◆話題の「Clubhouse」若者からの関心が激減!?
1月下旬から話題となっていた招待制の音声SNSアプリ「Clubhouse」。新規ユーザーは増え続けているものの、当初参加していた起業家や有名人の姿は減り、他のSNSに関心が移りつつあると見られています。
1月31日と2月6日、13日に調査を行った年代別のClubhouse利用意向者の割合を見てみると、10代は2月6日が一番高く、13日には6%減。一方、30代は真逆で6%上昇。この結果から、椎木さんは「(Clubhouseは)世代によって関心度が違う」と指摘。さらには「Facebookと同じような状況になっているんじゃないか」と言います。
実際、年齢別ユーザー数を見るとFacebookは年代が高くなるほど増え、30~50代も高い数字を保っているものの、Instagramは10代が57%で、以降は減少傾向に。こうしたデータからもClubhouseの”Facebook化”が伺えると椎木さんは示唆します。
さらに、椎木さんが21~23歳の方40人にClubhouseの1日あたりの使用時間を聞いたところ、2月4日には「開かない」が52%、「1時間未満」が46%だったものの、21日には「開かない」が77%、「1時間未満」が23%という結果でした。
この原因について椎木さんは、招待制の音声SNSという新しさに飛びついたものの、ユーザー数が増え「レア感がなくなってしまったこと」を挙げます。さらには最初にハマったアーリーアダプターが離れたことで彼らの話を聞きたかった人たちの熱も冷め、ユーザー数が伸び悩んでいるのが実情と解説。
こうした状況からも、「SNSも、初速が早ければ早いほど落ち込むのも早いことがこれでわかった」と分析し、「InstagramやFacebookなどのように数年かけ、機能も充実させていくことが長生きの秘訣というか、最初から飛ばすのは短期間での収益にしかならない」とSNSに対する雑感を語ります。
>>1
中国に筒抜けで、中国そのものが禁止している
クラブハウスを使うなんて…
音声システムが中華企業製の隠れた中華スパアプリだから
音声通信はあまりにリアルタイムが過ぎるんだよ
すぐ返信とはいえそれなりの待ち時間のゆとりLINEがいい
音声では息苦しい
ゴリ押しも失速のしかたもセカンドライフと同じだな
- 5
- 【機動戦士ガンダム】 S.H.フィギュアーツ「シャア・アズナブル」可動フィギュア 近日公開?
- 【画像】 外崎修汰さん、また面白い挙動をしてしまう
- 【速報】 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の不倫写真、文春砲クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
- 海外「本物の親日家だった」 日本に憧れていたローマ教皇と日本の特別なつながりが話題に
- 4
- 3
- 【日向坂46】大野愛実、某先輩メンバーの二面性を暴露してしまう…
- レトロゲームを語りたい
- 万博会場で警備員が土下座する騒動
- 長嶋凛桜ちゃんのリアクションが良すぎる件!!!【乃木坂46】
- 2
- 【超速報】渋谷に『とんでもない物』が爆誕すると判明するwwwwwww
- 【超速報】渋谷に『とんでもない物』が爆誕すると判明するwwwwwww
- 原神ライクなソシャゲ『鳴潮』、ガチで大炎上
- 【文春砲】永野芽郁と田中圭が不倫wwwwwwwww
- 1
- コカ・コーラ社、500mlペットボトル飲料を200円に値上げへ 10月1日出荷分から
- GACKT「若いうちに一度は1人暮らしをするべき。もっと言えば海外で」
そもそもしゃべりが苦手だもん
ミクシィみたいなSNSなのか?
何かよく分からん
流行ってないものを流行ってるかのように偽装するな
今の若い子ってラジオというメディアを知らないの?
DJのレベルが素人のラジオなんて聞かんわな。
それ
そうだな
メディアが何故が騒いですり寄ろうとしていたぐらいか
誰でもこれるツイッチとかでいいし
「多様性の時代なのに差別かよ糞が。じゃあもういいわ」ってなったんだろうね
コーナーのないラジオ番組みたいなもん、ゲストいてもゲスト扱いしないしw
ラジオで、
番組MCが複数のリスナーを招いてトークするのって100年前からやってない?
Clubhouseってヤツは、ラジオの会員制の秘密部屋版みたいなモノ?
前流行った、チャット部屋のボイス機能ってことかな
面白いことなんて話せないと思う
芸人だってつまんねーじゃん
バカだよねぇ
こんな仲良しクラじとかダメ
やりたいけど無理
誰でも参加OKにしたらラジオと同じww
芸能人の間でしか流行ってない
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614682071/