JR東日本メカトロニクスとデンソーウェーブは、共同で自動改札機など向けにQRコード付き乗車券への対応を可能とした新しいQRコードリーダーを開発した。スムーズな自動改札機通過を実現するものとして期待されている。
QRコードは、キャッシュレス決済サービスやレジャー施設のチケットサービスをはじめ、さまざまな業種や用途で利用が広がっている。交通サービスでも、乗車媒体として一部の事業者で利用は始まっている。
ただ、QRコードの読み取りに手間取ってしまうと、自動改札機の通過が滞ってしまう。こうしたリスクを避けるため、読み取り速度向上と読み取り範囲拡大を目的として研究開発を行ったという。
従来製品と比較して、読み取り速度を約1.5倍に、読み取り範囲を約2倍に向上させることに成功。また、スマートフォンのディスプレイに表示させたQRコード、紙に印刷したQRコードと同等の読み取り速度で処理を行うことが可能になる。
通常のQRコードだけでなく、将来的な機能拡張として、公開・非公開情報を一つのQRコードに格納した「SQRC」や複製防止QRコードにも対応している。
- 5
- オランダ人「爆発するぞ」上田綺世、絶品ゴール!今季8点目!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 未だにMMOやってる奴が信じられないんだが
- 【朗報】 堀井「ドラクエ2の3人はこんな感じ。ラフ画描いといたわ」
- Amazon「Fireタブレット」「Kindle Paperwhite」「Fire TVシリーズ」を最大8000ポイント還元中 今年後半に「Vega OS」搭載のTVストリーミングデバイスを発売するとの噂も
- 4
- 3
- 竹林にカゴを置き忘れた人、翌日取りに行ったら昨日は確かに何も無かったはずなのに……
- 【永野不倫疑惑】テレビ業界、『恐ろしい事実』が判明する・・・・・
- アンダーテールって何が凄かったんや?
- 【ミリシタ】このカップリングが好き♡
- 2
- 【クマ問題】専門家、『意外な事実』を暴露してしまう・・・・・
- 元フロム社員が“世界一面白いゲーム”を目指して制作した『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』、初週売り上げがヤバいことになる・・・
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官
- 【予言都市伝説ホラー】映画「2025年7月5日 午前4時18分」は、6月27日より全国公開
- 1
- ハローワークにAI導入か 3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官
>スマートフォンのディスプレイに表示させたQRコード
紙に印刷してきっぷの代わりにするってのはわかるけど、
スマホでもするの?改札の手前でアプリ起動させて表示させるってこと?
>>7
デンソーは特許権持ってるよ
普及のために無償化してるだけ
もし、粗悪品や模範品が出てきたら特許権行使
誰も高いライセンス料払いたく無いくて普及しないうちに
中国がパチもん作ってデファクトスタンダードにしてるだろ
ランランラジオはQR
QRコード未対応
彡ノノハ ミ
. (´・ω・`)
QRコード対応
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
QRコード不可能
〆⌒ ヽ
(´・ω・`)
切符の置き換えがしたいんでしょ
じゃあ誰かのQRコードを勝手にコピーした紙でも通るのかな。
QRのが店舗側の導入のしやすさはあるけど、利用者の便利性は非接触決済じゃん。
やっぱ開発元は違うわ
遅くね
シュッと手元に戻すヤツ
カッコつけてんのか何か知らんが後ろの俺が
タイミングずらされた挙句改札に引っかかってしまったじゃねーか!
Suicaはすぐ引っ込めてくれ
どうせ支那がパクろうとするからな
ピッ 有料レジ袋 2円
ピッ
育毛剤 1980円
本スレ(引用元)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599537732/