1 2022/01/17(月) 21:16:03.52 BE:754019341-PLT(12346)
SafariでGoogleアカウント名が漏えいする脆弱性が見つかる、Appleに問題を報告済みも未対応のまま

SafariでGoogleアカウント名が漏えいする脆弱性が見つかる、Appleに問題を報告済みも未対応のまま
フィンガープリントやオンライン詐欺を特定するためのAPIを提供するFingerprintJSが、Apple純正ブラウザのSafariにはGoogleアカウント情報が任意のウェブサイトに漏えいする脆弱性が存在すると指摘しています。
フィンガープリントやオンライン詐欺を特定するためのAPIを提供する FingerprintJSが、
Apple純正ブラウザのSafariにはGoogleアカウント情報が任意のウェブサイトに漏えいする脆弱性が存在すると指摘しています。
(略)
なお、FingerprintJSは2021年11月28日にAppleへ脆弱性を報告していますが、これを修正するためのSafariのアップデートはまだ公開されていません。
また、海外メディアのThe Vergeがこの件についてAppleにコメントを求めていますが、記事作成時点では返答は得られていません。
2 2022/01/17(月) 21:16:27.35
なにが問題でも?
3 2022/01/17(月) 21:17:06.41
漏洩してたんじゃなくて
意識高いから公開してたんだろ?
意識高いから公開してたんだろ?
4 2022/01/17(月) 21:17:11.46
アカウント名だけならどうでもよくないか
6 2022/01/17(月) 21:21:45.61
アカウントは公開するためにあるんじゃないのか?
7 2022/01/17(月) 21:24:05.94
iPhoneに脆弱性なんてないからね
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【朗報】 のん(31)さん、11年ぶり民放ドラマ出演で許されるwwwww
- 「あ、こいつ喧嘩慣れしてんな」って奴の特徴
- 【悲報】 ゲーム情報サイト「AUTOMATON」さん、『バニーガーデン』の記事が原因で広告制限を受けてしまう
- オランダ人「爆発するぞ」上田綺世、絶品ゴール!今季8点目!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 4
- 3
- 冨田有紀アナ ライブ配信でブラ紐が外れる! それを直す!!【GIF動画あり】
- 創業62年の洋食店が激安価格をなんとか維持、だが昨秋ついに「150円」の値上げを決断した結果……
- 竹林にカゴを置き忘れた人、翌日取りに行ったら昨日は確かに何も無かったはずなのに……
- 【ウマ娘】SSRブエナビスタはスタミナなら文句なかったんだ
- 2
- 【衝撃】入浴施設で『異常事態』が発生してしまう!!
- 日本の「緊急地震速報」を見てタイ人「タイにも必要だ!」「日本の地震通知システムは素晴らしい!」【タイ人の反応】
- 【驚愕】ハンターハンター「衝撃シーン」ランキングトップ10発表wwwwwwwwww
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 1
- ハローワークにAI導入か 3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官
8 2022/01/17(月) 21:26:23.99
AppleIDとGoogleアカウント変えてないからなぁ
9 2022/01/17(月) 21:27:16.31
漏れるのGoogleだけじゃないじゃんこれ
10 2022/01/17(月) 21:27:37.02
オンボロイドしかGoogleアカウント使わないでしょ
11 2022/01/17(月) 21:28:42.66
俺のGmailの垢がloveappleなんちゃらだから恥ずかしいわ(´・ω・`)
12 2022/01/17(月) 21:28:57.09
久しぶりに5chみたが糞だな
13 2022/01/17(月) 21:29:17.70
なんだと!?🦍
14 2022/01/17(月) 21:32:09.03
Linuxでいいだろ。どちらも同じようなもんだ。
15 2022/01/17(月) 21:32:37.58
今までの裁判合戦見てるとわざとの可能性もあるからなー
16 2022/01/17(月) 21:34:40.64
Googleのアカウント名ってデフォで公開じゃなかったっけ
17 2022/01/17(月) 21:37:01.00
アカウント名が見れるなら迷惑メールや詐欺メールの標的にされそうやね
18 2022/01/17(月) 21:43:04.77
>>17
佐藤さんとか鈴木さんとか田中さんのアドレスはそれはそれは大変なことになってる
佐藤さんとか鈴木さんとか田中さんのアドレスはそれはそれは大変なことになってる
32 2022/01/17(月) 22:37:45.85
>>18
名前じゃなくてアカウントIDことやぞ
ソース見ろよ
名前じゃなくてアカウントIDことやぞ
ソース見ろよ
19 2022/01/17(月) 21:51:15.98
Googleアカウントだけなんて有り得るの?
21 2022/01/17(月) 21:54:32.16
これはiOSもか?
22 2022/01/17(月) 21:55:03.75
食べかけのリンゴのマークにしか興味のない連中に
セキュリティの話なんかしたって通じないだろ
セキュリティの話なんかしたって通じないだろ
23 2022/01/17(月) 22:01:03.96
Montereyは良いOS
この出来の良さはスノレパ以来じゃね?
この出来の良さはスノレパ以来じゃね?
25 2022/01/17(月) 22:03:13.37
>>23
マジかよ
スノレパという単語すら忘れてた(´・ω・`)
Mac全く開かなくなったな
マジかよ
スノレパという単語すら忘れてた(´・ω・`)
Mac全く開かなくなったな
29 2022/01/17(月) 22:10:42.12
>>25
開発、CAD、グラフィックで使ってるが使用感良いよ
6core i5 メモリ32GB SSD256の環境
開発、CAD、グラフィックで使ってるが使用感良いよ
6core i5 メモリ32GB SSD256の環境
24 2022/01/17(月) 22:02:53.66
なんでもかんでもGOOGLEアカウントで管理する弊害が顕在化したな
26 2022/01/17(月) 22:04:00.12
googleサービスを利用する奴は信者じゃないから放置で
27 2022/01/17(月) 22:05:03.04
最近iPhone使い始めたがSafariって使いづらくね?
28 2022/01/17(月) 22:07:18.63
>>27
どこが使い辛いのが分からん
ダウンロード機能まで付いたから便利だわ
どこが使い辛いのが分からん
ダウンロード機能まで付いたから便利だわ
30 2022/01/17(月) 22:11:37.87
グーグルサービス使うなら
pixel買ってやれよ、けっこういいぞ
pixel買ってやれよ、けっこういいぞ
34 2022/01/17(月) 22:42:08.32
林檎のバッグドアだろ黙って情報差し出せ信じる者は救われるぞw
35 2022/01/17(月) 22:57:10.04
これには林檎信者もだんまり
39 2022/01/17(月) 23:17:37.85
世界基準のスマホにしな
引用元(本スレ):
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642421763/