1 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:13:57.70 ID:1ay2AtMn9
【速報】米国の死者、10万人突破 新型コロナ
https://www.france24.com/en/breaking/20200527-us-covid-19-death-toll-reaches-100-000
US Covid-19 death toll reaches 100,000
Issued on: 27/05/2020 – 23:10
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【ホロライブ】 桃鈴ねね誕生日Live2025 スクショ集
- 【悲報】 クリーニング屋「1ヶ月以内に引き取りにこないと処分する」→『1ヶ月と1日目』に服を取りに行った結果www
- 海外「日本は国家の理想形に到達した」 英国の音楽家が体験した日本の警察の対応に欧米から羨望の声
- 走り屋漫画「イニシャルG」にありがちなことwww
- 4
- 3
- 【4/1まで】Amazonの新生活スマイルセール、生活をさらなる高みへ導く3日目突入!!!
- 【悲報】ワイ、中学生に悪口を言われる
- 何で女性って占いが好きなの?
- うんちをコピー機でコピーしてみたんやけど
- 2
- 【悲報】すき家、ガチで逝く・・・・・
- 日本人選手が『世界2階級同時制覇』を達成、今後は弟と共に「兄弟同時世界王者」を目指す模様
- 有名漫画家、気づく「AI絵師が出てきて結構立つけど、未だに一つも名作生まれてなくね…?」
- X民「宇垣美里のYouTube開始5秒でヤバい。チャンネル登録した」→共感されるかと思いきやあらぬ批判が飛び交う事態に・・・
- 1
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
58 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:26:18.57 ID:IM+WkXDM0
>>1
アンバランスな国だなー
アンバランスな国だなー
264 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:54:36.71 ID:rbBKqtEU0
>>1
少しは危機感持って対策しろよ
アホなトランプの支持率高いのが不思議
少しは危機感持って対策しろよ
アホなトランプの支持率高いのが不思議
2 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:14:26.90 ID:5kGtRpzi0
絶頂コロナ
101 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:32:26.86 ID:A8NffCgI0
>>2
頂上はまだ先
富士山で言えば、まだ五合目で車から降りたところ
頂上はまだ先
富士山で言えば、まだ五合目で車から降りたところ
3 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:14:57.11 ID:bBYGU97v0
大台超えたか。
おめでとう。
おめでとう。
43 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:24:01.55 ID:aUUcNZ2P0
>>3
CIAが向かっています
CIAが向かっています
4 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:16:27.59 ID:B4Up/vnJ0
3億人のうちの10万人って考えると大したことないな
12 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:05.38 ID:A8zBKjox0
>>4
日本だと1億ちょっとおって3万ちょっとくらいか
けっこうたいしたことじゃね?
大騒ぎになってると思うよ
何で日本はマジで死人が数百人レベルなん
69 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:28:16.75 ID:TFFDu3d10
>>12
悪手なんて不潔な文化が無いからちゃう?
悪手なんて不潔な文化が無いからちゃう?
107 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:33:28.07 ID:m4dXnj7Q0
>>12
コロナの感染経路考えるに、大声出して喋る人笑う人が比較的少ない
かな?
海外諸国と比べてね
342 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 07:03:02.01 ID:pRt5YtEV0
>>12
東日本大震災超えてるな
東日本大震災超えてるな
124 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:35:43.56 ID:3zO1ND7V0
>>4
回復者は36万
46万のうちの10万だとめっちゃ大した事あるよね
回復者は36万
46万のうちの10万だとめっちゃ大した事あるよね
154 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:40:09.77 ID:IM+WkXDM0
>>4
WW1の戦士者が11万人なんだが。
中国が恨まれても仕方ない数字だな
WW1の戦士者が11万人なんだが。
中国が恨まれても仕方ない数字だな
6 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:17:17.99 ID:rzlSP0s20
当初の予想通り14~5万は死ぬな
もっとかもしれんが
もっとかもしれんが
35 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:22:54.54 ID:Zb7YKjwb0
>>6
トランプが20万死体袋用意してる
トランプが20万死体袋用意してる
125 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:35:50.38 ID:o6bfDi1Z0
>>6
最初は異常に多い予想死者数を公表して国民をビビらせて、実際は3~5万人程度に抑えて
トランプ政権良く抑え込んだって流れに持って行こうとしてたんだろうけど
過大予想死者数超えちゃいそうだよね・・
最初は異常に多い予想死者数を公表して国民をビビらせて、実際は3~5万人程度に抑えて
トランプ政権良く抑え込んだって流れに持って行こうとしてたんだろうけど
過大予想死者数超えちゃいそうだよね・・
9 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:18:36.97 ID:kZwoztts0
高くて病院に行けない
10 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:18:59.46 ID:4gm1PXvr0
ついに突破か、中国への怒りは大きくなるだろうね。
死者、感染者はまだ増えていくんだぜ。
死者、感染者はまだ増えていくんだぜ。
13 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:07.94 ID:BtBns1Vk0
第一波でこの数かよ
秋冬やばいな
秋冬やばいな
14 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:13.02 ID:avr0GDt80
日本のと同じウイルスなのかね
11 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:03.01 ID:omH8XadY0
死にすぎだね
キスとハグはやめられないらしい
21 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:20:14.65 ID:aUUcNZ2P0
>>11
日本の満員電車も捨てたものでは無い
日本の満員電車も捨てたものでは無い
15 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:16.90 ID:YTW3eSXb0
太平洋戦争超えるな
30 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:22:07.48 ID:kDkuP41J0
>>15
WWⅡのアメリカ戦死者数が70万人だったから、未だ未だじゃない。
WWⅡのアメリカ戦死者数が70万人だったから、未だ未だじゃない。
78 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:29:45.18 ID:uUTpJJ5/0
>>30
戦後PTSDが酷かったって話だからな、どんだけ廃人になったのかと
戦後PTSDが酷かったって話だからな、どんだけ廃人になったのかと
16 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:33.75 ID:aUUcNZ2P0
なんで日本の死者は少ないの?まだ転女打ってないの?
167 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:42:19.34 ID:B5clufs50
>>16
日本にはBCGと四季があるから
日本にはBCGと四季があるから
18 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:19:45.95 ID:BtBns1Vk0
全会一致で中国攻めるわけだわ
19 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:20:02.24 ID:q2xxJz+b0
アホばっかりだなアメリカ
よくこんな国が世界一になったな
よくこんな国が世界一になったな
22 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:20:23.74 ID:tFbUzXY+0
まだまだ少ないな
32 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:22:27.41 ID:oKQE7l/M0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
中国ぅううううううううううううううう
中国ぅううううううううううううううう
34 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:22:51.21 ID:qqs9EG9L0
10万人とか酷いな
誰が責任取るの?
誰が責任取るの?
39 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:23:19.25 ID:hG5GMctY0
デブが多すぎんだよマクド食うな。魚と野菜食え。
174 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:43:18.83 ID:3BTS4GNr0
>>39
フィレオフィッシュとポテトにケチャップ
何か問題なんだ?
フィレオフィッシュとポテトにケチャップ
何か問題なんだ?
40 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:23:21.78 ID:0+qYNpLR0
死者10万もビックリだが、感染者170万超ってどういうことよ。
経済活動も再開し始めてるし、先が見えない。
経済活動も再開し始めてるし、先が見えない。
41 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:23:50.53 ID:R9+ZkUSu0
無能すぎる
44 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:24:08.22 ID:Qxe2+tXe0
10万人来たか・・・
ニューヨークのホームレスもかなりなくなってるらしいな
45 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:24:13.80 ID:u5dRgKH20
余裕がなくなって人種差別が再燃化やね
46 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:24:23.35 ID:+bgxUYso0
いやさすがにほんまかと
80 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:30:00.56 ID:41DRPahL0
>>46
残念ながら二ヶ月前からわかってた
その時点で感染者総数の3%で計算すれば10万越えてたからな
52 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:25:23.92 ID:Qeue8CD/0
あれだけ広いのに、死に過ぎ。アメリカ国民は激おこだろう。
53 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:25:24.16 ID:uYL+Re8S0
収まる気配もないのか
57 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:26:13.02 ID:ajjxxXIc0
大体が老人
72 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:28:26.56 ID:2Pqa7Oiv0
結局インフルエンザとどっちが多いの?
73 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:28:51.56 ID:aUUcNZ2P0
日本のピークはこれから?
74 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:28:56.35 ID:3tcdIiPt0
6月1日の予定だったんだけどな
アメリカ、あかんことなってるな
ま、何もできんが収束するよう祈るよ
アメリカ、あかんことなってるな
ま、何もできんが収束するよう祈るよ
81 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:30:09.08 ID:nWQThqCs0
2週間後の
92 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:31:24.59 ID:/yFuFX9CO
やっぱ、戦争になる、、、?
93 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:31:33.86 ID:LJnG46UZ0
もう収束したのに何騒いでんの?
105 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:33:18.28 ID:wBe0EzgN0
3カ月位でこの有り様だからなあ
英米はどうも感染が止まらないね
英米はどうも感染が止まらないね
109 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 06:33:52.85 ID:8kVpskj20
今期、インフルでもかなり無くなってるんでしょ?
アメリカ大丈夫かいな。
アメリカ大丈夫かいな。
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590614037/