1: 2018/10/08(月) 23:34:29.32 ID:T6SuOgGG0
ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ピーッピーッピーッ(警告音)
NAS「はい、今日の不良セクタチェックは終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数週間前、念願のNASを購入したのだが、『RAIDなしで大量のデータを保管するのは危険では』
という懸念の声があり、結果、NASちゃんが定期的にHDDのSMART情報を確認してくれるようになった
しかしNASちゃんはなんだかデスクトップ用HDDのことがキライみたいで、いつもいつも不愛想にI/Oエラーを出して、財布がイタイイタイなのだった。
名無しさんのおすすめ
- 5
- 『月曜から夜ふかし』捏造編集で番組終了か 氷山の一角?ヤラセや捏造に手を染めてしまう番組制作の背景
- ウェブトゥーン株、急落
- 海外「なんてこった!」米ホワイトハウスまで日本のアニメを利用しはじめて海外が大騒ぎ
- スロ打ちながらスマホでスロ動画見てる奴ってどんだけパチスロ好きなんだよwww
- 4
- 3
- 【速報】フジテレビ幹部、スポンサー重役にも女子アナを献上!!!!!
- 【えっ】医者の友達「ジェネリック、ガチで効かない」←えぇ!??
- プーチン大統領所有と推定されるリムジンがモスクワ市内で爆発炎上!
- 【東京】高齢男性から約1億円詐取 特殊詐欺で都職員を逮捕
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【動画】江頭2:50から『緊急メッセージ』がキタァアアアーーーーー!!!!!
- [Kindle本] 集英社コミック 実質半額セール キングダム,SPY×FAMILY,怪獣8号,ワールドトリガー,呪術廻戦,ONE PIECE等ほぼ全巻対象!10冊まとめ買いで更に10%還元!
- 1
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
3: 2018/10/08(月) 23:36:56.69 ID:LwqkMLxf0
jには理解できず伸びない説
4: 2018/10/08(月) 23:37:24.19 ID:nd0R6zG60
流石にニッチすぎる
5: 2018/10/08(月) 23:37:28.02 ID:2QUWEpRp0
難しくてよく分からないけどおもしろ草
6: 2018/10/08(月) 23:37:31.43 ID:DOvnFTUI0
仕事思い出すからやめてくれるか?
7: 2018/10/08(月) 23:37:36.57 ID:T6SuOgGG0
ワイ「トホホ……NASちゃん有能なのにHDDカリカリはイタイイタイなんだから……あーあ、どうにかしてHDDの寿命を3年以上にしてもらえないかな~、ん?」
深夜なのにNASちゃんのLEDから赤色の明かりが漏れている。
8: 2018/10/08(月) 23:37:47.86 ID:PqqpWd+ka
raidありで大量保存も十分危険では?
10: 2018/10/08(月) 23:38:06.32 ID:Fz+gRh/90
RAIDはみんな知っとるやろうけどNASは知らん
11: 2018/10/08(月) 23:38:38.87 ID:RQX+Kljoa
>>10
ファイルサーバーのことじゃないんか
ファイルサーバーのことじゃないんか
20: 2018/10/08(月) 23:39:59.15 ID:PqqpWd+ka
>>11
ftpやないか?
ftpやないか?
12: 2018/10/08(月) 23:38:38.97 ID:b6JNpK/O0
>>10
ネットワークに接続して使う共有HDDや
ネットワークに接続して使う共有HDDや
14: 2018/10/08(月) 23:38:55.62 ID:PqqpWd+ka
>>10
ただ単に無線のhddと思っておけ
ただ単に無線のhddと思っておけ
17: 2018/10/08(月) 23:39:44.33 ID:a0vG2NIP0
>>10
逆やろ
逆やろ
13: 2018/10/08(月) 23:38:44.13 ID:KvqWSw+T0
NASさんは素直に仕事をしてるだけじゃない?
15: 2018/10/08(月) 23:39:40.49 ID:loa2P/EM0
自宅NetApp民おる?
16: 2018/10/08(月) 23:39:43.76 ID:g7UJYFkW0
RAID5でええやろ
26: 2018/10/08(月) 23:41:38.68 ID:GLqcwIlza
>>16
コスト良 可用性難
コスト良 可用性難
31: 2018/10/08(月) 23:43:13.13 ID:g7UJYFkW0
>>26
補完性で言えばRAID0+1がええんやろけどなあ
補完性で言えばRAID0+1がええんやろけどなあ
18: 2018/10/08(月) 23:39:46.58 ID:rH/67FLD0
nasneがあるからみんな知ってるやで
21: 2018/10/08(月) 23:40:03.04 ID:ZVhiH4ek0
多分良くできた改変なんだろうけど、素人ワイには何言ってるのか全然わからん
19: 2018/10/08(月) 23:39:47.72 ID:vKS8xSxoM
なんの業界?SE?
24: 2018/10/08(月) 23:40:48.06 ID:PqqpWd+ka
>>19
論理的ではなく物理的だからSE寄りではない
論理的ではなく物理的だからSE寄りではない
22: 2018/10/08(月) 23:40:36.83 ID:8bLcRSv/0
基本情報の勉強したことあるからこれぐらいならわかるわ
23: 2018/10/08(月) 23:40:43.14 ID:i5zfLXmy0
raidとか久しぶりに見たわ
25: 2018/10/08(月) 23:41:37.04 ID:53iYWGFB0
RAIDありにしろよ
27: 2018/10/08(月) 23:42:14.82 ID:LPg29yWh0
ありがとNAS
28: 2018/10/08(月) 23:42:15.71 ID:8bLcRSv/0
基本情報の勉強したことあるからこれぐらいならわかるわ
29: 2018/10/08(月) 23:42:49.99 ID:WlmPqcXGr
まじで?NASってこうなん?
30: 2018/10/08(月) 23:43:03.57 ID:0tT+S6TUp
Free4NAS民おるか?
33: 2018/10/08(月) 23:43:48.33 ID:loa2P/EM0
>>30
FreNASのフォークしたやつだっけ?
FreNASのフォークしたやつだっけ?
32: 2018/10/08(月) 23:43:23.64 ID:ze9DnPfY0
NASちゃんのせいではないのでは
34: 2018/10/08(月) 23:43:50.94 ID:tz4o0wh+0
HDDの寿命3年は草
35: 2018/10/08(月) 23:43:59.12 ID:Ku9zoeWu0
オアシス発見や
ノートpcに黒子のお立ち台でNAS代わりにしてるわ
41: 2018/10/08(月) 23:44:38.98 ID:loa2P/EM0
>>35
ノートは発火しそうで恐ろしいわ
ノートは発火しそうで恐ろしいわ
36: 2018/10/08(月) 23:44:02.28 ID:/suFk2GQ0
よくできてるけどニッチすぎて草
38: 2018/10/08(月) 23:44:13.19 ID:6+uqWjJK0
nasneならもう3年位使ってるけど問題ないな
これから異常出てくるんかな
これから異常出てくるんかな
39: 2018/10/08(月) 23:44:17.18 ID:O+62OlUy0
普通テープに保存するよね
44: 2018/10/08(月) 23:45:28.77 ID:n2gnrWANd
>>39
前に買おうとして価格見たけど
興味本位で手が出せんかったわ
前に買おうとして価格見たけど
興味本位で手が出せんかったわ
40: 2018/10/08(月) 23:44:28.72 ID:0tT+S6TUp
というか別にRaidってバックアップのためのものじゃないんやから
Raidに頼るな
Raidに頼るな
42: 2018/10/08(月) 23:44:39.99 ID:SiFr399+r
昔1コアceleronでnas作るの見た限りや