1 : 2024/10/19(土) 21:23:33.71
我慢して節制して毎月20万貯めて
アラフォーで5000万貯めて
利率4%で我慢して節制して暮らす。
この生き方に魅力を感じないんだが
2 : 2024/10/19(土) 21:24:18.15
そんなん人それぞれやろとしか
3 : 2024/10/19(土) 21:24:18.89
まぁ憧れるのは独身のチーズ位やろ
4 : 2024/10/19(土) 21:28:41.98
5000万目標なん?
8 : 2024/10/19(土) 21:29:56.91
>>4
巷ではFIREの目安が5000万らしい
巷ではFIREの目安が5000万らしい
5 : 2024/10/19(土) 21:28:48.77
税金諸々抜くと生活保護と同レベルの生活になるんじゃないの
6 : 2024/10/19(土) 21:29:37.97
それくらいなら親から貰えるだろ
9 : 2024/10/19(土) 21:30:28.06
流行ってるけど実際にできる人は1握りだよね
10 : 2024/10/19(土) 21:31:09.18
とにかく人と関わるのが嫌かFIREした後も何かやりたいことがあるのか
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【参院選】 小泉レジ袋「今のままなら本当に厳しいと思います」
- 【櫻坂46】 神イベすぎる…『サクコイ リアルイベント』参加したBuddiesのレポがこちら!
- 山崎製パン「ランチパック」自主回収へ その理由は・・・
- 【正論】 モンハンyoutuber「モンハンの『アプデ商法やめろ!』は間違ってる。最初から入れると1年半は発売遅れるけどいいの?」
- 4
- 3
- よいとまけ、次は初音ミクとコラボか
- 「引火性」を意味する「inflammable」、最初の「in」のせいで「不燃性」だと勘違いされまくった結果……
- 吉野家、ラーメン屋を次々と買収して「ラーメン連邦」実現へ [3/29]
- 【ウマ娘】藤沢サーの末っ子 グランアレグリア
- 2
- 局がマスターを全喪失した「伝説的アニメ」、一般家庭からテープを集めて修復した結果……
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 【画像】日本の苗字ランキングがおもしろすぎるwwwwww
- 【疑問】サガフロ2のリマスターが発表されたけど面白いの?買うべき?
- 1
- 備蓄米、5キロ3542円でスーパーに積まれる
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
11 : 2024/10/19(土) 21:31:17.67
金の使い方なんて人それぞれよ、好きにするがいい
ただしギャンブルで使いまくって貸してくれいってくるやつはあかんがな
ただしギャンブルで使いまくって貸してくれいってくるやつはあかんがな
12 : 2024/10/19(土) 21:32:32.54
40で5000万とか絶対足らんやろ
そもそも独身で金だけあって仕事辞めてその後の人生何が楽しいねん
人は誰かに認められたいっていう承認欲求あるから絶対そんなん続かん
現実問題fireした後仕事に復帰する率かなり高いらしいからな
16 : 2024/10/19(土) 21:33:37.88
>>12
ニートになれるのは才能って言うからね
誰とも関わらず生きるって辛いよね
ニートになれるのは才能って言うからね
誰とも関わらず生きるって辛いよね
13 : 2024/10/19(土) 21:32:32.95
これ嫁や子供いたら無理じゃね?
19 : 2024/10/19(土) 21:34:21.30
>>13
基本は独身前提
基本は独身前提
15 : 2024/10/19(土) 21:33:19.19
5000万貯めたとして利率4%くらい?として
年収手取りで200万くらい貰えるくらいの生活するの?
それプラスちょっとだけ働いて生活する感じ?
楽しいのかな
年収手取りで200万くらい貰えるくらいの生活するの?
それプラスちょっとだけ働いて生活する感じ?
楽しいのかな
20 : 2024/10/19(土) 21:34:42.20
>>15
200万いかないよ
200万いかないよ
17 : 2024/10/19(土) 21:33:41.24
40で1億やろ
1億あれば月30万くらい使える計算や
1億あれば月30万くらい使える計算や
23 : 2024/10/19(土) 21:35:52.36
>>17
40で1億貯めれる人が
年収300万の生活で満足できるとは思えない
40で1億貯めれる人が
年収300万の生活で満足できるとは思えない
26 : 2024/10/19(土) 21:37:16.65
>>23
40でリタイア出来るから貯められるんやろ何となくで1億貯まる奴はそらそやろな
40でリタイア出来るから貯められるんやろ何となくで1億貯まる奴はそらそやろな
18 : 2024/10/19(土) 21:33:56.74
最高やん
仕事辞められるなら即辞めるわ
仕事辞められるなら即辞めるわ
21 : 2024/10/19(土) 21:34:44.43
ナマポでいいよね
22 : 2024/10/19(土) 21:35:21.20
叩くってことは嫉妬してるんやなって
24 : 2024/10/19(土) 21:36:02.72
年200万ないくらいの生活を目標にするの?マジかよそんなん流行ってるのか
25 : 2024/10/19(土) 21:36:32.08
昨日4億稼いでFIREしたやついたな
証拠月だった
証拠月だった
28 : 2024/10/19(土) 21:37:59.03
>>25
一般人で4億はかなりリスク取らんと無理やね
一般人で4億はかなりリスク取らんと無理やね
29 : 2024/10/19(土) 21:38:34.86
>>28
三億は本業、株で一億ぐらい稼いでた
三億は本業、株で一億ぐらい稼いでた
27 : 2024/10/19(土) 21:37:37.84
FIRE向いてる奴は一般社会に馴染めない奴だけや
なんG民に向いてるんちゃうか
なんG民に向いてるんちゃうか
31 : 2024/10/19(土) 21:38:53.08
>>27
ただ馴染めないだけで金はないけどな
ただ馴染めないだけで金はないけどな
30 : 2024/10/19(土) 21:38:52.82
コーヒー?
32 : 2024/10/19(土) 21:38:55.17
節約も最初は楽しいしお金貯まっていくの楽しいけど
その先が年200万も使えない生活が待ってると思うと続けられるかね
最近のやつは根性あるな
その先が年200万も使えない生活が待ってると思うと続けられるかね
最近のやつは根性あるな