1: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:44:51.922
中心は1500万℃
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【速報】 コメ業者、備蓄米として納入する契約を無視して高値転売「国民の緊急時を支える備蓄米が減る事態に」
- 【画像】 昔人気だったイラストレーターの現在の絵柄を比較した結果wwwwwwwwww
- 【貧困化】 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している模様
- 【悲報】 トンガでM7.3の大地震
- 4
- 3
- 【日向坂46】次回ひなあい、先輩後輩の壁をブチ破る模様
- 西野七瀬が『本当は嫌だった』と語る仕事がこちらwwww
- Z世代キッズ、難病の人に向かって「社会に貢献できないなら生きてる価値ない」と言い放ってしまう。
- ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- 2
- 【画像】女優の遠山景織子さん、ガチで『ヤバイ物』を食べてしまうwwwwww
- ほんの僅かだがTV系の監修・考証を担当した人、「…言っても聞かん」と悲しすぎる体験談を明らかにした模様
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 【USGS】30日、南太平洋 トンガ諸島で「M7.0」の地震発生
- 1
- トランプ大統領「車価格上昇、全く気にしない」
- トランプ大統領「車価格上昇、全く気にしない」
2: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:45:19.626
俺の体温36℃
3: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:45:34.769
嘘乙
100度超えたら沸騰して気体になっちゃうし
100度超えたら沸騰して気体になっちゃうし
4: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:45:43.815
100度以上になるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
5: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:07.121
コロナは100万度
6: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:10.146
コロナは300万度
8: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:30.086
コロナは500万度
13: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:47:03.524

17: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:47:53.936
>>13
ワロタ
ワロタ
18: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:48:09.198
>>13
>>5しかダメージなさそう
>>5しかダメージなさそう
7: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:22.672
1499万℃が遮られてるってどうなってんの
9: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:43.248
たばこの火が600度
つまり10本吸えば実質太陽な訳だ
つまり10本吸えば実質太陽な訳だ
10: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:48.693
残り5990℃・・・
22: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:49:27.296
>>10
ジュース飲んでんじゃねえぞハゲ
ジュース飲んでんじゃねえぞハゲ
11: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:53.357
表面6000℃って書くと、何か低い気もするな
あのでかさであの眩しさ、こんなに離れてても暖かいのにたった6000℃か
20: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:49:13.997
>>11
「表面」の外は真空扱いで極低温だからね
「表面」の外は真空扱いで極低温だからね
25: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:50:25.105
>>20
コロナは三百万度なんじゃねーの
コロナは三百万度なんじゃねーの
26: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:50:36.755
>>20
なんで地球に熱が届くの
なんで地球に熱が届くの
12: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:46:55.425
ダイニチは?
14: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:47:26.321
水道トラブル5000円
引用元
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546951491/
15: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:47:44.862
トイレのトラブル8000円
16: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:47:50.230
太陽のトラブル6000円
19: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:48:39.444
嘘つけ
100万度くらいだろ
100万度くらいだろ
21: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:49:17.017
表面はともかく中心なんてどうやってわかるんだ
測れないからって適当言ってるんじゃないだろうな
測れないからって適当言ってるんじゃないだろうな
23: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:49:30.281
パイプのトラブル8000円
24: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:50:12.893
一瞬だけ指で触ったらどうなるの
ちょっとアチッ!てなもん?
ちょっとアチッ!てなもん?
27: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:50:52.388
お風呂の温度は39度カレーは中辛布団は羽毛
28: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:50:56.889
暑さでマウント取るなよ
太陽とかいう国知らんから
太陽とかいう国知らんから
31: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:51:41.288
夜の側なら降りられるくらい涼しいって北の将軍様が言ってた
33: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:51:57.639
コロナ?
うちはダイニチ
うちはダイニチ
34: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:52:19.492
正直6000℃とか100万℃って言われても想像できない
35: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:52:58.204
松岡修造「寒い・・・」
37: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:53:48.409
真空って電磁波通るんだっけ
38: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:54:21.188
マイナス100度の太陽みたいにwwww
39: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:54:48.857
推測でしょ
40: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:55:17.301
ゼットンは一兆度
41: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:55:28.483
流れクソワロタ
43: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:56:04.225
100万度に比べれば6000度だとちょっとだけなら触っても平気そうだよな
44: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:56:39.092
地球人 「摂氏5.5兆度を記録した!」
45: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:56:41.398
ファンタスティック4のトーチは地上でその温度出せるが
周りにあまり影響を及ぼさないナイスガイ
周りにあまり影響を及ぼさないナイスガイ
46: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:56:47.924
人類「私の生成した最高温度は4兆度です」
47: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:56:57.596
久々にVIPで笑った
48: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:57:13.668
ゼットンの火球は1兆度
放たれたら太陽系が蒸発する
放たれたら太陽系が蒸発する
49: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 21:57:51.530
俺の方が強い
51: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:00:08.065
久しぶりにおもしれーな
56: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:04:01.138
大腸すげぇと思ったら太陽だった・・・
57: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:04:07.770
太陽と言えどその程度か.. 少々拍子抜けだな…
69: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:10:45.886
お前消されるぞ…
78: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:16:36.133
>>69
火だけにwwwwwwwwww
火だけにwwwwwwwwww
72: 名無し@ニュー即 2019/01/08(火) 22:13:32.781
このスレ楽しい