人気YouTuberのマルケス・ブラウンリー氏が自分の公式ラベルについてツイートした2時間後の「更新:消えちゃいました」というツイートに、Twitterのイーロン・マスクCEOは「さっき殺した」とリプライした。
マスク氏はその6分後、「Twitterは向こう数カ月の間、ばかげたことをたくさんすると思っていてくれ。うまくいくものは維持し、だめなものは変えていく」とツイートした。
その7分後、「Twitter Blue」担当のプロダクトマネジャーを務めるエスター・クロフォード氏がマスク氏のツイートを引用し、
「Twitterの製品にはもう聖域はない。イーロン(マスク氏)は多くのことに挑戦し、その多くが失敗し、一部は成功するだろう。その目的は、事業の長期的な健全性と成長を確保するための方法を見つけることだ」と説明した。
同氏はまた、「公式ラベルはTwitter Blue変更の一環として付与を続けており、まずは政府および商業団体にフォーカスしている。マスク氏が言及したのは、今は個人に公式ラベルを付与しようとしていないということだ」とツイートした。
全文はリンク先でご確認ください。
>>1
Twitterつぶす気なんじゃね?
www(´・・ω` つ )
>>1
>数カ月の間、ばかげたことをたくさんすると思っていてくれ。うまくいくものは維持し、だめなものは変えていく
やっぱマスクは有能だな、初めから諦めるんじゃなくてダメなら変えていくってのは
超楽しみ
いいぞイーロンもっとやれ
元から馬鹿げてるだろ
何がしたいんだ
フォロワー1万2600人くらいいるが有料化したら迷わずやめる
- 5
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開
- 海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され世界が騒然
- ワイが作ったマグロに丼いくら出せる?
- 国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」
- 4
- 3
- 池田瑛紗ちゃんの弾丸香港アート旅公開!!!【乃木坂46】
- 【元日向坂46】齊藤京子、カンヌ映画主演女優の座をオーディションで勝ち取る
- 【ウマ娘】5/2より秋葉原駅にシングレアニメのPOP UP SHOPが期間限定オープン!これがアニメ版のクリークか!
- 【画像】「ミミック=牙の生えた宝箱」←このイメージついたのは何が最初なんだい?
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【画像】永野芽郁さん、やべーやつだった・・・
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【画像】74万円のノートパソコンwwwwwwwwwww
- 1
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
とかほざいてたけど思いっきりこいつが言論封鎖やる気満々で笑うわ
トランプ復活させたかった以外に何がしたいんだよマジで
株非公開になってる
今はマスクのおもちゃだよ
テスラ本体のほうだよ
マスクが数千億円単位で売り浴びせてる
名称変更もしよう
いや昔に戻るんだよ
ここ数年がが異常
むしろ残れた人は
面白がってるんじゃない?
Instagramとかあるから別に困らんやろ
匿名OKなSNSにまともな議論出来んやろ
普通社内で整合性を考えてから変更するけど、これがマスク流か
早いっちゃ早いが顧客は落ち着くまで対応取れんな
ま~たわざわざ笑かしてくれる訳だ?
今迄ので充分だったのにな~あ?(笑)
フォロー課金
いいね課金
ポロっと個人情報お漏らしちゃうかも知らんし
他に何か理由があるんだろ
マスクの発想は常人じゃ理解できないわ
何故出来るのにやらないの?と平気で何でもやっちゃう
歴史上、突出した天才と言われるのもこんなんだったんだろうね
まあ一民間企業のサービスだもんなぁ
>公式プロフィールラベルは、政府のアカウント、政党などの特定の政治組織、ビジネスパートナーを含む営利企業、主要なブランド、メディアおよびパブリッシャー、および一部の公人に適用される」とある。
目的がはっきりしてんなあw
単なる民間企業のサービスだ
嫌なら抜けろ、それだけ
ジョブズとか
そんな熱心に見てるやついるのか
こんなもん信じたからこそダメな政党がジェンダー、LGBT、同性婚夫婦別姓とか一般人からしたら心底どうでもいいもんを政策議題にしちゃって自民なんかに大敗しちゃったんじゃないか…
一般日本人は経済と安全保障くらいしか関心ないんよ
ラインやインスタは親族やリア友との連絡板にしかなっていないわなw
それで地方一を目指してフォローしまくってた思い出・・・
いくつくらいまで増やしたか忘れちゃった
10年以上前だな
これくらい破天荒じゃなきゃ
カネもあるし道楽みたいなもんだな
引用元(本スレ):