総務省が13日発表した2017年の就業構造基本調査によると、働く人全体の数を示す有業者数は6621万人で、12年の前回調査から179万人増加した。
このうちパートや有期契約、派遣などの非正規労働者は2133万人で過去最多だった前回調査を更新した。
人手不足を背景に働く人全体の数が増え、高齢者や女性の非正規も増加した。
- 5
- 【名人戦 第1局】 藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に勝利 30手越えの詰みを読み切る
- 【相談】 28歳で借金130万円もあるんだが…
- やっぱパソコンって必要やなって思うわ
- 【不倫疑惑】 永野芽郁がアンバサダーを務めるプラダ、『とんでもない発言』をしてしまう!
- 4
- 3
- 【画像】時速130kmで堤防の水門に衝突したBMWの姿がこちら
- 【海外】BABYMETAL「Enmore Theatre 2025」公演の素晴らしい写真
- ワイ「お、このゲームおもしろそうやん!」
- 【画像】大阪メトロ 撮り鉄を煽りにくる
- 2
- 【速報】伊達博物館、ようやく気づいた結果wwwwww
- 【悲報】メタバース空間の治安、インターネット黎明期レベルの無法地帯になってしまう・・・
- 【予言都市伝説ホラー】映画「2025年7月5日 午前4時18分」は、6月27日より全国公開
- 日本の「緊急地震速報」を見てタイ人「タイにも必要だ!」「日本の地震通知システムは素晴らしい!」【タイ人の反応】
- 1
- ハローワークにAI導入か 3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事
- ハローワークにAI導入か 3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事
底辺の仕事にしか就けなかったカスが僻んでるわ
みっともねえな
>>1
正社員が減少させ非正規だけを増やし、格差を広げたのは、民主党だぼけ
【正社員】
麻生(09年度) 3395万 → 民主(12年度) 3346万(49万人減▼) → 安倍(17年度) 3423万(77万人増△)
【非正規】
麻生1727万 →民主1816万(92万人増△) →安倍2036万(220万人増△)
総務省 労働力調査
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
再雇用者は非正規扱いなので、高齢化の1側面なんだな
その2000万人、民主党時代は失業者だね。
まったくだ
暗黒の民主党政権3年間さえなければ
こんな事にはならなかったのにな
小泉純一郎
定年再雇用とパート主婦は既婚だろ。
学生アルバイトはこれから就活だし。
30代40代男で非正規雇用(非技術系)となると、かなり少数派だよ。
本社系で働けない愚民の叫びにしか聞こえない
>>1
GDP、企業業績、株価、雇用が回復している。
そもそも民主的な選挙によって国民が自民党の政権を選択しているんだがwww
衆議院 会派名及び会派別所属議員数
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/kaiha_m.htm
自民 283
立憲 54
希望 51
公明 29
無会 14
共産 12
維新 11
自由 2
社民 2
無 7
お前って派遣かバイトなの?
と竹中
と小泉
と安倍
安部は完全に放置してるだけで実行犯ではない
>>2
いわゆる派遣法は、日本共産党以外の与野党の賛成票で可決成立している。
ゆえに、テレビ討論会なんかで民主党若手政治家が、小泉竹中路線で派遣法が決まったとしたり顔でコメントすると、
翌日の赤旗新聞で民主党も賛成票を投じたではないかと猛追されることがしばしばあったりする。(>_<)
つまり自民党のせいな
ふえてないがな
増えてないソースは?
正社員の数
過去最高を更新って聞いた事ないから
地域限定社員とか言う糞みたいな制度ばっかじゃん
自分が富豪になって実践する学者として地獄に行けばいいさ
民意でしょwwwww
み・ん・いwwwww
問題ないわ
少子化
関係ないです
関係あるだろ
企業数と子どもの数の比率考えろ
アホすぎて笑うわ、本題と無関係だろ
これな、総理大臣が言っちゃうくらいだからな(´・ω・`)
政治家がそれ言うって「僕は無能です」っつってるのと変わらんと思うんだけどな
それに正規雇用も増えてるので問題はないね。
30-40が絶対的に足りない
自己責任の名のもとに労働者同士で潰し合ってくれるんだから楽だよな、国会議員って
竹中小泉のせい
とくに小泉はゆうちょもアメリカに
手渡す
アホな自民工作員はこういう詭弁を垂れ流す
アベも同じことやってるやん
皆幸せになってるのにかわいそう…
パヨちゃん、社会に見捨てられて今の状況でも見向きもされないんだね
自民党が正しいとは言ってない
過去、売国奴はいたが
とくに小泉時代でいまの奴隷制度が
確定したということ
民営化反対の亀井も政権とってから米国債増やしてたから
散々指摘されまくってきたのに未だにそういうトンチンカンなこと言うもんかね
全部が非正規なのでなあ…
扶養範囲内とか、年金受給が減額されない範囲内とかと、区別したほうが
いいとは思うが。
アルバイトで搾取して
海外株主の配当は二倍に増やしてる
つまりわれわれは奴隷
非正規が普通の社会になればそのうち慣れる
な?新卒一括終身雇用の弊害
これじゃ当然少子化になるわな
専業主婦のパート
これ抜いた非正規雇用者数ってどのくらいなの?
金を垂れ流してるだけ
派遣が増えて正社員が減る社会構造を推したパソナ爺と小泉はもはや他人事だからな
有権者が雇用優先を選んだ結果だろ?
何をいまさら
それほど生産性のない仕事は滅ぶかどうかってこと