1: 2019/09/29(日) 06:34:43.20 スレ主
奨学金1,5万
通信費5000円
貯金2万
ゲーム 5000円
お菓子7000円
年金1,7
通信費5000円
貯金2万
ゲーム 5000円
お菓子7000円
年金1,7
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【衝撃】 『あのゲーム』を1回20分プレイするだけで『トラウマ記憶が消えていく』と判明
- 日本、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に抵抗の構え!
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 【画像】 等身大のシャワーズ、想像の6倍デカいwwwwwwwwwww
- 4
- 3
- 【ウマ娘】チーム和装5人衆出陣!
- 【動画評論家】A氏「Amepreの2倍Flopsを真に受けるな」 R&O氏「実際の画面が大切でSwitch2はPS4レベル」
- ガールズバーの女に30万円騙し取られた
- 【まどドラ】今日からはじめて人魚倒せる?
- 2
- 【水門衝突事故 】運転手の父親、ついに本音を『暴露』してしまう・・・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 他の不倫は滅茶苦茶取り上げたのに永野芽郁さんと田中圭さんの件をテレビが全然報道しないのは何故なの??
- 1
- 岸田前総理「消費税を下げると買い控えが起きて消費が落ち込む」
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
2: 2019/09/29(日) 06:35:08.07 スレ主
年金払いたくないンゴ
3: 2019/09/29(日) 06:35:25.47
死んだほうがいい
4: 2019/09/29(日) 06:35:50.76 スレ主
正直死にたいけど怖い
5: 2019/09/29(日) 06:36:50.29
年金と奨学金は痛いな
借金やし
借金やし
6: 2019/09/29(日) 06:36:57.37
こどおじじゃ無いならえーんじゃ無いの
10: 2019/09/29(日) 06:38:32.96 スレ主
>>6
こどおじやぞ
こどおじやぞ
7: 2019/09/29(日) 06:36:59.56
おかしくいすぎ
8: 2019/09/29(日) 06:38:27.32
もっとシフト入れや
9: 2019/09/29(日) 06:38:30.44
奨学金返しながら貯金もできるなんて偉いな
やっぱこどおじ最高やね
やっぱこどおじ最高やね
11: 2019/09/29(日) 06:39:48.17
ワイの高校時代のバイト代かよ
12: 2019/09/29(日) 06:39:50.71
いくつなん?
17: 2019/09/29(日) 06:40:48.65 スレ主
>>12
23
23
14: 2019/09/29(日) 06:40:00.57
もっと働いたら給料増えて増えた分貯金に回せるしええことづくめやん
15: 2019/09/29(日) 06:40:10.17
ワイナマポ14万だけどイッチは終わってると思う
16: 2019/09/29(日) 06:40:37.27
年金払ってて偉い
18: 2019/09/29(日) 06:41:45.86
その収入でこどおじなら扶養のはずやし年金いくらか免除できるんちゃう?
19: 2019/09/29(日) 06:43:08.78
つか年金払っても貰えんで。免除申請してこいよ
20: 2019/09/29(日) 06:43:49.23
いい仕事就くために奨学金借りてまで学歴買ったのに月収7万は草
21: 2019/09/29(日) 06:43:49.73
こどおじですら年金払っとるんやな
ワイ無職の周り払ってるやつ皆無やわ親も払ってないし
ワイ無職の周り払ってるやつ皆無やわ親も払ってないし
33: 2019/09/29(日) 06:47:07.30
>>21
貰えないからな。貰えたとしても足りない分をナマポで補うことになる
なら最初から払わずナマポでいいという結論に至った
奨学金も払わなくていい。ワイ借りたことないから知らんけど
貰えないからな。貰えたとしても足りない分をナマポで補うことになる
なら最初から払わずナマポでいいという結論に至った
奨学金も払わなくていい。ワイ借りたことないから知らんけど
36: 2019/09/29(日) 06:48:53.09
>>33
ナマポが出てくる発想がやべぇな
それなりに貯金はあるから老後までせこせこ金貯めるわ
ナマポが出てくる発想がやべぇな
それなりに貯金はあるから老後までせこせこ金貯めるわ
22: 2019/09/29(日) 06:43:54.39
真のこどおじは年金も奨学金もパッパが払ってくれるんやぞ
23: 2019/09/29(日) 06:43:56.21
大学生ワイより少ないってどういうことや
32: 2019/09/29(日) 06:46:52.38 スレ主
>>23
大学生でそんな稼いで大丈夫か?ワイは4~6やったぞ
大学生でそんな稼いで大丈夫か?ワイは4~6やったぞ
34: 2019/09/29(日) 06:48:34.03
>>32
ワイより少ないは言い過ぎたな
同じくらいや
奨学金と合わせて豊かな暮らしできてるわ
ワイより少ないは言い過ぎたな
同じくらいや
奨学金と合わせて豊かな暮らしできてるわ
24: 2019/09/29(日) 06:44:25.32
ニートじゃないだけ偉い
31: 2019/09/29(日) 06:46:50.84
>>24
扶養外れてないフリーターとかニートと大差なくね?
扶養外れてないフリーターとかニートと大差なくね?
25: 2019/09/29(日) 06:44:50.82
なんやお菓子って
26: 2019/09/29(日) 06:45:32.27 スレ主
>>25
ぽてちとかや
ぽてちとかや
27: 2019/09/29(日) 06:45:37.55
でも父ちゃん母ちゃんは君が家居てくれて助かっとるはずや
28: 2019/09/29(日) 06:46:22.50 スレ主
>>27
それは無い。
それは無い。
29: 2019/09/29(日) 06:46:27.28
ええやん
ダブルワークしようや
ダブルワークしようや
30: 2019/09/29(日) 06:46:31.79
月8やけど出費1000くらいやな
35: 2019/09/29(日) 06:48:45.76
普通に働けばいいのでは?
37: 2019/09/29(日) 06:49:01.88
それワイの日給より安いで
ええんか人生そんなんで
ええんか人生そんなんで
38: 2019/09/29(日) 06:49:21.56
源泉徴収1000円とかやろ?
1000円でも貧乏な家庭の子供の教科書一冊分になっとると思えば、君はあしながおじさんやで
こどおじ卒業や
1000円でも貧乏な家庭の子供の教科書一冊分になっとると思えば、君はあしながおじさんやで
こどおじ卒業や
ワイフリーター月収7万
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569706483/