1: 2019/11/03(日) 13:05:20.65 BE:135853815-PLT(12000)
首里城火災 焦げた分電盤 火元とされる正殿1階の北側で発見
那覇市にある首里城で起きた火災で、火元とされる正殿1階の北側の焼け跡から焦げた分電盤が見つかっていたことが警察などへの取材で分かりました。
警察は今回の火災との関連を調べるとともに、現場の検証を続けるなどして詳しい出火原因などの特定を急ぐことにしています。
先月31日に那覇市にある首里城で起きた火災では、城内の建物に次々と火が移り、11時間にわたって燃え続け、正殿など城の主要な建物が全焼しました。
火災発生の直後、警備員が正殿の裏手にある1階の北寄りの窓から煙が激しく出ているのを目撃していたことなどから、警察は正殿1階の北側が火元とほぼ断定しています。
現場では警察と消防が3日も合同で検証を行っていますが、これまでに、正殿1階の北側の焼け跡から焦げた分電盤が見つかっていたことが警察などへの取材で分かりました。
分電盤は各階やフロアに電気を分配する設備で、3日、現場から分電盤とみられる設備を運び出しました。
警察は、分電盤の鑑定を進めて今回の火災との関連を調べるとともに、今後も現場の検証を続けるなどして詳しい出火原因などの特定を急ぐことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191103/k10012162701000.html
90: 2019/11/03(日) 13:30:46.81
>>1
あれだけ燃えれば残った不燃物は大方焦げているだろ
111: 2019/11/03(日) 13:36:31.85
>>1
沖縄タイムスも責任あるよね 被害者を装えないよね
全社員の氏名と顔写真の公表を望む
233: 2019/11/03(日) 14:46:43.89
>>1
わざと清掃しないでホコリ等のトラッキングによる発火を狙ったものと思われます
3: 2019/11/03(日) 13:06:00.77
4: 2019/11/03(日) 13:06:17.67
61: 2019/11/03(日) 13:21:37.27
5: 2019/11/03(日) 13:06:26.71
219: 2019/11/03(日) 14:36:49.35
243: 2019/11/03(日) 14:52:17.89
>>5
俺は、同じギャグを千田がやる前からやっていた
251: 2019/11/03(日) 15:01:52.81
6: 2019/11/03(日) 13:06:43.10
7: 2019/11/03(日) 13:07:06.29
9: 2019/11/03(日) 13:07:22.53
10: 2019/11/03(日) 13:07:49.11
チェックしたとか切ってたとか言ってなかったっけ
大丈夫?
71: 2019/11/03(日) 13:25:04.67
11: 2019/11/03(日) 13:08:01.20
12: 2019/11/03(日) 13:08:07.47
13: 2019/11/03(日) 13:08:27.95
17: 2019/11/03(日) 13:09:28.73
15: 2019/11/03(日) 13:09:15.71
やっぱりイベントで電気使いまくって加熱→発火って感じか
120: 2019/11/03(日) 13:41:49.32
>>15
普通はブレーカーが落ちるけどな。
ブレーカーが壊れたか…
工作して固定したかな?
137: 2019/11/03(日) 13:52:55.67
>>120
加熱からの発火ならブレーカー落ちる前に燃えてるでしょ
165: 2019/11/03(日) 14:02:57.24
>>137
え?
配線のショートとかで、火花が出て発火なら解るが…
過熱するほどの大電流が流れたなら、先にブレーカーが落ちる…
あぁ、加熱…外部からの加熱?w
183: 2019/11/03(日) 14:13:34.46
>>165
イベント用の配線工事で良くやらかす事
①ブレーカーの端子の増し締め
→定格電流以下でも発熱、炭化発火に至る
②配線の定格容量選択ミス
→予算を惜しんで細い配線を使うことで配線が過熱、炭化、発火に至る
③配線の挟み込み
→絶縁被覆の劣化、相間絶縁抵抗の低下、発熱、炭化、発火に至る
190: 2019/11/03(日) 14:16:08.84
>>183そうなのか、まともなイベントなら外部に発電機用意するだろ
199: 2019/11/03(日) 14:19:37.40
>>190
例の花火大会火だるま事件以降、発電機等の使用に厳しくなっている
特に建物近隣での使用はハードルが高い
217: 2019/11/03(日) 14:33:42.55
>>190
ステージ照明みたいのも使うなら屋台サイズのじゃ無理だぜ
工事現場で使う2mくらいある馬力あるのじゃないと
16: 2019/11/03(日) 13:09:16.33
全部火災の影響で焦げてるのに
どこが火元かまでわかるってすごい
31: 2019/11/03(日) 13:12:11.37
>>16
燃え方のグラデーションで
一番燃えてるのが火元ってわかるんやろなぁ
38: 2019/11/03(日) 13:13:55.27
50: 2019/11/03(日) 13:18:26.23
>>38
横からだけど分かるよ
焼けの酷さで木の状態って変わるから
そのグラデーションの違いで火元を特定していく
後は電気火災だと短絡痕を探すけど最終的な特定は難しいかもな
54: 2019/11/03(日) 13:19:35.76
148: 2019/11/03(日) 13:56:21.58
>>54
とばっちりワロタ
すげえ得意気にピコピコしてるの見たらワロてまうよな
19: 2019/11/03(日) 13:10:51.45
警備員がちゃんとブレーカー切ったって言ってただろw
44: 2019/11/03(日) 13:15:05.99
63: 2019/11/03(日) 13:22:02.13
140: 2019/11/03(日) 13:53:23.98
>>63
だよなあ……
切れていることを確認する役目ならまだしも……
20: 2019/11/03(日) 13:10:52.55
27: 2019/11/03(日) 13:11:32.66
21: 2019/11/03(日) 13:10:57.23
25: 2019/11/03(日) 13:11:15.77
26: 2019/11/03(日) 13:11:24.54
イベント関係者が酒盛りでもしながら適当にチェックして帰ったんじゃねーの
28: 2019/11/03(日) 13:11:51.17
37: 2019/11/03(日) 13:13:46.07
29: 2019/11/03(日) 13:12:06.98
30: 2019/11/03(日) 13:12:07.32
32: 2019/11/03(日) 13:12:19.02
沖縄県の管理責任は重大だ
国民に金をせびる前に先ずすべきことが有るだろう
33: 2019/11/03(日) 13:12:31.97
老朽化対応してなかったか 過剰な出力を管理できてなかったか
となれば所管の管理不届きだな
補助金なんぞ受け取れんぞ
36: 2019/11/03(日) 13:13:39.90
39: 2019/11/03(日) 13:14:00.91
国の管理だと厳しくてあんまりイベントとか出来ないから、県への移管を要望してたんだってね
58: 2019/11/03(日) 13:21:17.41
>>39
今回のイベントは毎年やってるやつで国管理の頃と変わらない
110: 2019/11/03(日) 13:36:21.87
119: 2019/11/03(日) 13:41:48.12
>>110
県が管理してる今も国が管理してた去年も実際に管理委託されてた業者は変わってなくて、今年も去年と同じことやったんだからタイミングでしかないんじゃないか
今年まで国が管理してても火災は起こってたんじゃね
126: 2019/11/03(日) 13:46:29.72
>>119
まあどっちにしろ今管理している県の責任が重大だね
沖縄県知事は県知事らしい事をまだ何一つしていないようだが
208: 2019/11/03(日) 14:22:46.73
>>119
今までと全く変えてないってのは本人たちの言い分で、実際には何かしら変えてるんじゃないか?
これからの調査次第なんだろうけど、問題が起こった際に、保身のために嘘をつくのはどこでも良くある話。
40: 2019/11/03(日) 13:14:36.57
47: 2019/11/03(日) 13:17:48.56
55: 2019/11/03(日) 13:19:38.30
マジか! ちょっと分電盤買ってくる
は さておき、 分電盤も含め 管理責任からは 逃げられませんよ
81: 2019/11/03(日) 13:28:39.76
84: 2019/11/03(日) 13:29:15.26
【速報】首里城火災 火元から焦げた分電盤見つかる
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572753920/