政府は「産後パパ育休」で休みを取る男性への給付金を引き上げ、計4週間、手取り収入の事実上全額を受け取れるようにする検討に入った。収入が減らないようにして男性の取得を促し、子育ての負担が女性に偏っている現状を改善する狙い。女性への給付も同様に実質10割とする方向。関係者が16日、明らかにした。開始時期や財源は今後、調整を進める。
また、男性の取得率目標を2025年度50%へ見直すことも検討。現在の「25年までに30%」から大幅な引き上げとなる。さらに30年度は現在の女性並みの85%を目指す。
岸田文雄首相は16日の衆院本会議で、自身が掲げる「次元の異なる少子化対策」に関し「近く、目指す社会像や基本理念を話したい」と述べた。17日にも給付金引き上げを含む対策を表明する。
産後パパ育休は女性の出産から8週の間に最大4週間取得できる。現在の給付率は休業前の収入の67%で、社会保険料が免除されることを加味すると手取り収入の実質8割が補われる。
共同通信 23/03/17 00時53分
https://www.47news.jp/9067754.html
4週?
4年の間違いだよな?
>>3
ノーワークノーペイ
四年もただ飯食らうのってナマポ以下の乞食だよ?
子は国の宝?
将来必ずしも勤勉優秀でよき納税者になれる保証なんてないんだよ
病気や障害で納税どころか福祉を受けるかもしれないし
挫折して引きこもりにでもなるかもしれない
道を踏み外してぐれたり犯罪者になるかもしれない
流石やってるフリは上手いな
これが出来るのは少子化でもらえる母集団が減ったから
また増えたら止めるに決まってる
こんなの望んでるな公務員だけだろ
ただし政治家、公務員、医療従事者に限る
パパ活って名前にしよう
>>1
閣議決定で今すぐやれ
あとそれよりも緊急事態条項とかいうふざけた事すんのやめろ
4週間も休める人間って職場にとってどうでもえ
えヤツやでwww
育児現場の即戦力になる殿方がどれくらいいるのかしらねえ?
まず育児の研修制度が必要じゃないかしら?
母乳による授乳以外は出来るだろ
今育休中だけど難しいなと思うのはゲップを出させるくらいだな
風呂入らせてるとかいう夫で、よくいるのが、風呂で洗って待機、妻が連れていきた赤ちゃんとお風呂頭洗って終わり。妻を呼んでそのあと湯舟で一息。
これお風呂入らせたじゃないからね。
赤ちゃんを脱がせてオムツ処理して、着替えタオルをセットして、一緒に入って、一緒に上がって、保湿してあげて着替えさせて、ミルク飲ませるまでやって、はじめてお風呂入らせてるっていえるからね。
そんな程度のこと当たり前過ぎて何言ってんだ、子供の沐浴時は妻は丸々寝てるよ
妻は3時間おきに母乳あげてるからとにかく時間あれば寝るようにしないと倒れるぞ、出産間もないから体にダメージあるしな
これ。絶対横になってないと、40すぎたとき、咳き込む度に尿漏れする身体になるよ。
産後~は本当は赤ちゃんにおっぱいあげる以外はしなくていいようにしないと。
そんな職場は会社ごと無くなるわw
日本の6割はそんな会社だろ
それはないけど出世からは遅れるよね
女でも同じ
だと相当文句出るのではw
男様がわざわざ休んで育児をやってやるんだから、男だけ保証は当然だよなぁ
これで女にも出したら男に対する差別だよ
女より仕事できないのに?
それはおかしいでしょ
よく読めよ
>>11
なる。
男性の育児休業 取得率100%の企業…子どもの数“4.5倍”に 大王製紙は“パパ読本”配布で取得率”大幅増
https://news.ntv.co.jp/category/society/25542d4b9e23455ba6a06a407780dca3
そっちも進めないとダメだな
労働保険から出すんだろ
数年間ベビーシッター無料でいいよな、まじ穴埋めがきついんだよ
メイドさんが代用社員として出勤
正社員なら普通に休んでても支給されるわ
女は孕んだら辞めろとなる。
勤務実績にならないとボーナス下がるし昇進できなくなるし
細かいところで退職金や企業年金にも響くし
そうそう
結局期間中全額補償されてもトータルでマイナスになるから取りたくないんだよね
そういう構造変えないとダメ
育休取らずに頑張って会社貢献している人と同じというわけにはいかない
そのがんばりは無意味という形にしないと
社畜はなくならない
給料欲しいから自ら働く立場なのに
社蓄という考え方がナンセンス
やりがい搾取っの、そういうのは
中小はギリギリの人数で会社回してるから休めないのにw
これな
大企業でも部署の予算とかあってな
人増やせないんだよ、実際のところ
引用元(本スレ):