてコスパ最強wwwww
- 2
- セレモニーの風船さん達が大変なの(´;ω;`)
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」wwwwww
- 岩手県警「偽物の警官が住宅街で個人情報を聞き出してる、気を付けて!」→調査の結果ヤバすぎる新情報が判明
- 【悲報】Uber配達員5年やった来月30歳のワイ、人生終了で咽び泣く
- 1
- イオン、米国産8割・国産2割のブレンド米を販売開始 5kgで約3750円
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
5 : 2024/03/07(木) 16:49:09.96
サイバー攻撃拠点かと思った
46 : 2024/03/07(木) 17:28:50.75
>>5
これ
これ
6 : 2024/03/07(木) 16:50:07.89
そして日本人社員が情報漏洩をやらかす
7 : 2024/03/07(木) 16:50:37.92
アメリカの植民地
8 : 2024/03/07(木) 16:50:52.75
アメリカに情報が筒抜けなのはどないしょ
9 : 2024/03/07(木) 16:51:15.73
ようこそスパイ天国日本へ
10 : 2024/03/07(木) 16:51:19.02
んで、まーたアホ日本人が中華に情報流すんだろ?
展開見え見えだわ☺
展開見え見えだわ☺
11 : 2024/03/07(木) 16:51:24.55
残念ながらそういうの一番向いてない国
13 : 2024/03/07(木) 16:51:58.29
地震多くて向かないだろ
18 : 2024/03/07(木) 16:55:52.81
手からビブーティを出します
19 : 2024/03/07(木) 16:57:47.10
グーグルの偽広告をまずはどうにかしろよ
20 : 2024/03/07(木) 16:58:07.96
いうて中国も国民の全戸籍流出してるしな
防御の方が難しいンだわ
防御の方が難しいンだわ
22 : 2024/03/07(木) 16:59:18.66
日本はスパイどころか
ロシア政府や中国政府の為に働いてる奴が国会議員になる国だからなw
ロシア政府や中国政府の為に働いてる奴が国会議員になる国だからなw
45 : 2024/03/07(木) 17:28:46.21
>>22
イギリス
イギリス
23 : 2024/03/07(木) 17:00:21.67
監視に来ました
24 : 2024/03/07(木) 17:02:15.50
大使館に近すぎて笑うわ
植民地かよトンキン
植民地かよトンキン
25 : 2024/03/07(木) 17:02:31.10
オタク多そうだし
これはイイネ
これはイイネ
26 : 2024/03/07(木) 17:02:31.12
やめとけよ
裏金メガネ率いる腐った中抜き大国にそんなもの建てたところでろくなことにならんぞ
裏金メガネ率いる腐った中抜き大国にそんなもの建てたところでろくなことにならんぞ
28 : 2024/03/07(木) 17:06:20.88
拠点が最大のセキュリティーホールなんだろ?
目安箱の頃からあるよくある話
目安箱の頃からあるよくある話
30 : 2024/03/07(木) 17:08:13.88
日本の奴隷が安いしな
32 : 2024/03/07(木) 17:08:29.01
Googleすごい
俺すごい
俺すごい
34 : 2024/03/07(木) 17:11:43.88
それ迄がよっぽど酷かったってことかも
アメリカで防いでも日本から流れてたのかも
アメリカで防いでも日本から流れてたのかも
35 : 2024/03/07(木) 17:11:45.33
日本だと穴だらけになりそう
36 : 2024/03/07(木) 17:15:52.36
米国が帝国主義化して日本と対峙したらどうすんの?
37 : 2024/03/07(木) 17:17:44.28
日本で研究するわけじゃなくて、日本の会社に防衛を指導するんだぞ
38 : 2024/03/07(木) 17:19:26.90
サイババ防衛に見えた
41 : 2024/03/07(木) 17:23:59.55
スパイ天国にサイバー防衛拠点なんてぬかに釘か…
42 : 2024/03/07(木) 17:25:01.10
Googleにはお世話になっとるが鬼畜米英と敵対したら
Google Mapの閲覧とか速攻で遮断されるから気をつけなアカンで
Google Mapの閲覧とか速攻で遮断されるから気をつけなアカンで
47 : 2024/03/07(木) 17:29:23.05
>>42
ゼンリンがあるから
ゼンリンがあるから
43 : 2024/03/07(木) 17:25:36.33
中国人がいなくなればサイバー攻撃も大幅に減るだろ
44 : 2024/03/07(木) 17:27:52.96
ついでに日本の政府のサイバープロテクトもやっといてくれよ
49 : 2024/03/07(木) 17:31:44.46
なんで地震でヤバい東京に作るの
長野あたりにすればいいのに
長野あたりにすればいいのに
50 : 2024/03/07(木) 17:40:11.61
政府機関や産業界との連携 SF
51 : 2024/03/07(木) 17:41:43.39
領土の独立性が生きる時代が来るとはなぁ
52 : 2024/03/07(木) 17:45:26.73
東京にある、企業の本社の情報を抜き取る気満々で草
53 : 2024/03/07(木) 17:45:35.88
なに、中国からのサイバー攻撃を防いでくれるの?
引用元(本スレ):