1 : 2023/10/16(月) 23:04:26.05 ● BE:156193805-PLT(16500)
23 : 2023/10/16(月) 23:18:43.03
2 : 2023/10/16(月) 23:05:14.94
67 : 2023/10/17(火) 00:04:26.52
3 : 2023/10/16(月) 23:05:17.26
4 : 2023/10/16(月) 23:05:28.76
パソコンの大先生なお前等がついていればこんなことには
5 : 2023/10/16(月) 23:05:47.05
6 : 2023/10/16(月) 23:06:26.92
システム古いからメモリーも既に生産終了してるとか?
7 : 2023/10/16(月) 23:07:15.30
8 : 2023/10/16(月) 23:07:28.69
9 : 2023/10/16(月) 23:08:08.38
10 : 2023/10/16(月) 23:08:08.72
11 : 2023/10/16(月) 23:08:19.74
12 : 2023/10/16(月) 23:08:58.04
13 : 2023/10/16(月) 23:09:09.14
14 : 2023/10/16(月) 23:09:12.81
15 : 2023/10/16(月) 23:09:33.40
メモリだけの問題ならすぐ前環境に戻せたんじゃねーの?
16 : 2023/10/16(月) 23:11:06.68
17 : 2023/10/16(月) 23:11:41.47
古いサーバーだろうし物理的論理的メモリ容量の壁あるわけだしこういうこともある
5年でマイナーチェンジ
10年でフルチェンジ
こうでなくちゃ
18 : 2023/10/16(月) 23:12:11.69
SIMMソケットは入手可能な最大容量もので全て埋めよとパソコン先生が言ってた
20 : 2023/10/16(月) 23:12:35.66
21 : 2023/10/16(月) 23:15:35.11
22 : 2023/10/16(月) 23:18:13.23
会社のPCも見てて思うけど、不思議とメモリーをケチるよなw
立ち上がりとか処理速度が遅すぎて事務員が可哀想だわ
他の性能それなりならケチらずにメモリーもそれなりにしろよw
24 : 2023/10/16(月) 23:20:27.37
29 : 2023/10/16(月) 23:25:45.02
41 : 2023/10/16(月) 23:32:41.10
>>29
まあ、バグだわな
OSが悪いとも言いたくなるが
44 : 2023/10/16(月) 23:34:59.12
65 : 2023/10/17(火) 00:00:00.44
>>24
これって滅多に再起動しないシステムだよな?
そんなんで、まさかメモリ確保・解放しょっちゅうやってたのか?そんなんだったら、割と初歩的かつ根本的な設計ミスな気が…
81 : 2023/10/17(火) 00:24:50.06
>>24
移行用に最大ファイル長を無視したファイルがきたんだろ。
まじでEXCEL仕様かもしれん。
2006年まで65535行だったから古いシステムもそれに合してたかもしれん。
25 : 2023/10/16(月) 23:20:44.03
62 : 2023/10/16(月) 23:52:59.65
26 : 2023/10/16(月) 23:21:39.28
27 : 2023/10/16(月) 23:23:35.88
もうそういう後付け設定いらないよ。
貴様らの信用は地に落ちた。
それだけの事。
28 : 2023/10/16(月) 23:25:37.58
でもNTTデータと富士通くらいしかいないんじゃ・・日立もあり?
30 : 2023/10/16(月) 23:26:05.92
31 : 2023/10/16(月) 23:26:43.37
メモリ不足?
だ、ダサすぎ…
トヨタといいこれといい、IT後進国としか言いようのないムーブしやがって
33 : 2023/10/16(月) 23:27:44.39
34 : 2023/10/16(月) 23:27:48.04
35 : 2023/10/16(月) 23:28:15.35
36 : 2023/10/16(月) 23:28:29.24
37 : 2023/10/16(月) 23:28:58.16
40 : 2023/10/16(月) 23:30:14.44
43 : 2023/10/16(月) 23:34:33.53
45 : 2023/10/16(月) 23:35:51.71
46 : 2023/10/16(月) 23:36:15.11
47 : 2023/10/16(月) 23:36:25.36
普通メモリ不足で遅くなることはあっても止まることはないんじゃね?
あと中継コンピューターの冗長性はどこいったw
48 : 2023/10/16(月) 23:38:37.35
>>47
冗長構成が役立つのはハード障害じゃないの?
切り替えたって同じプログラムでら動いちゃうでしょ
49 : 2023/10/16(月) 23:39:35.63
だからPC組むときは悪いこと言わないからメモリーはケチらずに最初からフル搭載しとけって言ってんだよ俺は・・・
50 : 2023/10/16(月) 23:39:49.51
51 : 2023/10/16(月) 23:40:00.53
52 : 2023/10/16(月) 23:41:09.40
53 : 2023/10/16(月) 23:42:51.00
84 : 2023/10/17(火) 00:33:37.91
>>53
大抵は、大容量データ処理時にディスク足りなくなるまたは、並列処理でメモリが足らなくなるとかの設計ミス。
本来は運用でエリア単位で処理するデータを分割して時間かければ処理できんだけど、そのこと知ってる有識者いないから最速で処理が終わる見積もりで動いちゃうんだろな。
おまけに運用データ貰って、個人情報潰したダミーでの事前確認もベンダーでやってないんだろうし
54 : 2023/10/16(月) 23:43:56.72
55 : 2023/10/16(月) 23:47:05.67
最近、容量枯渇系のニュースが続いてるな。
少し前はトヨタの子会社がストレージの容量不足でシステムをダウンさせてたね。
怖い怖い。
57 : 2023/10/16(月) 23:50:10.02
58 : 2023/10/16(月) 23:50:54.01
一般家庭のノートPCじゃないんだからちゃんと積んどけよ…
59 : 2023/10/16(月) 23:51:04.20
60 : 2023/10/16(月) 23:51:09.35
61 : 2023/10/16(月) 23:51:25.86
昔、RAMダブラーと言うのがあったのを思い出した。。。
64 : 2023/10/16(月) 23:56:39.82
66 : 2023/10/17(火) 00:00:53.81
68 : 2023/10/17(火) 00:08:44.12
69 : 2023/10/17(火) 00:09:28.57
config.sysを
FILES=30
BUFFERS=10
SHELL=\COMMAND.COM /P
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE /UMB /T=A:\DOS\EXTDSWAP.SYS
DEVICE=A:\DOS\SETVER.EXE
DEVICEHIGH=A:\DOS\PRINT.SYS /U
DEVICEHIGH=A:\DOS\RSDRV.SYS
DEVICEHIGH=A:\DOS\KKCFUNC.SYS
DEVICE=A:\DOS\NECAIK1.DRV
DEVICE=A:\DOS\NECAIK2.DRV A:NECAI.SYS
DOS=HIGH,UMB
これで大丈夫
70 : 2023/10/17(火) 00:11:38.60
71 : 2023/10/17(火) 00:14:08.64
どの程度だったのかな
128GB程度とかのサーバとしてはショボいメモリ量だったのかな?
72 : 2023/10/17(火) 00:15:43.12
74 : 2023/10/17(火) 00:17:14.54
75 : 2023/10/17(火) 00:17:53.67
88 : 2023/10/17(火) 00:40:09.71
>>75
非機能用件に則った負荷テストするだろ馬鹿じゃないの
76 : 2023/10/17(火) 00:18:23.89
77 : 2023/10/17(火) 00:18:29.99
んなレベル低い話じゃないだろ?
ホリエモンが言ってる糞みたいな話
79 : 2023/10/17(火) 00:20:55.99
どうせ金融屋が値切ったり無茶なスケジュール押し付けて机ぶっ叩いてたんだろうなあ
82 : 2023/10/17(火) 00:25:08.97
87 : 2023/10/17(火) 00:39:01.08
こないだトヨタのライン停止もメモリとか。
ほんまお前らクソやな。
89 : 2023/10/17(火) 00:50:24.12
91 : 2023/10/17(火) 00:58:59.24