※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

雑談一覧

【悲報】新型コロナに感染して回復後に脱毛症状のケースも・・・【彡⌒ミ】

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 17:54:24.14 ID:R6+SiZY/0 BE:455830913-2BP(2000) 新型コロナの後遺症 症状と頻度は? 回復後に脱毛がみられる患者も この他にも筆者は多彩な症状を訴えられる新型コロナから回復した患者さんを経験しています。 中には「毛が薄くな...

記事を読む

新型コロナウイルス、日本国内の死者数1000人に…

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 18:22:24.40 ID:k2TaGfuX9 東京都は、20日新型コロナウイルスの感染者1人が死亡したと発表しました。国内で亡くなった人は、横浜港に停泊していたクルーズ船の乗客も含め合わせて1000人となりました。 2020年7月20日 18時15分 5...

記事を読む

【悲報】大阪、東京よりピンチかも…【コロナ】

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 16:48:53.16 ID:9ySToYhJ0 大阪府 コロナカレンダー 2 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 16:48:58.68 ID:9ySToYhJ0 増加ペースやばすぎるやろ 286 名無しのニュー即 ...

記事を読む

USJ、20日から入場制限を撤廃へ GoToトラベル実施に対応

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 17:00:33.31 ID:lMw4VlH40 USJが20日から入場制限を撤廃 Go Toトラベル実施を前に 国の観光需要喚起策「GoToトラベル」が始まるのを前に、大阪のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、これまでの入場制限を撤廃し、20日から東京を含む...

記事を読む

大阪府・吉村知事「数だけで見ると第2波は来ている」

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 15:39:59.08 ID:k2TaGfuX9  大阪府では感染者の増加傾向が続いています。7月19日は過去2番目に多い89人の新型コロナウイルス感染者が確認され、吉村洋文知事は7月20日、『感染の拡大だけで見ると第2波に入ってきている』との認識を示しました。 2020/0...

記事を読む

大阪府警、ホストクラブなど立ち入り調査を実施へ

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 14:14:55.24 ID:6bkBuSLW9 【大阪府警 ホストクラブなど立ち入り調査】 新型コロナウイルスの感染が再拡大していることを受け、大阪府警は、大阪・ミナミのホストクラブなどへ一斉に立ち入り調査を行い、感染防止策の徹底を呼びかけました。 14:10 20...

記事を読む

東京都、新たに168人新型コロナウイルスに感染(2020年7月20日)

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 13:52:34.09 ID:Ai2D8VZP0● BE:185757909-2BP(5000) 新型コロナ 7/20月曜日 きょう確認された東京都の感染者は 168人 【新型コロナ】東京都で新たに168人の感染を確認 ライブドアニュース (@livedoornews) Jul...

記事を読む

トランプ大統領「(新型コロナ)ある時点で消える」根拠示さずまた主張

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 09:25:55.01 ID:k2TaGfuX9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は19日放送の保守系FOXニュースのインタビューで、新型コロナウイルスについて「ある時点で消える。最後に正しいのは私だ」と述べた。これまでも根拠を示さず「奇跡のように消える」などと繰り返してお...

記事を読む

【悲報】GoToのキャンセル料、政府が補填へ…

22日から始まるGoToトラベルの対象から除外された東京都について、予約済みの旅行代金のキャンセル料を政府が補償する方向で検討に入ったことがわかった。 政府関係者は、東京都が除外されたことについて、「われわれも努力しなければならない」と語っていて、補償を前向きに検討する考えを示している。 1 名無しのニュー即 2020/...

記事を読む

日本国内、新たに511人新型コロナウイルスに感染(※2020年7月19日※)

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 07:20:04.24 ID:k2TaGfuX9 国内の感染状況です。 19日は午後8時半の時点で、東京都で188人、大阪府で89人など、全国で合わせて511人の新たな感染が発表されています。 国内で感染が確認された人は、 ▽空港の検疫などを含め2万5425人、 ▽クルー...

記事を読む

7年ぶり続編!「半沢直樹」初回視聴率がこちらwwwwww

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 09:03:46.69 ID:CAP_USER9  俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編が19日、25分拡大スペシャルでスタートし、平均世帯視聴率は22・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。...

記事を読む

「半沢直樹」が世界トレンド1位に! 堺雅人7年ぶり復活&令和初「倍返し」にネット喝采!

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 06:37:25.04 ID:CAP_USER9 「半沢直樹」世界トレンド1位 堺雅人7年ぶり復活&令和初「倍返し」にネット喝采!初回から決め台詞 俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編が19日、25分拡大スペシャルでス...

記事を読む

西村担当相が地元兵庫へ 井戸知事や経済人と意見交換

1 名無しのニュー即 2020/07/20(月) 06:42:17.36 ID:Dz4vvSb29 時計2020/7/19 20:40神戸新聞NEXT 新型コロナウイルス感染症対策を担う西村康稔経済再生担当相=自民・衆院兵庫9区=が19日、神戸市内で、井戸敏三兵庫県知事や県内経済団体、県医師会の幹部らと意見交換した。 井...

記事を読む

アップルもプログラミング用語の「ブラックリスト」や「スレイブ」を別の単語に置き換えへ

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 23:20:19.39 ID:ojtm7AJM9 アップルは開発者エコシステム全体で、人種差別的な意味を含む可能性あるコーディング(プログラミング)用語を別の用語に置き換えることを発表しました。 これはLinux開発チームやTwitter、GitHub、Microsoftに...

記事を読む

大阪府、新たに89人新型コロナウイルスに感染(2020年7月19日)

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 17:29:12.50 ID:bq1mipwz9 大阪府は19日、府内で新たに89人の新型コロナウイルスへの感染を確認したことが府の関係者への取材でわかりました。 大阪府内で1日に80人以上の感染が確認されたのは、18日に続き、2日連続で、これまで最も多かった4月9日の92...

記事を読む

日本政府、GoToで東京除外のキャンセル料補償を検討か

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 12:37:54.78 ID:I+AMdWEP0 BE:902666507-2BP(1500) キャンセル料補償、政府が検討 GoTo東京除外で自民・岸田氏 2020年07月19日12時14分 与野党の政策責任者が19日、NHKの討論番組に出演した。 自民党の岸田文雄政調...

記事を読む

飲食店で迷惑YouTuber・へずまりゅうと偶然近くにいた10代学生も新型コロナに感染

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 13:06:22.28 ID:CAP_USER9 7/19(日) 12:53 新型コロナウイルスへの感染が確認された「へずまりゅう」の名で活動するユーチューバーの男性と接触した山口県内の感染者が18日、新たに1人判明し、関連の感染者は3人になった。県は接触した可能性がある...

記事を読む

【悲報】ネットフリックス、株価が急落… 凄いオリジナルコンテンツを沢山持っていたはずなのに…

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 11:54:31.05 ID:y2K5zJ0U9 動画配信サービスの米ネットフリックスは16日、最高コンテンツ責任者を長年務めてきたテッド・サランドス氏を共同最高経営責任者(CEO)に起用する人事を発表した。 同氏は既に厳しい課題に直面している。成長鈍化ペースに関する投資...

記事を読む

【速報】東京都、今日の新型コロナ感染者数180人台か(2020年7月19日)

1 名無しのニュー即 2020/07/19(日) 11:56:47.79 ID:rmpGs3Nw0 テロップ出た 【速報】東京都 新たな感染確認 180人台の見通し 新型コロナ(NHKニュース)— ライブドアニュース (@livedoornews) July 19, 2020 2 名無しのニュー即 2...

記事を読む

イギリス、5Gで日本に協力要請へ ファーウェイ排除受け

1 名無しのニュー即 2020/07/18(土) 22:32:11.34 ID:w6REFJ7u9  英国政府が日本政府に対し、次世代通信規格「5G」の通信網づくりで協力を求めたことが分かった。英国は中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を排除する方針を決めた。NECや富士通がファーウェイに代わる調達先となる可能性に...

記事を読む