1 2020/02/17(月) 22:38:13.41 ID:fq0WKmbE9
新型コロナウイルスへの感染が広がる中、17日、
▽和歌山県の入院患者の家族、
▽神奈川県の看護師、
▽クルーズ船内で業務していた厚生労働省の職員、など合わせて7人の感染が新たに確認され、
▽クルーズ船の乗客乗員99人の感染が明らかになりました。
これで国内で感染が確認された人は、
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが53人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が454人、
▽チャーター機で帰国した人が13人の、合わせて520人となりました。
2020年2月17日 22時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289811000.html
14 2020/02/17(月) 22:40:59.62 ID:67ASmlMG0
>>1
さっき発表のあった愛知県60代男性は入ってない?
さっき発表のあった愛知県60代男性は入ってない?
182 2020/02/17(月) 23:26:25.22 ID:JXrbCjqi0
>>1
外国のクルーズ船内は日本じゃないよー
外国のクルーズ船内は日本じゃないよー
2 2020/02/17(月) 22:38:45.31 ID:e5FDxhIh0
増え過ぎ
日本オワタ
3 2020/02/17(月) 22:38:45.81 ID:mm6iKvXq0
お魚さんは感染しないのかな?
6 2020/02/17(月) 22:40:03.51 ID:lxoDa4oD0
ところで細菌ってウィルスに感染しないのかな?
79 2020/02/17(月) 22:54:27.36 ID:zf/slDQP0
>>6
細菌に感染するウィルスはあるよ。
バクテリオファージ。
84 2020/02/17(月) 22:55:41.00 ID:BPZm0o7W0
>>6
ウイルスの方が遥かに小さいぞ
ウイルスの方が遥かに小さいぞ
7 2020/02/17(月) 22:40:06.75 ID:mVdWDGZR0
で、どのくらい治ったの?
8 2020/02/17(月) 22:40:13.84 ID:Ng3WEfMs0
78 2020/02/17(月) 22:54:14.00 ID:YhkUgp2N0
>>8
アメリカさんが滑り込んでくるさ!
アメリカさんが滑り込んでくるさ!
137 2020/02/17(月) 23:11:30.35 ID:VJhA0oq70
>>8
ダイプリが国家並みの扱いかよw
笑えねーけど
ダイプリが国家並みの扱いかよw
笑えねーけど
227 2020/02/18(火) 01:07:41.62 ID:ABSAVv6j0
>>8
70000 vs 70
桁違いだな
70000 vs 70
桁違いだな
名無しさんのおすすめ
9 2020/02/17(月) 22:40:24.43 ID:MP3Qsuxu0
クルーズ船を入港させなかったら人数が少なくて見映えがよかったのにな。
金持ちのジジババなんかどうでもいいと思っている奴らはいると思うわ
金持ちのジジババなんかどうでもいいと思っている奴らはいると思うわ
10 2020/02/17(月) 22:40:26.41 ID:XE6GmYmv0
クルズー船って、本当迷惑だよなw
11 2020/02/17(月) 22:40:36.68 ID:2FCKq5TV0
まだ死亡は1人(自殺者1人含めず)かよ
13 2020/02/17(月) 22:40:54.02 ID:vw5culEB0
2位をキープ
15 2020/02/17(月) 22:41:03.04 ID:lnmpoBVO0
日本でのヒトヒト感染は認められていません
16 2020/02/17(月) 22:41:46.17 ID:QrEkJFDz0
なんか期待してたほど増えないな
日本の検査能力の限界のせいか
日本の検査能力の限界のせいか
21 2020/02/17(月) 22:42:49.49 ID:zl/RgY+80
>>16
無症状と軽症が多すぎて判定してないだけ
無症状と軽症が多すぎて判定してないだけ
17 2020/02/17(月) 22:41:51.65 ID:zl/RgY+80
とりあえずイベントは全部中止
会合とかも中止
その上で風邪みたいなもんと布教してくしかないな
会合とかも中止
その上で風邪みたいなもんと布教してくしかないな
19 2020/02/17(月) 22:42:16.66 ID:2gODjBAt0
これある意味実験場だな 武官の再現というか ヤバいわ
20 2020/02/17(月) 22:42:22.22 ID:P9uIUegD0
さっさと事故で沈めておけよ
22 2020/02/17(月) 22:42:55.33 ID:QrEkJFDz0
一日3000人ずつ増えるようになればパニックになるかな
ワクワクするよね
ワクワクするよね
26 2020/02/17(月) 22:43:58.62 ID:0qjjiwIf0
>>22
そんなに1日で検査できない(できるけどやらない)
から大丈夫やで。
そんなに1日で検査できない(できるけどやらない)
から大丈夫やで。
23 2020/02/17(月) 22:43:26.29 ID:j4jJ2pSC0
コロナウィルスの検査ですか?
そんなのやったことありません。
って県がほとんどなんじゃね、これ?
検査しなければ、感染者も増えないよな。
28 2020/02/17(月) 22:44:09.16 ID:zl/RgY+80
>>23
全部カウントしたら中国だけで100万超えちゃうし
全部カウントしたら中国だけで100万超えちゃうし
24 2020/02/17(月) 22:43:50.11 ID:ObLlH9Ol0
新型インフルエンザの時もこの板は盛り上がったの?
34 2020/02/17(月) 22:44:28.84 ID:0qjjiwIf0
>>24
新型の時ってそんなニュースしてたイメージない
新型の時ってそんなニュースしてたイメージない
76 2020/02/17(月) 22:54:00.42 ID:TtsAn2Gv0
>>24
あのころとはインバウンドの数が桁違い。
あのころとはインバウンドの数が桁違い。
25 2020/02/17(月) 22:43:52.85 ID:n0wE2t/C0
2位の座は譲らねーよ!!
27 2020/02/17(月) 22:44:06.99 ID:g/Wop7Ps0
いまどこ?
30 2020/02/17(月) 22:44:19.16 ID:Of412tMQ0
クルーズ船のイメージガタ落ちでもう乗る人いなくなるんじゃ
31 2020/02/17(月) 22:44:20.77 ID:SycK3z1l0
そろそろ気づいただろ
もう秩序の崩壊なんか起きないよ
もう秩序の崩壊なんか起きないよ
32 2020/02/17(月) 22:44:26.34 ID:2FCKq5TV0
日本のいつまでも死なせてくれない医療では死者増えない
35 2020/02/17(月) 22:44:45.39 ID:JbOQTxhm0
むしろ手遅れになるのを待ってた感すらある
36 2020/02/17(月) 22:45:07.17 ID:Tq9uR4HS0
対応なんてしてないもん
増えるに決まってるだろ
これからもっと増えるよ
増えるに決まってるだろ
これからもっと増えるよ
37 2020/02/17(月) 22:45:19.51 ID:JOpauzm00
クルーズを入れなくても結構な人数になりましたな
40 2020/02/17(月) 22:46:04.74 ID:isRRC8yU0
クルーズ船入れると拡大傾向が良くわからなくなる
42 2020/02/17(月) 22:46:43.07 ID:qvr1oa/v0
いつの間にか国内でも66人増えてる
一週間前の3倍以上では?
一週間前の3倍以上では?
43 2020/02/17(月) 22:47:07.07 ID:qlV6618X0
オーストラリア (少なくとも15件)
ベルギー (少なくとも1件)
カンボジア (少なくとも1件)
カナダ (少なくとも7件)
エジプト(少なくとも1件)
フィンランド (少なくとも1件)
フランス (少なくとも12症例、1死亡)
ドイツ (少なくとも16件)
香港 香港 (少なくとも57例、1人の死)
インド (少なくとも3件)
イタリア (少なくとも3件)
日本 (クルーズ船の357人を含む少なくとも414人の症例、1人の死亡)
マカオ (少なくとも10件)
マレーシア (少なくとも22件)
ネパール (少なくとも1件)
フィリピン (少なくとも3症例、1死亡)
ロシア (少なくとも2件)
シンガポール (少なくとも75件)
韓国 (少なくとも30件)
スペイン (少なくとも2件)
スリランカ (少なくとも1件)
スウェーデン (少なくとも1件)
台湾 (少なくとも20症例、1死亡)
タイ (少なくとも35件)
アラブ首長国連邦 (少なくとも9件)
イギリス (少なくとも9件)
米国 (少なくとも15件)
ベトナム (少なくとも16件)
CNN調べ
ベルギー (少なくとも1件)
カンボジア (少なくとも1件)
カナダ (少なくとも7件)
エジプト(少なくとも1件)
フィンランド (少なくとも1件)
フランス (少なくとも12症例、1死亡)
ドイツ (少なくとも16件)
香港 香港 (少なくとも57例、1人の死)
インド (少なくとも3件)
イタリア (少なくとも3件)
日本 (クルーズ船の357人を含む少なくとも414人の症例、1人の死亡)
マカオ (少なくとも10件)
マレーシア (少なくとも22件)
ネパール (少なくとも1件)
フィリピン (少なくとも3症例、1死亡)
ロシア (少なくとも2件)
シンガポール (少なくとも75件)
韓国 (少なくとも30件)
スペイン (少なくとも2件)
スリランカ (少なくとも1件)
スウェーデン (少なくとも1件)
台湾 (少なくとも20症例、1死亡)
タイ (少なくとも35件)
アラブ首長国連邦 (少なくとも9件)
イギリス (少なくとも9件)
米国 (少なくとも15件)
ベトナム (少なくとも16件)
CNN調べ
44 2020/02/17(月) 22:47:10.83 ID:zl/RgY+80
新型コロナとか言わずにただの新種の風邪とか言ってれば
何事も起きずに過ぎ去りそうなレベル
何事も起きずに過ぎ去りそうなレベル
56 2020/02/17(月) 22:49:53.70 ID:0qjjiwIf0
>>44
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355
これ読んだらそう思ったわ。
70 2020/02/17(月) 22:52:59.58 ID:zl/RgY+80
>>56
ただの風邪だけど免疫ないから感染しやすいだけなんだよな
何年かしたら全世界が感染したただの風邪になるだろ
ただの風邪だけど免疫ないから感染しやすいだけなんだよな
何年かしたら全世界が感染したただの風邪になるだろ
82 2020/02/17(月) 22:54:53.66 ID:VI7K0/4J0
>>70
ただの風邪が突然重症化して治療に数週間かかるって聞いたことがない
ただの風邪が突然重症化して治療に数週間かかるって聞いたことがない
90 2020/02/17(月) 22:56:36.60 ID:zl/RgY+80
>>82
体力なければ風邪でもインフルでも重症化するでしょ
そもそも免疫ないから酷くなる確率も高い
体力なければ風邪でもインフルでも重症化するでしょ
そもそも免疫ないから酷くなる確率も高い
187 2020/02/17(月) 23:28:15.05 ID:mdUM0pU40
>>44
武漢の状況だとそう楽観もできまい。要は健康体の人はそれほど
心配はいらん。病気持の人はヤバいよ。ということらしいがね。
武漢の状況だとそう楽観もできまい。要は健康体の人はそれほど
心配はいらん。病気持の人はヤバいよ。ということらしいがね。
53 2020/02/17(月) 22:49:16.23 ID:FhxzX83I0
純粋な国内発症は少ないみたいだな
クルーズ船はまるでテロリスト船だな
クルーズ船はまるでテロリスト船だな
62 2020/02/17(月) 22:51:11.13 ID:qvr1oa/v0
>>53
え?国内でも世界上位ですよ
しかも無能政府は拡大前提でやってます
え?国内でも世界上位ですよ
しかも無能政府は拡大前提でやってます
71 2020/02/17(月) 22:53:05.02 ID:51Zi2W5h0
できるかどうかの法的根拠はともかく
武漢で謎の肺炎という情報に新型インフル体制立ち上げなかった
4兆円のインバウンドを惜しんで感染爆発時の経済損失を優先した
公共交通機関での通勤通学を控える要請を出さなかった
安倍首相は責任ある判断を何もしていない
武漢で謎の肺炎という情報に新型インフル体制立ち上げなかった
4兆円のインバウンドを惜しんで感染爆発時の経済損失を優先した
公共交通機関での通勤通学を控える要請を出さなかった
安倍首相は責任ある判断を何もしていない
80 2020/02/17(月) 22:54:28.68 ID:G05HoCOa0
えっ、500人
500人
500人
500人
500人
2500人
ほんまになるとは
81 2020/02/17(月) 22:54:51.44 ID:6V9VXSIU0
これまだ感染者が出てない県って肺炎の症状出た患者にコロナの検査とかやってるの?
その上で感染者出てないということ?
その上で感染者出てないということ?
85 2020/02/17(月) 22:55:42.75 ID:6Jr7J7P00
全員検査しないとこんな数に何の意味もないんだけどな
せめて肺炎の症状がある患者だけでも全員検査するべき
せめて肺炎の症状がある患者だけでも全員検査するべき
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581946693/