※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ニュース一覧

Googleの新スマホ「Pixel 6」の実機写真がリークされてしまうwwww

1 2021/07/12(月) 18:27:11.62 Google Pixel 6 Proの実機画像がリーク〜曲面ディスプレイ搭載 Google Pixel 6 Proのリーク画像から、同モデルは曲面ディスプレイを搭載し、ベゼル幅が細くなっていることが確認されました。 また、背面も含めて指紋認証センサー...

記事を読む

東京都、今日7月12日から8月22日まで4度目の緊急事態宣言… お前ら夏休みやお盆も外出るなよ

1 2021/07/12(月) 10:38:17.53 東京では12日から8月22日まで4度目の緊急事態宣言の期間に入りました。 政府は夏休みやお盆の期間の人の流れを抑えて感染拡大を防いでいきたい考えです。 緊急事態宣言は東京のほか、すでに発出されていた沖縄でも延長されました。 ...

記事を読む

東京五輪、外国人選手を集めて東京の観光名所を巡る「はとバスツアー」開催か

1 2021/07/12(月) 08:20:32.91 ● BE:123322212-PLT(14121) 東京五輪の選手村(東京・晴海)から外国選手らを乗せて都内の観光名所を巡る〝はとバスツアー〟が計画されていることが11日、関係者への取材で分かった。選手村の宿泊者は新型コロナウイルス感染防止策で外部との接触が遮断...

記事を読む

【悲報】PS4数千台を仮想通貨マイニングに使用していた工場を摘発 全世界に知れ渡る…

1 2021/07/11(日) 22:09:38.10 BE:422186189-PLT(12015) 押収されたゲーム機は3800台!ズラリとPS4並ぶウクライナの仮想通貨マイニング工場が電気窃盗で摘発 37 2021/07/12(月) 00:17:29.17 >&...

記事を読む

西村大臣ツイッターで釈明も、批判やまず、辞任求める声が相次ぐ

1 2021/07/12(月) 06:10:38.92 西村大臣「趣旨十分に伝えられず反省」とツイッターで釈明も…批判やまず、辞任求める声も 新型コロナウイルスの緊急事態宣言で酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、取引金融機関から順守を働き掛けてもらうよう求める方針を撤回した西村康稔経済再生担当相は11日夜...

記事を読む

厚労省「首相は多分フリーターとフリーランスの違いが分かってない…」菅首相のフリーター支援に厚労省困惑

1 2021/07/11(日) 08:09:52.37 首相のフリーター支援、動きなし フリーランスと混同? フリーターとは フリーターは、日本で正社員・正職員以外の就労雇用形態(契約社員・契約職員・派遣社員(登録型派遣)・アルバイト・パートタイマーなどの非正規雇用)で生計を立...

記事を読む

ワクチンパスポート、26日から市区町村の窓口で申請受け付け開始へ

1 2021/07/11(日) 12:36:19.67 ● BE:448218991-PLT(14145) 加藤勝信官房長官は11日のNHK番組で、新型コロナウイルスワクチンの接種歴を証明する 「ワクチンパスポート」について、26日から全国の市区町村窓口で申請受け付けを始めることを明らかにした。 ...

記事を読む

【悲報】菅首相「西村が独断で決めた。私は全然知らなかった」

1 2021/07/10(土) 22:42:38.31 ● BE:284093282-2BP(2000) 西村大臣発言、菅首相や分科会メンバー 事前に把握せず 西村経済再生担当大臣が、酒類の提供停止を拒む飲食店に取引先の金融機関から応じるよう働きかけてもらうとした発言について、菅総理や政府分科会メンバーも事前に...

記事を読む

菅首相「衆院選で勝利し、新型コロナを乗り越え、安心と希望に満ちた日本を」

1 2021/07/10(土) 20:07:16.86 秋までに行われる衆議院選挙をめぐり、菅総理大臣は自民党の地方組織との意見交換で「新型コロナを乗り越え、安心と希望に満ちた日本をつくっていく覚悟だ」と述べ、勝利に向けた決意を示しました。 (略) 「秋までには衆議院選挙がある。新型コロナを乗り越え、古き...

記事を読む

東京五輪のチケット、全体の95%大会後に払い戻しへ…

1 2021/07/09(金) 21:26:39.82 ● BE:156193805-PLT(16500) 東京オリンピックが東京など1都3県のすべての会場で観客を入れずに開催されることになったことで、チケット販売の単位では、全体の95%が無観客となり、それらのチケットは、大会のあと順次払い戻されることになりました。...

記事を読む

神木隆之介きゅん「2ちゃんねる、見ている」

1 2021/07/10(土) 11:02:25.60 _USER9 神木隆之介(以下、神木):僕は連載50日目ぐらいの時に、色々なメディアが「『100日後に死ぬワニ』が今話題です」と取り上げていて、「何だろう?」と気になり、そこから見るようになりました。その後も毎日ではないけどチラチラと見ていて、気づいたら89日目...

記事を読む

菅首相会見、ヤラセ疑惑が浮上… 小野広報官が挙手していない記者を急に指名、記者はスラスラ質問開始

1 2021/07/10(土) 01:15:53.99 ● BE:118128113-PLT(13000) 「この会見に意味はあるのか」「この男の顔はもう見たくない」 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・菅義偉首相)が、 東京都に4回目となる緊急事態宣言(12日~8月22日まで)の発令を決めた8日...

記事を読む

ファイザーのワクチン接種した女性たち、胸が大きくなる重篤な副反応が相次いでいるもようか…

1 2021/07/10(土) 01:00:00.32 BE:422186189-PLT(12015) 米ファイザーのワクチン接種後に女性の胸が大きくなり始める現象 ノルウェー 2021年07月09日 22:33(アップデート 2021年07月09日 22:38) ノルウェーでは、数十人の女性が米ファイザ...

記事を読む

西村経済再生担当相、二階幹事長に「すみません」と謝罪「金融機関」発言を撤回

1 2021/07/09(金) 23:35:58.49 酒類の提供停止に応じない店への発言をめぐり、西村経済再生担当相が、二階幹事長に「すみません」と謝罪した。 西村経済再生相は、8日の会見で、酒類の提供を続ける飲食店に対し、取引先の金融機関から働きかけてもらうよう求める考えを示していたが、野党から批判が噴出。...

記事を読む

「鬼滅の刃」制作会社・ufotable社長、法人税法違反などの罪で在宅起訴へ

1 2021/07/09(金) 16:06:33.70 「鬼滅の刃」制作会社社長を在宅起訴 2021年7月9日 15時49分共同通信 東京地検特捜部は9日、約1億3700万円を脱税したとして、法人税法違反などの罪で、人気アニメ「鬼滅の刃」の制作会社「ユーフォーテーブル」の近藤光社長(51)を在宅起訴し、法人として...

記事を読む

【東京五輪無観客】東京都内のホテル、キャンセル祭りに…

1 2021/07/09(金) 14:26:42.79 東京オリンピックが首都圏の1都3県では無観客とすることが決まったことを受けて、都内のホテルでは予約のキャンセルが相次ぐなどの影響が出ています。 99 2021/07/09(金) 14:34:20.30 >>1 ...

記事を読む

菅首相「『休業要請に応じない飲食店は金融機関から働きかける』なんて、西村大臣はそういったことは絶対言いませんよw」

1 2021/07/09(金) 12:30:27.37 菅義偉首相は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲食店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。 26 2021...

記事を読む

【悲報】ファイザー社「ワクチンは3回接種してください!」

1 2021/07/09(金) 09:08:18.29 米ファイザーのミカエル・ドルステン最高科学責任者は8日、同社が独ビオンテックと開発した新型コロナウイルスワクチンについて、 米食品医薬品局(FDA)に3回目の追加接種の許可を来月中に申請する方針だと述べた。 2回目の接種から半年経過すると再感染リスクが高...

記事を読む

日本政府、夏休みの沖縄行き乗客、希望者に無料PCR

1 2021/07/09(金) 12:08:32.57 BE:422186189-PLT(12015) 政府は8日、夏休み期間中、羽田や伊丹、福岡空港から沖縄と北海道に向かう航空便搭乗者のうち、希望者に無料でPCR検査や抗原定量検査を実施する方針を明らかにした。 県は同日、対策本部会議を開き、対処方針を決定した...

記事を読む

菅首相「これで最後の緊急事態宣言にしよう」

1 2021/07/08(木) 14:48:42.61 菅義偉首相は8日、新型コロナウイルス対策として東京都に4度目の緊急事態宣言を発令すると決める。発令時では最長の6週間とし、飲食店に酒類提供の停止を求める。当初はまん延防止等重点措置の延長にとどめる案があった。都で7日の新規感染者が900人を超えたのを受けて転換し...

記事を読む